韓国の巨大ショッピングテーマパーク ~第1弾~
2016年9月にソウル市の東に位置する河南市(ハナム市)に初めてオープンし、そして今年8月にはソウル市北西部に位置する高陽市(コヤン市)へオープンした、巨大ショッピングモール“スターフィールド”。これ...
更新日:2020年4月13日
学生と芸術家たちが集まるアートな街
もともとはソウル大学があったことから大学路と呼ばれるように。現在もソウル大学医学部や韓国放送通信大学などがあり学生たちでにぎわう。また1980年代頃から少しずつ小劇場が増え、いまではその数が100近くに及び、演劇のメッカとしても有名。舞台役者をはじめとした多くの芸術家が集まる。
食 学生たちが集う安くておいしい店から、アーティスティックな店までさまざま。食には困ることがない。
買 雑貨店やチェーンのSPAブランドショップなどがある。散策しながらお気に入りの店を探してみよう。
磨 チムジルバンやエステはこのエリアにはない。チェーンのコスメショップやネイルサロンは点在している。
路上パフォーマンスや似顔絵を描く人の姿も
さまざまなオブジェやアートが街を彩っている
メイン通りの大学路をのんびりと歩いてみるのも楽しい
あちこちに公演のチケット売り場がある
屋外文化催事場や文芸会館、彫刻展示場などが集まる公園。休日になると大道芸人や似顔絵描き、占い師が出店し、にぎやか。
●地下鉄4号線 恵化駅
コンクリートでスタイリッシュな居心地のよいカフェ。BIGBANGのV.Iがお母さんにあげた店。ファン必見のスポット。
カルクッス専門店。牛肉と牛骨を1日煮込んでとったスープと自家製手打ち麺がよく絡んだカルクッス9000Wはやみつきになるおいしさ。
新鮮な山菜を使った韓定食の店。15種類の山菜を混ぜて焼いた栄養石焼きご飯に各種おかずが付く、石焼き定食1万3000Wがおすすめ。
【関連リンク】
家庭料理がずらりと並ぶ石焼き定食
行列ができる本格石釜ピザの店。名物の巨大なゴルゴンゾーラピザとキムチポックンパッなどのドルセセットは2人前2万W。
数十年前までは野学校だった場所で、1960年代の韓国学生服を着ることができる。制服と帽子セットのレンタルで1時間5000W。
【関連リンク】
駱山公園の麓に広がる梨花村は「路上美術館」の愛称でも親しまれ、多くの壁画が楽しめる場所。バラエティ番組やドラマのロケも行われ、アートを見学しに訪れる人が後をたたない。
※2017年7月現在、一部の壁画が観覧不可
●スンデシルロッ
●ナヌミトッポッキ
●パンジョ
●10×10
●駱山公園
【関連リンク】
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。