更新日: 2024年1月13日
大和川は付け替え工事でどうなった?~もう1本の水の動脈~
数百年前まで大和川の形は今とまったく異なり、水害の多発地帯でした。
かつての大和川の状況と、江戸時代の大規模付け替え工事とはどんなものなのでしょうか?
大和川流域はどんなエリア?
大和川は奈良県桜井市の笠置山地(かさぎさんち)を源流として大和郡山市(やまとこおりやまし)と奈良市を通り、大阪府柏原市(かしわらし)の西に流れて大阪市と堺市の間を通って大阪湾へとたどり着きます。
合計21市15町2村を通過する大和川の流域面積は約1070㎢。河川部はJR大和路線や阪神高速道路などの主要交通路が隣接し、河口部には大阪港(南港)や堺泉北(さかいせんぼく)港などの重要港湾が位置しています。
いわば大和川の流域は、陸海交通路の密集地でもあります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!