トップ > カルチャー >  北陸 > 富山県 >

「越中おわら節」は日本民謡の宝庫富山をはじめ全国区で有名なのは何故? 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月18日

「越中おわら節」は日本民謡の宝庫富山をはじめ全国区で有名なのは何故?

数ある民謡の中でも「越中おわら節」は全国区の知名度を誇り、「おわら風の盆」には毎年多くの県外客が訪れます。人々を惹きつけてやまないこの民謡の由来や魅力とは。

越中おわら節、きこりこ節、麦屋節は富山3大民謡

富山は民謡の宝庫といわれ、こきりこ節、麦屋節、越中おわら節は富山の3大民謡といわれています。富山県民であれば3つすべてを即答できる人もいるでしょうが、県外の人にはあまりなじみはないかもしれません。しかし、越中おわら節だけは別格です。全国的に知られており、このおわら節に合わせて踊り手が町内を踊り流す行事「越中八尾おわら風の盆」には、20万人前後が訪れます。

1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  北陸 > 富山県 >

この記事に関連するタグ