安田善次郎
江戸時代末期から大正時代の実業家。安田財閥の祖。越中国富山生まれ。1858年、奉公人として江戸へ。その後、独立して、乾物と両替を商う安田商店を開業。そこから、銀行(現:みずほフィナンシャルグループ)、損保会社(現:損害保険ジャパン)、生保会社(現:明治安田生命保険)、東京建物などを次々と設立。釧路での鉄道敷設や炭田開発なども手掛け、多角化経営を行なった。結果、国家運営にも深く関わることに。ちなみに、東京大学の講堂“安田講堂”も寄贈。
カルチャーculture
江戸時代末期から大正時代の実業家。安田財閥の祖。越中国富山生まれ。1858年、奉公人として江戸へ。その後、独立して、乾物と両替を商う安田商店を開業。そこから、銀行(現:みずほフィナンシャルグループ)、損保会社(現:損害保険ジャパン)、生保会社(現:明治安田生命保険)、東京建物などを次々と設立。釧路での鉄道敷設や炭田開発なども手掛け、多角化経営を行なった。結果、国家運営にも深く関わることに。ちなみに、東京大学の講堂“安田講堂”も寄贈。