更新日: 2024年1月18日
羽後交通の雄勝線と横荘線とは?昭和40年代に消えたローカル私鉄
雄勝鉄道と横荘鉄道が前身の羽後交通2路線は、電化・非電化の異なるスタイルで運転され地域に貢献しました。
廃線となって久しい2路線の足跡を追います。
目次
羽後交通には雄勝線と横荘線の鉄道2路線があった
羽後(うご)交通は秋田県で最大規模を誇るバス会社として知られますが、かつては雄勝(おがち)線・横荘(おうしょう)線の鉄道2路線をもち、旅客や貨物営業でにぎわっていました。
羽後交通雄勝線・横荘線の全路線図
雄勝線は全線で電化され、湯沢(湯沢市)を起点に梺(羽後町)までの11.7㎞を8駅で結んでいました。いっぽうの横荘線は、全線非電化で、横手(横手市)と老方(下郷村=現・由利本荘市)間の38.2㎞を15駅で結んでいました(昭和30年代)。上記は旧路線図を現在の地図に復元したものです。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!