更新日: 2024年1月13日
御殿場線はかつて東海道本線だった?!~神奈川県の鉄道~
新幹線が開業する前、東海道本線が日本の最重要な幹線として君臨していた頃、現在の御殿場線には蒸気機関車が牽く超特急が走っていました。
御殿場線各駅にある長すぎるホームの謎
御殿場線は、どの駅も一様にホームが長くなっています。たとえば、小田急線と接続する松田駅では、小田急線との連絡階段がホームの国府津側の端にあるいっぽう、御殿場線の2両編成の短い列車は、はるか沼津側の前方に停車をするため乗換え客は長いホームで息を切らせて歩くことになります。
加えて、駅構内も広くゆったりとしていて、ローカル線とは思えない線路配置になっています。また、単線ですが、沿線には複線分の用地がありトンネルの入り口もふたつあります。
これはなぜなのでしょうか。
御殿場線は、かつて大幹線の東海道本線だったのです。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!