トップ > カルチャー >  北海道・東北 > 北海道 >

アイヌの生活と樺太進出!海を駆け巡る北の民が元と戦う!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月13日

アイヌの生活と樺太進出!海を駆け巡る北の民が元と戦う!

アイヌが和人の文献に登場するのは14世紀のこと。
史料に残る最初期のアイヌたちがどのような活動をしていたのかを紐解いていきましょう。

アイヌ文化の起源とは

アイヌは文字をもたなかったため、その起源を文献からたどることは難しく、遺跡の出土品から推定するしかありません。

アイヌ文化を代表する儀礼としてイヨマンテ(飼育した子グマを送る祭り)があり、これをオホーツク文化と関連づける説もあります。香深井(かふかい)遺跡(礼文町)からは礼文島に棲息しないはずのヒグマの骨が29体も見つかっており、オホーツク文化人がもち込んだものと思われます。

1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!