ホーチミンの人気観光スポット15.スイティエン公園
![](https://www.mapple.net/global/cms/wp-content/uploads/2024/01/DMA-_DSC7847-scaled.jpg)
いたるところに驚きがある
大きな顔がシンボルのスイミングプールが印象的なアミューズメントスポット。
ジェットコースターやメリーゴーランドなどに加え、大きな池にいるワニを生肉のエサで釣り上げるワニ釣りなど、ベトナムならではのアトラクションも楽しめます。
アクセス:ベンタイン・バスターミナルから19番バスで1時間
営業時間:8:00〜17:30
定休日:無休
ホーチミンってこんなところ
ホーチミンのアクセス
日本からホーチミンへのアクセス
直行便で成田、羽田、中部、関西から7時間
福岡から約5時間30分
成田から1日5〜6便
羽田、関西、中部から1日1便
福岡から週4便運航
ホーチミンの空港から市内へのアクセス
タンソンニャット国際空港から市内へは約8㎞で、車で約30分
エアポートタクシーは受付カウンターで市内までのチケット(US$10程度)が購入できる
ホーチミン観光で外せないエリア
ドンコイ通り周辺
![](https://www.mapple.net/global/cms/wp-content/uploads/2024/01/OMO5451-scaled.jpg)
なんでもそろう観光のメッカへレッツGO!
約1㎞の通りの両わきにショップが軒を連ねています。路地裏や、少し入った通りにもセンスのいいショップが並び、ショッピング好きの女子にはたまらないエリア。
レストランやスパ、コロニアル建築などの見どころも充実しています。
ドンコイ通り周辺の見どころ
●聖マリア教会
●中央郵便局
ベンタイン市場周辺
![](https://www.mapple.net/global/cms/wp-content/uploads/2024/01/OMO5195-scaled.jpg)
ベトナムらしさを満喫するならココへ!
ホーチミン観光の定番。屋根付きの建物の中に、商品が山積み。ベトナム人のリアルな姿がここにある。夜は周囲に夜市も出るのでこちらもチェック!
ブイヴィエン通り周辺には、ミニホテルや定食屋などがひしめき、バックパッカーなどにも人気です。
ベンタイン市場周辺の見どころ
●ベンタイン市場
●美術博物館
市北部
![](https://www.mapple.net/global/cms/wp-content/uploads/2024/01/7488-scaled.jpg)
注目のレストランやショップが点在
観光スポットとしては、歴史博物館があるほか、随所に地元住民御用達のレストラン、食堂、ショップなどが点在しています。
ドンコイ通りとあわせて、街歩きをさらに満喫するため足を延ばすのに最適です。
市北部の見どころ
●歴史博物館
ホーチミン観光で役立つ交通情報
移動手段はタクシーが基本
タクシー
ホーチミン市内では10社以上のタクシーが営業しています。
トラブルが少なく、評判がよいのは、マイリン、ヴィナサン。車体に社名と電話番号のロゴが入っていて分かりやすいです。
![](https://www.mapple.net/global/cms/wp-content/uploads/2024/01/8d20f360190d4cddf38288082d026f5b.jpg)
交通渋滞&タクシー争奪戦が激しいので、週末はなかなかつかまらないこともある
セオム(バイクタクシー)
市内のいたるところにいるが、料金トラブルや事故が多いので、注意が必要。市内の移動なら、2〜5万VND。
道を渡るときは要注意!
ホーチミンは、街なか以外は信号がほとんどないうえに交通量も多いので、道路の横断には注意が必要です。
道路を渡るときは、ゆっくりと歩いていくとバイクのほうがよけてくれます。バイク事故も多いので、周囲に気を配りながら歩くようにしましょう。
![](https://www.mapple.net/global/cms/wp-content/uploads/2020/03/771eba8ee92a1753d2fa505ed827c18f-200x200.jpg)
【筆者】まっぷるトラベルガイド編集部
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。