⑧ローカルな乗り物体験
夜の街を駆けるオープントップ・バスツアーや港を渡るフェリー、街をコトコト走るトラムは、移動手段としてはもちろん乗るだけでも旅情たっぷり。
レトロな風情が感じられる
⑨バラマキまとめ買い
スーパーなどの量販店に行けばプチプラで気の利いたアイテムが見つかる! みんなへのバラマキはここで!
みんなに配る必須のおみやげ
⑩香港雑貨をゲット
香港の世界観をギュッと詰め込んだような雑貨が大人気。モダンなセンスのアイテムも続々登場中。
形に残るおみやげならコレ
最新香港!NEWS & TOPICS
新しい話題に事欠かない香港。とくに交通情報は要チェック!
MTR南港島線の東部分が開通へ 2016年末(予定)
香港島南部にも鉄道延伸!
金鐘駅〜海怡半島駅を結ぶMTR南港島線の東部分が開業に向けて準備中。開通のアナウンスも近そうだ。オーシャン・パーク(海洋公園)の前にも駅ができて旅行者が増えそう。
油麻地駅〜黃埔駅間のMTR觀塘線が延伸 2016年10月
ホテルの選択肢も増えそう
油麻地駅〜何文田駅〜黃埔駅の約2.6㎞が延伸し、所要時間は5分ほどに。黃埔駅から香港島へもMTRを乗り継いで約15分と、利便性が格段にアップした。
「港珠澳大橋」が開通に向け工事中 2017〜2018年頃(予定)
香港〜マカオがもっと近く!
香港ランタオ島〜広東省珠海市〜マカオを結ぶ橋。遅れていた工事も完成が近づき、テスト走行が開始される予定。開通後は香港とマカオ間のアクセス手段が増えるので注目!
新規就航のフライトが続々登場中! 2016年
自分に合った便で快適に香港へ
香港航空の成田線や関空線、香港エクスプレス航空の地方都市線などの新規開設が相次いだ。今後も最新情報に注目したい。
スター像たちは引き続きお引っ越し中 2015年10月〜
記念撮影スポットが工事中
人気撮影スポットのアヴェニュー・オブ・スターズは現在改修中。ブルース・リー像などの展示物は尖沙咀東海濱平台花園、ガーデン・オブ・スターズ(星光花園)、スター・ギャラリー(星光影廊)に移設し、展示されている。
【関連リンク】
![](https://www.mapple.net/global/cms/wp-content/uploads/2021/09/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421-200x200.jpg)
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。
- 奥付:
- この記事の出展元は「まっぷる 香港」です。掲載されている電話番号、営業時間、料金などのデータは2016年9〜11月現在のものです。いずれも諸事情により変更されることがありますので、ご利用の際には事前にご確認ください。なお本誌に掲載した情報による損害・トラブル等については、弊社では一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。※本文中の料金・価格は、香港ドル(HK$)で表示しています。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。