1・2・3月のシンガポールの気温と服装を徹底解説!シンガポール旅行前にシンガポールの気温を知ろう!
1・2・3月のシンガポールの気温は何℃くらいになるのでしょう? シンガポール旅行を考えている方にとって、気温の情報は見逃せませんよね。現地での服装をはじめ、暑さ・寒さ対策に何を持っていけば良いのかな...
更新日:2024年4月16日
さまざまな文化が入り交じるシンガポールには、民族色が色濃く反映されたエリアがいくつかあります。
インドの色彩あふれるエキゾチックタウンのリトル・インディアもその一つ。
インド系移民によって築かれたこのエリアには、極彩色のショップハウスや雑貨店が並び、まるでインドにいるかのような雰囲気を味わえます。
今回は、シンガポールのリトル・インディアのおすすめ人気スポットをご紹介します。
極彩色の街並みでリアルインドを感じよう
インドからの移住者によって築かれたリトル・インディア。リトル・インディア駅周辺にはインド人向けの生鮮食品や雑貨、 衣料品などのマーケットが集まる。サリーやターバンを身につけた人が行き来し、まるでインドにいるかのような気分に。
メインストリートのセラングーン・ロードをはじめ、一番のにぎわいを見せるリトル・インディア・アーケードには、みやげやジュエリーなどのショップが立ち並ぶ。本格的なインド料理もお忘れなく。
MRTリトル・インディア駅からテッカ・センターの横を通り、メインストリートのセラングーン・ロードへ。脇道をのぞきながらMRTファーラー・パーク駅方面へ進んでいこう。週末はインド系の人々が集まり大変な混雑となるので、平日がおすすめ。
リトル・インディアのシンボルとして有名な寺院
多神教のヒンドゥ寺院らしく、8柱の神が祀られている
天井画の装飾は必見
どこか親しみある面持ちの仏像
仏像を1000個以上法燈が取り囲んでいることが名前の由来
ローカル色の強いマーケット
ヘナアートやスレッディングなどインド美容も体験可
種類豊富なスパイスがお買得
両替所もあり、旅行者に便利。一度は訪れたい
マイルドな北インド系の料理。ハーフサイズもある
大規模な店舗で、日本語メニューもあり安心
【筆者】まっぷるトラベルガイド編集部
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。