トップ > カルチャー >  関東 > 東京都 >

「幻の新橋駅」ってなに?「幻の駅」「幻のホーム」と呼ばれる車窓から見える駅の歴史 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年9月23日

「幻の新橋駅」ってなに?「幻の駅」「幻のホーム」と呼ばれる車窓から見える駅の歴史

東京の地下には、「幻の駅」や「幻のホーム」があります。
いずれもかつては鉄道施設としての役割を担った場所。
消えた背景にはそれぞれの事情がありました。

幻の駅やホームは東京の地下には眠っている!?

2019年12月27日。81年にわたって利用されてきた東京メトロ銀座線の渋谷駅ホームが、移転のためにその役割を終えました。日本最初の地下鉄路線となった銀座線には、同じように移転のために廃止されたホームや、駅そのものが廃止されたケースが渋谷駅ホーム以前に3例あります。

地下鉄銀座線で廃駅になった駅

地下鉄銀座線で廃駅になった駅

昭和2(1927)年に開業した日本最古の地下鉄路線である銀座線。現在と同様の、渋谷~浅草の直通運転が始まったのは、昭和14(1939)年。地下鉄の創成期で建設技術が今ほど発達しておらず、次々と路線が増える過程では、ホームの移設や駅の廃止は、避けられない通過点だったのかもしれません。

1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  関東 > 東京都 >

この記事に関連するタグ