トップ > カルチャー >  東海 > 愛知県 >

田淵寿郎と政府の復興号令~名古屋復興のキーマン~

名古屋市の迅速な対応力には、内務省で中国の戦災地の復興を手がけていた田淵寿郎(たぶちじゅろう)を技監として招いたことが大きく影響しています。100m道路は、いわゆる「田淵構想」によるものでした。

政府は、戦災地復興計画基本方針に基づいて戦災復興院を設立し、全国各都市に国庫補助を行うとして復興の号令をかけました。このなかに100m道路構想が含まれていました。名古屋市もこれを受けて復興構想を見直し、「名古屋市復興計画の基本」を決定します。その計画の2本柱が、100m道路の建設と墓地の大規模移転でした。

100m道路を実現できた名古屋市の理由と目的

しかし、1949(昭和24)年に財政金融引き締め政策「ドッジ・ライン」により、戦災復興事業は縮小を余儀なくされます。その結果、計画されていた7都市のうち100m道路を実現できたのは、名古屋市の2本と広島市の1本だけとなりました。

2市のうち名古屋市は、終戦直後から復興に着手していたため、非常に早く行動に移せました。100m道路をつくる主目的は、防火帯、火除けの意味で幅員のある道路が必要だったこと、さらに、近い将来にくるであろう車社会を見越したものでした。

100m道路の名古屋での完成

こうして名古屋市内に完成したのが、平均幅員112mの久屋大通、同100mの若宮大通です。久屋大通は南北、若宮大通は東西に名古屋市中心を通り、大須4丁目付近で交わる「逆丁字形道路」となりました。

とくに久屋大通は、徳川家康の「清洲越し」で整備された1辺が約100mの碁盤割をそのまま利用しています。また、ほかの道路の幅員も広げました。

墓地の移転に問題はあったものの、大きな反対運動はなく、1957(昭和32)年に約19万基の墓碑が平和公園に移転されました。

100m道路の名古屋での完成

久屋大通の中央帯には、緑豊かな「久屋大通公園」が設けられました。1954(昭和29)年には「名古屋テレビ塔」が竣工しています。

100m道路の名古屋らしい副産物~地下街~

なお、2本の100m道路の交点近くに栄があります。大規模な地下街の中心ですが、これは100m道路の副産物です。

交通事故の心配が増えたことで、人が歩くための地下通路をつくることになりましたが、商都・名古屋らしく「ただ地下通路をつくるのはもったいない。商店街をつくろう」といった意見が多出し地下街ができたといわれています。

100m道路の名古屋らしい副産物~地下街~

『愛知のトリセツ』好評発売中!

日本の各県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。愛知県の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。思わず地図を片手に、行って確かめてみたくなる情報を満載!

●収録エリア
愛知県全域

【見どころ】 Part.1 地図で読み解く愛知の大地

・山地の三河と低地の尾張、愛知県が東高西低なわけ
・1500万年前の奥三河には富士山級の大火山があった!
・自然の断崖が名城を守る!大地の端に築かれた名古屋城
・西南日本を分断する大断層、中央構造線が奥三河に露出!
・知多半島の南部の地層で産する、美しく多様な深海生物化石群
・県内の死者予測は2.9万人、南海トラフ地震とは何か?
・伊勢湾台風がもたらした高潮ほか大被害のメカニズム

・・などなど愛知のダイナミックな自然のポイントを解説。

【見どころ】Part.2 愛知を駆け抜ける鉄道網

・愛知県の鉄道の始まりに名古屋駅は存在しなかった!?
・世界初のビュフェもあった幻の関西鉄道はどんな路線?
・名鉄名古屋本線はかつて名古屋を境に東西で別の私鉄?
・新幹線に負けない魅力満載!進化を続ける近鉄名阪特急
・国産初の超低床路面電車!リトルダンサーが走る豊橋鉄道
・飯田線には昭和晩年まで東西の名車が集結していた!?
・線路やホーム跡が現存する奥三河の秘境鉄道・田口鉄道

…などなど、意外と知られていない愛知の鉄道トリビアを厳選してご紹介。

【見どころ】Part.3 愛知の歴史を深読み!

・大集落の朝日遺跡が教える縄文から弥生への移り変わり
・東海地方最大の前方後円墳、断夫山古墳が示唆するもの
・須恵器の猿投窯に始まり中世に発展した愛知の窯業
・応仁の乱の発端となった大激戦は尾張と三河の守護職争い!?
・信長が少ない軍勢で挑んだ桶狭間の戦い勝利の裏側
・家康後の岡崎城主・田中吉政が築いた岡崎二十七曲りとは?
・都市ごと清洲から名古屋へ移転した清洲越えがすごい!
・廃藩置県後の県域には12県、愛知県はどのようにして誕生?

・・・などなど、興味深いネタに尽きない愛知の歴史。知れば知るほど愛知の歴史も面白い。

『愛知のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  東海 > 愛知県 >

この記事に関連するタグ