更新日:2024年11月1日
韓国旅行出発前に知っておきたい基本情報あれこれ
韓国の基本的な習慣、ルールを知って、安全で快適な旅を楽しみたい
韓国のお金、物価、為替、両替など
通貨 CURRENCY
韓国の通貨はウォン(W)。紙幣は、1000W、5000W、1万W、5万Wの4種類ある。硬貨は1W、5W、10W、50W、100W、500Wの6種類あるが、現在1Wと5Wは流通していない。紙幣には、5万Wが女流書画家の申師任堂、1万Wが朝鮮王朝4代世宗大王、5000Wが儒学者の李栗谷、1000Wが李退渓の肖像画が描かれている。
by fotolia - ©Sato310
両替 EXCHANGE
【為替レート EXCHANGE RATE】
100W=約9円 (2019年5月現在) 1万円は約11万W
日本国内でもウォンに両替できるところは増えてきたが、韓国で両替したほうが手数料込のレートで扱うため換金率も良い。一般に街なかの両替所、銀行、空港、ホテルの順に換金率が悪くなる。事前に、為替レート計算をして目安をつけておくのも手。両替の際は、パスポートの提示、再両替する際は、両替時に渡された外貨交換証明書が必要になることがある。
【両替できるところ CURRENCY EXCHANGE】
空港、ホテル、街なかの銀行や公認両替所などで両替が可能。空港で当座必要な額を両替し、残りを街なかの両替所で換金するのがお得。
■空港の両替所
年中無休で深夜まで営業。当面の交通費など必要な現金の両替をしておくとよい。
■銀行
「MONEY(FOREIGN)EXCHANGE」が目印。両替の際、パスポートの提示と計算書へのサインが必要。
■両替所
公認両替所という政府公認の両替所は、街なかの銀行よりも為替レートが良いので、両替するには得。とくに明洞の「大使館前両替店」の公認両替所は、年中無休で両替できるので、使い勝手がいい。ソウルでは、梨泰院に両替所が多い。
■デパート&ショッピングセンター内
観光客が立ち寄ることの多いデパートやショッピングセンター内の両替所は、言葉も通じるので便利。レートも比較的よいのでおすすめ。明洞なら「ロッテ百貨店本店」、東大門なら「ハローapM」、狎鷗亭なら「ギャラリア百貨店WEST」などにある。
クレジットカード CREDIT CARD
多額の現金を持ち歩かずに済むので安心なうえ、予想外の出費のときもあわてずに対応できる。その利便性と安全性から、滞在中の支払いはクレジットカードを基本に考えるとよい。キャッシング機能を使えば、街なかにあるATMで現金を入手することもできる。店によっては使えるカードが限られるため、国際カードを2種類以上持っていると安心だ。
【キャッシング CASH WITHDRAWAL】
■ATMから
国際ブランドのクレジットカードやそれらと提携しているクレジットカードを使い、PlusプラスやCirrusシーラスなどのATMネットワークを利用して、現地銀行、空港や鉄道駅をはじめ、街なかの各所に設置されているATMからキャッシングすることができる(暗証番号が必要)。必要に応じて引き出せるので、余分な現金を持つ必要がない。利息はかかるが、換算レートは銀行間レートが適用されるので、両替をするよりレートが良い。利用限度額や、利用条件は事前に日本でカード会社に確認したい。
■提携金融機関の窓口
必要事項を記入し、クレジットカードとパスポートを提示。売上票にクレジットカード裏面と同じサインをする(暗証番号が必要となる場合がある)。
■換算レート
キャッシングしたウォンは利用の記録がクレジットカード会社で処理される日の銀行間レートで計算されるので、利用当日〜2日後のレートが適用される。
■利息
キャッシングした日から支払日までの間はキャッシングした額をクレジットカード会社から借りていることになり、利息が付く。利息は会社により異なるが、ほとんどが16~18%の年利を日割で計算している。クレジットカードの締め日や支払日(決算日)は会社により異なるが、締め日に近い日にキャッシングをしたほうが利息は少なくなる。ただし、キャッシングの記録が処理されるには数日かかることもあるので、締め日の3、4日前にキャッシングするのが得策。さらに、締め日や支払日を待たず、返済を早めてしまえば、利息が少なくて済む。繰り上げ返済をするには、カード会社に電話をし、支払いを早くすることを伝え、その場合の振込み日、支払い金額、振込先を聞いて、振り込みをする。
【ATMの使い方】
24時間のATMもあって便利だが、路上にあるATMや夜間の利用は避けたほうが安全。また、操作に手間取ると、カードや紙幣が機械に回収されてしまうことがある。迷ったらCANCELを押してやり直そう。
■画面表示の一例(機種により操作方法は異なる)
①はじめに、カードを入れて言語を選択する
②ENTER YOUR PIN NUMBER,THEN PRESS ENTER
暗証番号(PIN)を入力してください
4桁の暗証番号を入力。入力後にENTER、VALIDATIONなどを押す。訂正はCLEAR、中止はCANCEL。
③SELECT TYPE OF TRANSACTION
取引内容を選択してください
WITHDRAWAL 引き出し
TRANSFER 振り込み
ACCOUNT ENQUIRY 口座照会
WITHDRAWAL(またはCASH ADVANCE)を選ぶ
④SELECT ACCOUNT FOR WITHDRAWAL
キャッシングの方法を選択してください
CHECKING ACCOUNT
SAVING ACCOUNT
CASH ADVANCE
クレジットカードの場合はCREDIT、CASH ADVANCE、国際キャッシュカードでの引き出しの場合はSAVING ACCOUNTを押す。
⑤SELECT AMOUNT
金額を選んでください
必要な金額のボタンを押す。画面に数字が出ない場合は、キーで金額を入力。入力後、現金とカード、明細書を受け取る。
関連リンク
習慣とマナー CUSTOM & MANNERS
儒教精神に基づく最低限のマナーを知る
注意したいこと RESTRICTIONS
韓国には古くから国民に浸透してきた儒教の教えが根付いている。同時に、日本と韓国は、過去に複雑で暗い歴史を共有している。韓国を訪れる前に、それらを理解したうえでより有意義な旅にしてほしい。
飲酒 DRINKING
韓国では、お酒の席でも儒教精神が息づいている。お酒を注ぐときは、瓶を持つ手の肘に片方の手を添えるか胸に軽く当てる。お酒が残るグラスに注ぎ足すのはマナー違反で、基本的に女性が男性に酌をする習慣はない。目上の人にお酒を注がれたら、顔を横に向けて飲むのが正しい飲み方。乾杯のかけ声は、「乾杯(コンベ)!」が一般的。
喫煙 SMOKING
喫煙ルールは日本より少々厳しい。韓国では、レストランやホテル、駅など公共の建物内はほぼ禁煙。屋外でも、バス停や広場、公園、地下鉄駅の出入口周辺などには禁煙エリアがある。違反者は罰金10万W。たばこを吸うなら、喫煙所や灰皿のある喫煙コーナーを探そう。歩きたばこや吸い殻のポイ捨ても厳禁だ。
携帯電話 MOBILE PHONE
携帯電話のマナーに関しては、韓国では特定のルールはなく、日本のほうがむしろ厳しい。韓国では電車内での通話はもちろん、着信音が鳴り響くのが普通で、誰も気にとめない。タクシーやバスの運転手が携帯電話で話しながら運転する姿を見かけることも。
写真撮影が禁止の場所 NO PICTURES
国家保安のため、空港や港、地下鉄、地下街、橋、軍事関係施設などでは写真撮影が制限されている区域が多い。市街地を一望できる高台からの撮影や寺院内部、シャーマニストの儀式の撮影も禁止されるケースが多い。
マナー MANNERS
儒教思想 CONFUCIANISM
韓国では、孔子を始祖とする儒教思想に基づくものの考え方が生活規範として根付いている。仁、義、礼、智、信の五常を根幹に置いた、父子、君臣、夫婦、長幼、朋友の関係を維持する五倫の教えで知られる。結論としては、韓国では目下の者が目上の人を敬うことが、日常生活の基本として守られている。たとえば地下鉄やバスで年長者に席を譲るのは当然のことで、食事も年長者が箸をつけるまで食べないで待つのが礼儀。たばこやお酒も年長者がすすめるまでひかえるのが一般的。日本人が忘れてしまった精神が健在なのだ。
日韓関係 THE RELATIONSHIP BETWEEN KOREA AND JAPAN
もともと儒教精神が強い韓国人は情に厚く、親切だ。しかしこれまでの歴史的背景から、韓国には日本人に対して複雑な対日感情を抱いている人が非常に多いのも事実。植民地時代に多用されていた「朝鮮」「朝鮮人」または「バカ野郎」というような軽はずみな言葉は、侮辱の意味で受け取られることがあるので発言を慎みたい。また高齢の方のなかには、日本語を理解できる人が多いことも頭に入れておきたい。
チップ TIPPING
チップの習慣はない。ただしホテルのスタッフに予約を頼んだり、タクシーの運転手に荷物を運んでもらったりと特別なことをしてもらったときは、500〜1000W渡すのが礼儀。タクシーでは、100W程度のおつりは、こちらから言わないとくれない場合もある。
ビジネスアワー BUSINESS HOURS
平均的な営業時間は、右の表のとおり。定休日は店により異なる。隣の国だけあって、日本とは大きく変わらないが、旧正月と秋夕は多くの人が故郷に帰省するため、ほとんどの店舗がお休みになる。
一般的な営業時間の目安
官公庁 9:00~18:00 土曜の午後、日曜、祝日休
銀行 9:00~16:00 土・日曜、祝日休
郵便局 9:00~18:00 土・日曜、祝日休
デパート 10:00~20:00
レストラン 一般的に10:00頃~23:00頃
コンビニ 24時間が主流
商店 10:00~20:00、東大門のビルなどは深夜営業も
観光案内所 9:00~18:00の所が多い
衛生 SANITATION
健康あっての快適な旅。知識として知っておこう
【関連リンク】
水 DRINKING WATER
■水道水 WATER SUPPLY
韓国政府は、韓国の水道水は安全で飲用可能であるという見解を公にしているが、質が良いとは言いきれない。水道水は、歯磨きや洗顔に使うにとどめ、飲料水としては市販のミネラルウォーターをおすすめする。
■ミネラルウォーター MINERAL WATER
コンビニやスーパーには、国産品や輸入品などたくさん揃い、サイズも500㎖〜2ℓと豊富。またソウルの南山公園内に湧き出る薬水(ヤッス)は、健康づくりに効果がある名水として知られている。
■給水サービス WATER COOLER SERVICE
デパートや銀行、公共施設では紙コップ付の無料の給水タンクが設置されている。業者が管理しているため、安全で清潔だ。
トイレ TOILETS
韓国のトイレは、日本と同じ洋式型で使用方法も同じ。街なかに公衆トイレは多いが、紙がない場合も多いのでティッシュを持ち歩いていると便利。以前は使用後のトイレットペーパーを、備え付けのゴミ箱に捨てるのが主流だったが、最近ではそのまま水に流せる所も多い。日本と同じイラストか、ハングルで화장실(ファジャンシル)と書かれているのが目印。
電気 ELECTRIC EQUIPMENT
変圧器と変換プラグを準備していこう
電圧 VOLTAGE
韓国の電圧は110Vと220Vの2種類で周波数60Hz(日本は100Vで50/60Hz)。220Vを使用するホテルで、日本から持参した電化製品を使う場合は、変圧器が必要だ。中級ホテルなら、変圧器を貸してくれる場合もあるし、高級ホテルは両方のコンセントを準備しているところも多い。デジタルカメラやスマートフォンなどの精密機械はAC240Vまで対応するものが多いが、取扱説明書で確認しておこう。
電源 ELECTRICAL OUTLET
プラグの形状は、2本ピンのタイプ(SEタイプ、Cタイプ)が多く、場所によっては日本式(Aタイプ)もある。変圧器内蔵型の電化製品でも、プラグの変換アダプターは持っていく必要がある。1つで7種のコンセントに対応できる汎用型のプラグアダプターも便利だ。写真は、SEタイプのプラグ。
通信 COMMUNICATION
緊急時にも役に立つ韓国の通信事情・マメ知識
【関連リンク】
電話 TELEPHONE
国際電話 INTERNATIONAL PHONECALL
国際電話の国番号82(韓国)・81(日本)
■日本への国際電話
カード式公衆電話や中級以上のホテルからかけられる。ただしホテルの場合、割高。ダイヤル直通電話は3分間で約300円(3300W)程度が目安。
【ダイヤル直通電話】
*一般の電話へ(例)東京03-1234-5678へかける
●-001-81-3-1234-5678
ホテルからかけるときは、ホテルの外線番号
国際電話識別番号
日本の国番号
市外局番の最初の0は取る
*携帯電話へ(例)日本090-1234-5678へかける
●-001-81-90-1234-5678
ホテルからかけるときは、ホテルの外線番号
国際電話識別番号
日本の国番号
識別番号の最初の0は取る
【国際電話会社のサービスを利用する】
クレジットカードや専用カードを使って日本あて国際ダイヤル通話が利用できる。
*KDDIスーパージャパンダイレクトアクセス番号(韓国から)
●-00791-8101
ホテルからかけるときは、ホテルの外線番号
KDDIスーパーワールドカード、クレジットカードが利用できる。プッシュ回線の電話からアクセス番号にかけて、音声ガイダンスに従い、カード番号、暗証番号(クレジットカードの場合)、相手先の電話番号を押す。1分100〜200円程度。
KDDI www.001.kddi.com
■携帯電話からかける
日本で利用している携帯電話やスマートフォンを韓国で使う場合、日本への国際通話料金の目安は1分100〜150円程度。着信でも1分50〜100円が課金されるので注意。海外利用の際に必要な設定と料金はあらかじめ確認しておこう。海外対応機種がない場合は、日本や韓国の空港でもレンタルできる。
■IP電話
インターネットに接続できる機種なら、LINEやSkypeなどを利用するのがお得。一般電話や携帯電話へも、プリペイドカード購入やクレジットカード決済で、通話料金をチャージすればかけられる。日本の携帯電話会社と契約している機種は、データローミングをオフにするのを忘れずに。
国内電話 DOMESTIC PHONE CALL
市内通話なら市外局番をダイヤルせず、相手の番号をそのままかければよい。ソウル市内なら3分で70W。市外通話は、市外局番をダイヤルしたあとに相手の番号にかける。
公衆電話 PUBLIC PHONE
国際電話対応のテレホンカード式、国内専用のコイン式、両方使えるタイプがある。10、50、100Wが使えるがおつりは出ない。
海外で携帯電話を利用する
■手持ちの携帯電話を使う
ソフトバンクモバイルやau、NTTドコモの国際ローミング対応機種なら、そのまま韓国でも使える。対応機種でない場合、日本で対応機種をレンタルし、SIMカードを替えれば番号はそのままで使える。ただし着信も課金されるほか、韓国内の通話でも日本を経由するので割高になる。
■海外用の携帯電話をレンタルする
仁川国際空港、金浦国際空港の到着ロビーにある各社携帯電話のレンタルブースなら日本語も通じるので便利。パスポートとクレジットカードを提示し、サインをすれば簡単に借りることができる。基本料金はなく、使用料1日3000W+通話料&データ通信料と、日本の電話の国際ローミングよりも料金はかなり安い。
インターネット╱Eメール INTERNET, E-MAIL
インターネット INTERNET
■ホテルやカフェの設備を利用する
ほとんどの高級ホテルやカフェでは、Wi-Fiが利用できる。ただし、接続する際には有料(金額はそれぞれ異なる)の場合もあるので、スタッフに確認を。ロビーなどの公共の場所では無料接続できる場合が多い。ホテルのビジネスセンターなら宿泊客でなくてもLAN接続が可能。
■インターネットカフェ
学生街を中心に、PC房と呼ばれるインターネットカフェがある。1時間1500〜3000Wと格安なので活用したい。
⁂スマートフォンのデータ通信に注意
スマートフォンは電源を入れているだけで、メールのチェックやアプリ更新などでデータ通信を行なうため高額の料金になる場合も。1日2000円程度の定額制もあるが、適用される事業者が限られているので注意。
Eメール E-Mail
インターネットに接続できればどんなパソコンからでも送受信が可能なウェブメール(MSNのHotmailなどが有名)を使うのが一般的。
ソウルで使える便利なモバイルルーター
外出中でもインターネットを使いたいという人には、ソウル市とその周辺で使えるレンタルの無線インターネットルーター「WiBro」が便利。仁川国際空港の到着ロビーの専用カウンターでレンタル可。通信会社はLG、KT、SKと三社あり、ともに1日レンタル8000W。ただし各種キャンペーンにより金額が異なるため、要確認。また、台数にも限りがあるため、借りられないことも多いので、事前予約がおすすめ。
roaming.kt.com(KT)
www.konest.com/contents/phone_top.html(コネスト)
■海外で安心してスマートフォンを使うために
海外に渡航するとスマートフォンを使ったつもりがないのにデータ通信の請求がされるケースがある。出国前に契約状況や設定の確認、海外用データ通信プランの申込みを行うことでこれを防ぐことができる。また、利用機種や渡航先でサービスの対応可否が異なるので、各社のホームページや店頭などで事前に確認しておこう。
国際宅配便 International Parcel Delivery Service
郵便小包やEMSより料金は高いが、迅速に対応してくれるうえに保険がつき、電話をすればホテルまで受け取りに来てくれるので、貴重品を送る場合も安心して任せられる。ホテルのフロントに依頼してもよい。通常、約3〜4日で日本に到着する。
FedEx 080-023-8000 www.fedex.com/kr
DHL 1588-0001 www.dhl.co.kr
郵便 POSTAL SERVICE
郵便を出す POST BY MAIL
■韓国の郵便局
赤い看板と鳥のモチーフが目印。街なかの小さな郵便局でも国際郵便を送ることができるが、明洞にあるソウル中央郵便局は、簡単な英語や日本語が通じるため利用しやすい。韓国らしいはがきや切手なども購入できる。
■小包/EMS(国際スピード郵便)
直接、郵便局の窓口に持ち込む。日本への小包は20kgまで郵送可能。2㎏の荷物の場合、航空便は約2万1100W(4〜10日)、船便で約1万2200W(20〜45日)。EMS(書類以外)は、30kgまで。2㎏の荷物の場合、料金は2万5200W。割高だが伝票番号から捜索も可能。
■はがき・手紙
日本までの航空郵便料金は、はがき400 W、封書は10gまで540W、20gまで580W、30gで650W。投函するポストは、日本のポストとよく似ている。一般に右が韓国内の普通郵便、左が速達などの郵便。日本へ手紙を送る場合は左の投函口へ。
韓国のポストも日本と同じで赤いのでわかりやすい
別送品の通関手続き
日本の空港に到着したら、税関で「携帯品・別送品申告書」を2枚提出する。うち1枚は税関でスタンプを押してもらい、別送品を受け取るまで保管する。別送品が日本に到着すると「外国から到着した郵便物の通関手続のお知らせ」というはがきが税関から送られてくるので「携帯品・別送品申告書」を提出(郵送可)。通関手続きが終了すると、荷物が送られてくる。
治安 SAFETY
ちょっとした気のゆるみがトラブルを引き起こす
ソウルの治安状況 PUBLIC ORDER IN SEOUL
治安レベルは日本と同じくらい良いが、近年では強盗や殺人事件も増えてきている。女性の一人旅の場合は、夜間の一人歩きやタクシー乗車などは避ける、また昼間でも人通りの少ない裏道などを歩くときは警戒を怠らないようにしたい。男性の場合、日本語の上手な女性に話しかけられ、連れていかれた店で飲食すると高額請求され、抗議すると裏にひかえていた男性に脅されて、支払うことになったというケースもある。また空港の到着ロビーなどで日本語で巧みに話しかけてくるタクシードライバーにも要注意。あとで、高額な請求をされる場合が多い。また、旅先での災害やテロなどの緊急事態に備えて、外務省の「たびレジ」に登録しておきたい。最新の海外安全情報メールや、いざというときの緊急連絡が受け取れる。
外務省海外旅行登録「たびレジ」 www.ezairyu.mofa.go.jp
危険なエリアとスポット DANGEROUS AREAS & PLACES
とくに犯罪発生率が高いのは、人混みが多いエリア。なかでもソウルの明洞や南大門市場、釜山の南浦洞や光復洞などの繁華街や市場などでは、スリが続出する。手荷物には十分注意し、つねに肌身離さずいることが大切。大勢で歩いている日本人観光客の団体や派手な服装をしている場合などは目立つので、スリに狙われやすい。とくに大切なパスポートは、ウエストポーチなどに入れて下着の上に巻き、上着で隠すなど工夫したい。また韓国は、コピー商品も多く、梨泰院や、釜山の国際市場では、偽物のブランドを本物並みの値段で売りつける店も多い。日本への持ち込みは禁止されているので買わないこと。
緊急時の連絡先
・警察 Police 112
・消防車 Fire 119
・救急車 Ambulance 119
公衆電話からの場合、上記の緊急電話は無料。EMERGENCY(または赤いボタン)を押してからダイヤルをする。
・在大韓民国日本国大使館 Embassy of Japan 02-2170-5200
・在釜山日本国総領事館 Consulate-General of Japan 051-465-5101〜6
・韓国観光公社 KNTO 1330(24時間。日本語可)
トラブル事例と対策 Trouble Cases & Countermeasures
【空港で】
事例1.
韓国出国の際、搭乗前の手続きで、機内に持ち込む手荷物をX線検査に通し、ボディチェックを受けた。チェックのあと、手荷物を受け取ろうとしたが、検査機を通過した手荷物が盗まれていた。
対策1.
自分の荷物はつねに視界に入れておく。両手がふさがってしまうような場合は、足で荷物を挟むようにし、財布、パスポートなどの貴重品は肌身離さず持つ。
事例2.
空港のロビーに到着して、ひと安心。仲間のひとりがレンタカーを手配するために手続きをしている間、することがないのできょろきょろとあたりを見渡していた。ふと足下を見ると、そこに置いていたはずのボストンバッグが消えていた。
対策2.
足下にポンと置かれた荷物は、スリにとって格好の獲物。両手がふさがっている場合でも、両足で荷物をガードするなど、自分の荷物はすべて体の一部に触れさせておくようにしたい。
【街なかで】
事例3.
路地裏を楽しい気分で歩いていたら、目の前からやって来たスクーターに乗った若者から、右肩にかけていたハンドバッグをひったくられた。
対策3.
道を歩くときは、車道から離れたところを歩き、バッグは車道の反対側になるようにしっかりと斜めがけして持つ。
事例4.
旅の最終日、一人で賑やかな繁華街を散策していたら、日本語が上手な同年代の異性に話しかけられたので、一緒にバーへ。飲食後、異性は消え、高額な代金を要求された。
対策4.
流暢な日本語で話しかけてくる韓国人、外国人について行くのは危険。バックマージンが発生する店に連れていかれ、法外な値段をだまし取られるか、悪質な例としては睡眠薬で眠らされ、荷物を盗まれることも。
事例5.
一日中買物をして持ちきれない量の荷物になったので、ホテルまでタクシーに乗った。出発してもメーターが動いていないので、不審に思ったが何も言わなかった。降りるときに、運転手が通常の3倍の料金をふっかけてきた。
対策5.
タクシー発車の際に、メータ−がきちんと作動しているかを確認すること。不審な点があれば運転手に指摘し、それでも聞かない場合は途中下車を。模範タクシーを選んだほうが安心。
【ホテルで】
事例6.
ホテルにチェックイン。宿泊者カードに記入する際、気持ちがゆるんでいたのか、気がつくと足下に置きっぱなしにしていた荷物がなくなっていた。
対策6.
ホテルだろうとどこだろうと、スリは潜んでいる。カウンターで手続きする際も両足で荷物を挟み、目を離さないで。
事例7.
連泊したホテルの部屋に戻ると、中に従業員が。掃除をしていたというので礼を言ったあと、荷物を確認したら、昨日買ったおみやげがなくなっていた。
対策7.
外出をしているときは、スーツケースに必ず施錠をしておく。貴重品は、フロントの金庫かセーフティボックスに預ける。
【ショッピングで】
事例8.
目的の買物が済んでホッとしたので、歩きながらおつりを財布にしまおうとしていたら、背後からやって来た男性から財布ごとひったくられた。
対策8.
おつりは、必ずショップ内で財布に入れ、持ち物を点検したうえで外に出よう。注意散漫の「ながら歩き」は危険。
事例9.
欲しいTシャツがあったので、いくらかとたずねたら法外な値段を要求された。あわてて文句を言ったら、奥から男性が出てきて脅迫まがいの口調ですごまれたので、言われた値段で買ってしまった。
対策9.
外国人は少し高くても買うと、甘く見られている節もある。見くびられないためにも、あらかじめ適正価格を調べたうえで値段交渉して手に入れたい。
【レストランで】
事例10.
食事を終えたあと、手荷物を椅子に置いたまま、化粧直しをするために席を立った。戻ってきたら手荷物はなく、ジャケットの小銭まで盗まれていた。
対策10.
レストランといえども安心はできない。席を離れるときは、必ず貴重品は持ち歩く、店の人間に荷物を頼むなどしたい。
事例11.
飲食店で会計をするときに、法外な料金を要求されたので、レシートを見せてほしいと要求したところ、レジが壊れているから発行できないと言われた。その後、マネージャーらしき男性が奥の部屋に来いというので怖くなって支払った。
対策11.
レストランのメニュー表にある料金には、サービス料や税金も含まれているケースがほとんど。請求金額がメニューの金額かを確かめて支払いたい。悪質な店にひっかからないよう下調べを。
病気╱けが HEALTH
旅行者がかかりやすい病気 DISEASE
下痢・胃腸疾患
唐辛子やにんにく、焼肉など刺激が多い料理や食べすぎによって下痢になるケースが非常に多い。また精神的なストレスにより、胃腸が弱ることも。
食中毒・コレラ
水道水ではなく、必ずミネラルウォーターを常備しよう。フグ料理は、事前に信頼のおける店を調べておきたい。
風邪
夏場は、屋内と炎天下の気温差が激しく、夏風邪をひくことも。冬場はとにかく冷え込むので防寒着を用意しておこう。
過労
慣れない土地でハードに動きまわると過労になりやすい。移動時間なども考慮し、ゆとりをもったスケジュールを組もう。
交通事故 TRAFFIC ACCIDENT
交通マナーが煩雑な韓国では、事故が起きやすい。1人で行動しているときに事故に遭った場合は、軽傷なら海外旅行保険の窓口に電話し、処置の方法を確認する。重傷の場合、まずは救急車で病院へ行き、回復後に保険会社に連絡をし、指示を仰ぐこと。
ソウルの救急医療サービス案内
いざというときは、局番なしの119(市外、携帯電話からは02-119)をダイヤルし、助けを求めよう。ソウル大学病院の付属機関であるソウル応急医療情報センターで、外国人を対象とした応急処置、疾病相談、病院案内の外国語(日本語、英語可)電話サービスを行なっている。電話一本で、経験豊富な医療専門通訳者が、年中無休・24時間体制でサポートしてくれる。
海外旅行保険 TRAVEL INSURANCE
韓国を旅行する際、スリや置き引きに遭うことは珍しくないし、現地の運転は乱暴なので事故に遭う可能性も高い。したがって、短期の旅行でも海外旅行保険の加入は必須。節約したために、高額な治療費を自己負担する場合もある。
病院 HOSPITAL
総合病院はいくつかあるが、日本語はあまり通じない。ホテルのフロントに救急車を呼んでもらい、説明してもらうのが確実。
日本語(あるいは英語)が通じるおもな病院
〈ソウル〉
・サムソンソウル病院 Samsung Seoul Hospital 02-3410-0200
・順天郷大学病院 Soonchun Hyang University Hospital 02-709-9158(日本語・英語可)
〈釜山〉
・釜山大学病院 Busan National University Hospital 051-240-7000(英語可)
ソウルの薬局 PHARMACY
ソウルの街を歩いていると、あちこちで薬局を見かける。処方箋なしで、頭痛薬や胃腸薬などが購入できる。
緊急時の対応
保険会社の提携病院へ
保険会社に連絡
保険会社の日本語緊急アシスタンス・センターに連絡。提携病院の手配から医療費精算まで任せられる。
↓
治療
医療費の精算は、保険会社と病院の間で行なわれるため、治療の終了後は支払う必要はない。安静にし、早く回復するように努める。医師や看護スタッフに質問があるときは、保険会社のアシスタンス・センターに頼んで通訳してもらう。
緊急を要する場合
救急車で病院へ
ホテルのフロントに連絡、相談し、救急車を呼んでもらうなどして病院へ向かう。
↓
治療
保険に加入している場合は、提携病院で治療を受ける。診察後、再診の必要があれば専門医を紹介してもらう。
↓
保険会社に連絡
診断書と領収書などの書類一式を保険会社に送り、所定の医療費の精算をしてもらう。
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
- 奥付:
- この記事の出展元は「トラベルデイズ ソウル 釜山」です。掲載している情報は、2014年3〜11月までの取材・調査によるものです。掲載している情報、商品、料理、宿泊料金などに関しては、取材および調査時のもので、実際に旅行される際には変更されている場合があります。最新の情報は、現地の観光案内所などでご確認ください。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。