トップ > カルチャー >  北海道・東北 > 北海道 >

北海道開拓の試行錯誤~開拓使を設置して大量の資本と労働力を投入!~ 北海道庁旧本庁舎

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月13日

北海道開拓の試行錯誤~開拓使を設置して大量の資本と労働力を投入!~

明治政府は対ロシア政策の一環として、また日本の産業を近代化するために、開拓使を設置し、北海道開拓に資本を投入し進めました。

北海道開拓への道のり①:大政奉還後の箱館

1867(慶応3)年、大政奉還によって徳川幕府が滅ぶと、翌年、五稜郭(函館市)にあった箱館奉行所に代わって箱館裁判所が設置されました。箱館裁判所は蝦夷地を統治するための地方政治機関であり、すぐに箱館府と改称します。

1868(明治元)年に榎本武揚(えのもとたけあき)率いる旧幕府勢力が箱館府を乗っ取り、五稜郭に立て籠もりますが、この箱館戦争は翌1869(明治2)年には明治新政府軍の勝利で終結しました。

北海道開拓への道のり①:大政奉還後の箱館

当時の建築を忠実に再現された箱館奉行所

1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  北海道・東北 > 北海道 >

この記事に関連するタグ