トップ > カルチャー >  海外 > アフリカ >

スーダンってどんな国?~猛る砂嵐の国スーダンの首都ハルツームには、悠久のナイル川が流れる 123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年8月20日

スーダンってどんな国?~猛る砂嵐の国スーダンの首都ハルツームには、悠久のナイル川が流れる

スーダンの国旗は独立当初、青黄緑の三色旗でした。1970年、アラブ民族主義を掲げるスーダンのヌメイリ政権が、汎アラブ色を用いた現在のデザインに変更しました。首都ハルツームは植民地時代、反乱軍によるハルツーム包囲戦が行われた場所です。

スーダンのかんたん概要

悠久のナイルと猛る砂嵐。アラブとブラック・アフリカ、2つの世界の架け橋となるスーダン。

政体:共和制
人口:4490万9000人(関東地方より少し多い)
面積:184万9234㎢(日本の5倍くらい)
首都:ハルツーム
大都市:ハルツーム、オムドゥルマン、ニャラ
通貨:スーダン・ポンド
言語:アラビア語、英語、ヌビア語
宗教:イスラム教スンナ派、伝統宗教、キリスト教
石油:8万6000バレル/日

1人あたりのGDP:789USドル(約9万円)
南スーダンの独立で油田の大半を失いましたが、スーダンは現在も石油産業が経済の中心です。主要な農作物は綿花、ゴマ、ピーナッツ。

国名の由来:「黒人の土地」
アラビア語で「黒人」「黒人の土地」という意味。元は西アフリカまでを含んだ広い地域を指していましたが、時代が降ると狭くなりました。

国民性トリビア:暑さが厳しいせいもあり、昼寝が大好き。家を訪れた客人にも昼寝をすすめます。

1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  海外 > アフリカ >

この記事に関連するタグ