1・2・3月のシンガポールの気温と服装を徹底解説!シンガポール旅行前にシンガポールの気温を知ろう!
1・2・3月のシンガポールの気温は何℃くらいになるのでしょう? シンガポール旅行を考えている方にとって、気温の情報は見逃せませんよね。現地での服装をはじめ、暑さ・寒さ対策に何を持っていけば良いのかな...
更新日:2024年4月22日
さまざまな文化が入り交じるシンガポールには、民族色が色濃く反映されたエリアがいくつかあります。
チャイナパワーがあふれる中華街、チャイナタウンもその一つ。
中国人居留区として発展したこのエリアには、食べ物の屋台が多く並び、カラフルなショップハウスを観光しながらグルメも楽しめます。
今回は、シンガポールのチャイナタウンのおすすめ人気スポットをご紹介します。
グルメも観光も充実!パワーあふれる中華街
19世紀初頭に中国人居留区に指定されたのが、この街の始まり。チャイナタウン駅を降りてすぐのところに伸びるパゴダ・ストリートには、中国雑貨のみやげ物屋や屋台が並び、この界隈でいちばんのにぎわいを見せる。
一帯にはノスタルジックなショップハウスが多く、タンジョン・パガー・ロードや、ケオ・サイ・ロードには美しいショップハウスが軒を連ねる。本格的な中国グルメとともに、街散歩を楽しみたい。
MRTチャイナタウン駅近くにショップやレストランが集中している。人通りが激しいので、スリには要注意。ひと足のばしてしゃれた街並みのクラブ・ストリートなども訪れたい。
寺院は、国の重要建築物に認定されている
寺院内はどこもきらびやかに装飾され目をひく
画像:123RF
屋上には巨大なマニ車が。回すことで仏典を読んだ効果があるとか
料金はお茶1人S$9~(サービス料10%別)。茶葉の種類によって異なる
1階では茶葉や茶器を販売している
ふわっと溶けるスノーアイス。浆罗雪花冰S$6.50(左)、芒果雪花冰S$6.50(右)
中華系のヘルシースイーツがめじろおし!
エッグタルトS$2.4(左)、月餅S$4.20(右)
買ってすぐ店先で食べる人も多い
絵になる通りはインスタグラマーからも大人気
おしゃれなカフェやバーで、ゆっくり過ごしたい
【筆者】まっぷるトラベルガイド編集部
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。