トップ > カルチャー >  関東 > 東京都 >

下町のプロ野球場「光の球場・東京スタジアム」 【東京都荒川区】

オフィス プラネイロ

更新日: 2023年11月24日

下町のプロ野球場「光の球場・東京スタジアム」 【東京都荒川区】

古い地図には様々な情報が描かれています。昔そこに何があったのか、どんな街や風景だったのか…昔を知ることは、今を知ること、未来を考えることにもつながります。
ちょっと昔の地図に、ちょっと想像を巡らせて、昭和・平成時代に思いを馳せてみませんか?

「ちょっと昔の地図さんぽ」 こちらは1969(昭和44)年昭文社発行の荒川区地図です。元の地図を北が上になるように少し傾けています。

荒川区は、東京23区では台東区に次いで2番目に小さい区です。南側は浅草や上野がある台東区、北側で隅田川を挟んで足立区と接しています。浅草や北千住のような大商業地はありませんが、この当時でも住宅や工場が立ち並ぶ地域だったようです。

「東京スタジアム」住宅地にあった本格的な野球場

「東京スタジアム」住宅地にあった本格的な野球場
1969年発行 区分地図 荒川区/昭文社 より

更にこの地図を見ていくと、図の中に「東京球場」という赤い文字を見つけました。その直下には「東京スタジアム」とあります。どうやら、大きな野球場のようです。

日光街道からは割と近いですが、最寄りの国鉄(日本国有鉄道=現JR東日本)常磐線南千住駅からは、少し離れているような気もします。学校や工場と接していますし、周囲は住宅地のようにも見えます。特に南側で「瑞光小(学校)」と隣接しているのは驚きです。

現代から見ると、娯楽施設としてはやや異質な環境に立地していた「東京スタジアム」。それはいったいどんな施設で、何故消えてしまったのでしょうか?

1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

現住所は地図雑学系ライター、本籍は地図実踏調査員。昭文社地図の現地調査歴15年以上の、自称「地理のプロフェッショナル」チームです。これまで調査・取材で訪問した市区町村は、およそ500以上。昭文社刊『ツーリングマップル』『全国鉄道地図帳』等の編集に参加しています。休日は、国内外の廃線、廃鉱など「廃」なものを訪ねる「廃活」、離島をめぐる「島活」中。好きな廃鉱は旧羽幌炭鉱、好きな島はサンブラス諸島(カリブ海)と大久野島。特技は「店で売ってる野菜の産地名⇒県名を当てること」。

エリア

トップ > カルチャー >  関東 > 東京都 >

この記事に関連するタグ