【釜山】SNSで話題!レトロかわいい観光列車の海雲台ブルーラインパーク
韓国第二の都市と言われる釜山では、ここ数年で観光スポットが続々オープンし注目をあつめている。 なかでも釜山を代表するビーチ、海雲台に誕生した「海雲台ブルーラインパーク」がSNS映えするかわいい見た目...
牛骨スープの水冷麺と、辛い汁なしピビン麺がある。水冷麺は酢やカラシで調味。ピビン麺はよく混ぜて食べる。
創業70年の晋州冷麺の老舗店。数年前にリニューアルしてからカフェのような洗練された店内に。本格的な冷麺が食べられると、若者にも大人気!
カルは「包丁」、クッスは「麺」。材料を混ぜて伸ばした生地を包丁で切ることに由来。優しい味わいのスープが特徴。
韓国の伝統家屋をイメージした民俗酒場。お酒はもちろん、定番のカルクッスやアサリがたっぷり入ったバジラッカルクッスなどがいつでも味わえる。
麺にたれがかかっているのが一般的だが、プサンでは麺に目玉焼きがオン! たれは別皿で提供されることが多い。
創業35年以上となる中国料理店。麺とたれが別になっている目玉焼き付きのカンチャジャンが食べられる。タンスユ(酢豚)など一般的な中国料理も人気が高い。ロケ地としても有名。
今回は釜山で食べられる、おすすめの韓国料理をご紹介しました。食べてみたい韓国料理は見つかったでしょうか?
この他にも、釜山には注目スポットが盛りだくさん。ぜひ事前にチェックして、楽しい釜山旅行にしてくださいね。
【筆者】まっぷるトラベルガイド編集部
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。