トップ > カルチャー >  関東 > 群馬県 >

富岡製糸場は「富岡製糸場と絹産業遺産群」としてユネスコ世界遺産に登録

ユネスコの世界遺産に登録されたのは2014年のこと。質の高い生糸の大量生産を実現した技術革新に加え、日本と世界の技術交流の過程を示す歴史的価値が認められたためです。登録名は「富岡製糸場と絹産業遺産群」です。

富岡製糸場の歴史:設立された経緯

上毛かるたでは「日本で最初の富岡製糸」と詠まれていますが、より正確な意味としては「日本で最初の官営製糸」というべきかもしれません。いわゆる「お雇い外国人」として多額の報酬で政府に雇われ、製糸場設立に大きな役割を果たしたフランス人、ポール・ブリュナ。彼は政府の役人とともに候補地として挙がった長野・埼玉・群馬を調査し、工場建設地の選定にも携わりました。

富岡が選定された理由は、周辺が養蚕(ようさん)の適地で、石炭(高崎観音山の亜炭)も近辺で採れ、広い土地があって水源もあったからとされています。製糸場の設立には、2021年の大河ドラマの主人公で、新1万円札のデザインとして採用が決まった渋沢栄一(しぶさわえいいち)も大きく貢献しました。

富岡製糸場の歴史:設立された経緯

水源、炭鉱、広い用地など工場設立に適した条件がそろっていました。

富岡製糸場の歴史:設立された経緯
富岡製糸場

西洋の建築方法で建てられたが屋根は日本瓦。日本の大工や職人が建てたため、日本と西洋の技術を見事に融合させた建物に仕上がっています。

富岡製糸場の歴史:作業効率化と女性社会進出の2つの功績

富岡製糸場は明治5(1872)年に操業開始し、やがて民営化。昭和62(1987)年まで115年の長きにわたり稼働しました。

官営時代に整備され、実際に運用された特筆事項は2つ。1つは近代的な製糸技術を導入したことにより、作業を効率化・省力化したことです。そしてもう1つは、女性をおもな働き手として、女性の社会進出を促したことに加え、現在の働き方改革に見られるような、革新的システムをつくり出した点にあります。女性労働者「工女」は、きちんと管理された勤務体制と、診療所を備えた手厚い福利厚生の環境で最新技術を覚えました。帰郷後は技術を教授する役割を担ったといいます。

かかあ天下=働き者の女性のこと!

群馬の特徴としてよく知られているのが「かかあ天下」。家庭内で一番強いのが「かかあ」だから「かかあ天下」という意味に誤解されがちですが、本来の意味は違っており、夫が「うちのかあちゃんは天下一」という意味で言っていたのが始まりなんだとか。

実は絹産業を支え、家庭を支えた良妻賢母ぶりをたたえた言葉だそうです。

富岡製糸場は歴史を刻む貴重な遺構

現在の富岡製糸場は、歴史を刻む貴重な遺構として整備事業を進めつつ、一般公開されています。自由に見学することもできますが、より深く知るためのガイドツアーや施設を活用したイベントなども催されています。

国宝に指定されている建築物のうち、長らく保存、整備工事を行っていた「西置繭所(にしおきまゆじょ)」は、2020年10月に公開が開始されました。この建物には、多目的ホールが設けられているため、さまざまなイベントでの活用法が検討されています。

また、富岡製糸場周辺の倉庫群を再開発し、2020年6月、群馬県立世界遺産センター「セカイト」がオープン。この施設では、世界遺産としての価値を伝え、群馬の絹の遺産を総合的に発信し、調査研究を行っています。

富岡製糸場は歴史を刻む貴重な遺構
富岡製糸場

西置繭所は富岡製糸場の主要建物のひとつで、繭を保存するための建物。2014年に国宝指定されました。

富岡製糸場

住所
群馬県富岡市富岡1-1
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩15分
料金
東置繭所を模したカード入れ=1100円/富岡シルク石鹸(ケース入)=638円/富岡シルクネクタイ=11000~27500円/富岡シルクオーガンジーストール(Akebono)=17600円/富岡製糸場あぶらとり紙=330円(20枚入り)、440円(30枚入り)/

『群馬のトリセツ』好評発売中!

群馬県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。群馬県の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。思わず地図を片手に、行って確かめてみたくなる情報を満載!

Part.1 地図で読み解く群馬の大地

・日本でたった8県しかない「海なし県」 大昔は群馬にも海があった!?
・徳川家康も重要視した日本一の川 暮らしを支える利根川とダム
・地質学的に貴重な資源と、独自の営みが残る 下仁田ジオパークってどんなところ? ほか

Part.2 群馬を駆ける充実の交通網

・こんなところにも鉄道が走っていた! 遺構が残っている群馬の廃線
・昭和に活躍した歴史ある蒸気機関車! 貴重なSLに今も乗れる理由は?
・群馬から東京ディズニーリゾートまで行ける! 日本一のサイクリングロード ほか

Part.3 群馬にまつわる歴史の話

・現・みどり市で見つかった歴史的大発見! 岩宿遺跡はどうして有名なの?
・溶岩の絶景の裏には、歴史的犠牲があった 天明の大飢饉は浅間山が一因!?
・世界遺産は富岡製糸場だけじゃない! 絹産業遺産群とはどんなところ? ほか

Part.4 群馬で育まれた文化や産業

・焼きまんじゅうやうどんは火山が育んだ!? 群馬で生まれた粉ものグルメ
・群馬県民に愛されるマスコットキャラクター ぐんまちゃんは実は2代目!
・「西に西陣、東に桐生」といわれる機どころ 桐生の織物の文化と歴史 ほか

コラム

・データで分かる全35市町村 人口の増減、観光、農業・工業
・吉田初三郎が描いた群馬の鳥瞰図
・上毛かるたにも登場する 群馬が誇る、ゆかりのある偉人
・まだまだある、群馬が誇る日本一! 群馬で見つけた日本で一番〇〇なもの

『群馬のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!