トップ > カルチャー >  関東 > 群馬県 >

渋川の夏の風物詩「日本のまんなか渋川へそ祭り」

これらの理由から渋川はへそのまちとして名乗りを上げました。そして、へそを起爆剤に町の活性化を図るため、昭和59(1984)年から日本のまんなか渋川へそ祭りを開催するようになり、さらに同年、「日本のまんなかへそのまち」を宣言。以来、毎年祭りが開かれるようになりました。

お腹にユーモラスな顔を描き、仮装して踊る祭りで、メインイベントの「へそ踊りパレード」は、「ヘソ出せヨイヨイ」のかけ声とともに町を練り歩きます。見物客も飛び入り参加して大いに湧き上がり、いまや渋川の夏の風物詩となっています。

日本のへそは渋川以外にもある!

しかし、日本のへそを名乗るのは渋川だけではありません。経緯度的に日本のほぼ中央にあたる、東経135度、北緯35度の交差点がある兵庫県西脇市や、日本列島の中心だと主張する栃木県佐野市なども、日本のへそをアピールしています。

これらの町は、お互いライバル心をむき出しに火花を散らしているのかと思いきや、「全国へそのまち協議会」なるものを組織し、交流を深めているというから驚きです。

渋川市をはじめ全国10市町村が加盟!「全国へそのまち協議会」

この協議会は日本のへそのみならず、各地の「へそ・中心・重心」をキーワードに、さまざまな「へそ」や「まんなか」をアピールする「へそのまち」の集まりです。

1997年に、「互いに連携して活力と魅力ある地域づくりを進めよう」という趣旨で活動を開始。渋川市をはじめ4市町が発起人となって全国の市町村に協議会への参加を呼びかけ、同年に会を設立。現在は全国10市町村が加盟し、毎年交代で総会行事や観光物産展を開催して各地を盛り上げています。2011年には災害時における相互応援協定を結んでおり、地震や台風で被災した加盟市町村に、救援物資の提供や人的支援も行っています。

「へそ」をキーワードに町が活性化され、日本中の町同士の交流が深まるとは、実にユニークで興味深い取り組みです。

全国へそのまち協議会加盟市町村

全国へそのまち協議会加盟市町村

2018年に山梨県中央市が加わり、北海道から沖縄までの全国10市町村が「全国へそのまち協議会」に加盟。そのうち渋川市を含む4つの市が「日本の中心」を主張しています。加盟市町村が全国に点在しているという地理的特性を強みにして、災害時に相互応援ができるような体制もとっています。

『群馬のトリセツ』好評発売中!

群馬県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。群馬県の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。思わず地図を片手に、行って確かめてみたくなる情報を満載!

Part.1 地図で読み解く群馬の大地

・日本でたった8県しかない「海なし県」 大昔は群馬にも海があった!?
・徳川家康も重要視した日本一の川 暮らしを支える利根川とダム
・地質学的に貴重な資源と、独自の営みが残る 下仁田ジオパークってどんなところ? ほか

Part.2 群馬を駆ける充実の交通網

・こんなところにも鉄道が走っていた! 遺構が残っている群馬の廃線
・昭和に活躍した歴史ある蒸気機関車! 貴重なSLに今も乗れる理由は?
・群馬から東京ディズニーリゾートまで行ける! 日本一のサイクリングロード ほか

Part.3 群馬にまつわる歴史の話

・現・みどり市で見つかった歴史的大発見! 岩宿遺跡はどうして有名なの?
・溶岩の絶景の裏には、歴史的犠牲があった 天明の大飢饉は浅間山が一因!?
・世界遺産は富岡製糸場だけじゃない! 絹産業遺産群とはどんなところ? ほか

Part.4 群馬で育まれた文化や産業

・焼きまんじゅうやうどんは火山が育んだ!? 群馬で生まれた粉ものグルメ
・群馬県民に愛されるマスコットキャラクター ぐんまちゃんは実は2代目!
・「西に西陣、東に桐生」といわれる機どころ 桐生の織物の文化と歴史 ほか

・データで分かる全35市町村 人口の増減、観光、農業・工業
・吉田初三郎が描いた群馬の鳥瞰図
・上毛かるたにも登場する 群馬が誇る、ゆかりのある偉人
・まだまだある、群馬が誇る日本一! 群馬で見つけた日本で一番〇〇なもの

『群馬のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!