更新日:2020年4月13日
メルボルンのおすすめレストラン&カフェ
シェフたちのクリエイティブな発想が、環境に恵まれたオーストラリア食材の旨みをさらにひき立たせる。アイデアが光る一品を召し上がれ。
ライス・クイーン Rice Queen
隠れ家で味わう多彩なアジアンメニュー
バンドやDJなどのライブ・エンターテインメントが、毎日ステージで繰り広げられるクラブ兼レストラン&バー。タイ料理を中心に、さまざまなアジア料理からおいしいところを取り入れたメニューを取りそろえている。独創的なカクテルも数多く用意している。
街並を望みながらいただく一皿は格別
オススメMENU
ミー・ソー・ハングリー A$39
Five Dishes Plus Sides Served as a Banquet over 2 Courses
タイ料理をベースに多彩なアジアンメニューが楽しめる
ライス・クイーン
- 現地名:
- Rice Queen
- 住所:
- 389 Brunswick St., Fitzroy
地図を見る » - アクセス:
- トラム112番/17からすぐ
- TEL:
- 03-9419-6624
- 営業時間:
- 12:00~深夜
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://ricequeen.com.au
関連リンク
カトラー&コー Cutler & Co.
東洋のテイストをプラス
世界中で数々のレストランを成功させたメルボルン出身のアンドリュー・マッコーネル氏のレストラン。素材の味を生かしながら、アジアンテイストを織り交ぜた料理が味わえる。
個性的な照明が印象的な店内
オススメMENU
ショートリブ、オイスター&ペッパー・ソース添え A$45
Braised short rib, smoked oyster & pepper sauce
東洋の香り漂う彩り華やかな料理
カトラー&コー
- 現地名:
- Cutler & Co.
- 住所:
- 55-57 Gertrude St., Fitzroy
地図を見る » - アクセス:
- トラム96番/12から徒歩5分
- TEL:
- 03-9419-4888
- 営業時間:
- 18:00~深夜(火~日曜)、12:00~(金・日曜)
- 定休日:
- 月曜
- Webサイト:
- http://www.cutlerandco.com.au
ボタニカル The Botanical
ローカルが集うモダンな店
緑豊かな王立植物園を望む店。ローカルに人気のカフェやレストラン、種類豊富なワインルームなど4つのエリアからなる。
チオン・リュー氏の作る料理は地元でも人気
鮮やかな青が目印
オススメMENU
鹿肉の燻製 A$20
Smoked_venison leg,turnip,apple,horseradish and red elk
盛り付けにセンスを感じる一皿
ボタニカル
- 現地名:
- The Botanical
- 住所:
- 169 Domain Rd., South Yarra
地図を見る » - アクセス:
- トラム8番/119から徒歩1分
- TEL:
- 03-9820-7888
- 営業時間:
- 11:00(金~日曜8:00)~翌1:00(日曜は~23:30)
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.thebotanical.com.au
ノブ Nobu Melbourne
世界中にファンをもつ創作和食
世界に33店舗を持つ松久信幸氏がオーナーシェフを務め、俳優のロバート・デ・ニーロ氏がオーナーの店。独特の素材を使った独創的な料理が人気。
洗練された店内。人気店なので、予約は必須だ
オーストラリアにいながら本格的な和食を
オススメMENU
刺身タコス A$30
Sashimi Tacos with 23Yellowtail, Salmon, Lobster and Snow Crab(4 pieces)
タコスにお刺身をのせた和洋折衷な一皿
ノブ
- 現地名:
- Nobu Melbourne
- 住所:
- Crown Entertainment Complex, 8 Whiteman St., Southbank
地図を見る » - アクセス:
- フリンダース・ストリート駅から徒歩5分
- TEL:
- 03-9292-7879
- 営業時間:
- 12:00~15:00、18:00~22:00(金・土曜は~24:00)、バー12:00~24:00
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.noburestaurants.com
ティアーモ Tiamo
イタリアン激戦区にある人気店
ワインのコルクをリサイクルしたカーテンをくぐって入る気取らないカフェ。マンマのホームクッキングのメイン、コールドミート類などのランチに素朴なケーキなど、40年以上も学生街の顔として愛されている。
レンガ造りのかっこいいハイセンスな入口
賑やかな内装の店内
オススメMENU
スパゲッティ・ドン・ジオヴァニ A$19.90
Spaghetti Don Giovanni
メインにはバターをぬったバゲットが付くのもうれしい
ティアーモ
- 現地名:
- Tiamo
- 住所:
- 303 Lygon St., Carlton
地図を見る » - アクセス:
- トラム1・3・5・6・8・16・64・67番/1から徒歩5分
- TEL:
- 03-9347-5759
- 営業時間:
- 11:00~22:00(土曜は9:30~、日曜は9:00~)
- 定休日:
- 無休
- Webサイト:
- http://www.tiamo.com.au
ビストロ・ヴュー Bistro Vue
古き良きビストロさながら
国内を代表する人気シェフで、オープンする店ごとに異なったコンセプトでグルメをうならせるショーン・ベネット氏のレストラン。伝統的なフレンチビストロにインスパイアされたという店内もメニューも、映画から抜け出てきたかのようだ。
照明の落ち着いた雰囲気
オススメMENU
ステーキ A$46
Grass Fed Fillent 220ɡ
見た目も味も格別なフレンチを味わう
ビストロ・ヴュー
- 現地名:
- Bistro Vue
- 住所:
- 430 Little Collins St., Melbourne
地図を見る » - アクセス:
- フリンダース・ストリート駅またはサザン・クロス駅から徒歩15分
- TEL:
- 03-9691-3838
- 営業時間:
- 12:00~深夜
- 定休日:
- 日曜
- Webサイト:
- http://www.vuedemonde.com.au
「日本語」で安心して予約できます。
ティンドス Tsindos
家庭的なギリシャ料理
移民の街メルボルンでは、ギリシャ料理が食べられるのも楽しみのひとつ。ギリシャ人街にあり、店構えはこぢんまりとしているが、2階は60席あり、グループでも入りやすい。フレンドリーなスタッフが、その日のスペシャルメニューなどをすすめてくれる。
創業1970年。地元の人に親しまれている
オススメMENU
サガナキ A$14
Saganaki
シーフードや煮込み料理など、日本人にも親しみやすいメニューが多い
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
- 奥付:
- この記事の出展元は「まっぷるオーストラリア’18」です。掲載されている記事やデータは2017年6月現在のものです。 いずれも諸事情により変更されることがありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。※料金の単位はオーストラリアドル(A$)で示しています。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。