トップ > カルチャー >  北海道・東北 > 北海道 >

サラブレッドのふるさと日高!農業地帯だった日高地方が変身したわけとは?

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月13日

サラブレッドのふるさと日高!農業地帯だった日高地方が変身したわけとは?

サラブレッド生産の拠点といえば日高地方ですが、もとは単なる農地でした。
馬産のメッカが成立する過程を、競馬ブームの展開とともに追います。

サラブレッドのふるさと・日高地方

北海道のなかでは温暖で積雪量も少ない日高地方。皮膚が薄く、暑さに弱いサラブレッドにとって快適な環境です。2019(令和元)年の繁殖牝馬飼養(はんしょくひんばしよう)牧場数は、全国808戸、うち北海道全体で738戸、日高地方だけで684戸。全国の飼養牧場のうち約85%が日高地方にあります。

今や「サラブレッドのふるさと」と呼ばれる日高地方ですが、1970(昭和45)年頃までは全国に数ある馬産(ばさん)地のひとつにすぎませんでした。

1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  北海道・東北 > 北海道 >

この記事に関連するタグ