トップ > カルチャー >  関東 > 栃木県 >

宇都宮に誕生した巨大工業団地

1960(昭和35)年、鬼怒川西岸の地で宇都宮工業団地の用地取得がスタートします。これを皮切りに、鬼怒川東岸に残されていた陸軍宇都宮飛行場跡地に清原工業団地が、そのすぐ北側の芳賀台(はがだい)に芳賀工業団地が、そして市の南東部に瑞穂野(みずほの)工業団地が造成されると、宇都宮は日本を代表する大企業の誘致に成功します。それが雇用と消費を促し、市の税収を上げ、地域の発展を後押ししたことはいうまでもありません。

宇都宮・芳賀の主な工業団地

鬼怒川を挟み、西岸の新4号国道沿いに宇都宮と瑞穂野、東岸の国道408号近くに清原と芳賀の各工業団地が立地しています。

宇都宮は軍都から工業都市へと生まれ変わる

宇都宮には過去にも誘致運動を成功させた経験がありました。今から150年前の幕末、城下に火を放たれ焦土と化した宇都宮は、明治末期に帝国陸軍第十四師団の誘致を行い、軍都として発展する道を選びます。軍関係が引っ越して来たことで市の人口は大幅に増え、ガスや上水道などのインフラが整い、市民の暮らしは飛躍的に向上しました。

しかし第一次世界大戦後の恐慌で、軽工業や小売中心の宇都宮の産業は大打撃を受けます。このときすでに、重化学工業誘致の必要性が市民の間で叫ばれていました。1943(昭和18)年に中島飛行機宇都宮製作所が建設されると、ほかの軍需工場も続々と進出してきます。そして終戦の年、宇都宮大空襲により再び市街地は幕末以来の瓦礫(がれき)と化しました。ですがその約15年後、宇都宮は悲願の工業都市へと生まれ変わっていきます。

宇都宮が工業都市となった今

現在、清原工業団地を中心とする「宇都宮テクノポリスセンター地区」では、先端技術産業を中核とした工場や研究所が集まり、「産・学・住」が一体となった街づくりを進めています。幾度も焼け跡から立ち上がり復活を遂げた宇都宮の地で、地域と企業が連携し新たな「ものづくり」への取り組みが始まっています。

出典:製造品出荷額等は「栃木県の工場 工業団地別統計表2019年」より

清原工業団地の昔と今

第二次世界大戦中、このあたりには陸軍の宇都宮飛行場とその関連施設が置かれていました。清原工業団地付近は飛行場の滑走路があった場所で、総面積387.7haは開発当時、内陸型の工業団地としては日本最大でした。

『栃木のトリセツ』好評発売中!

地形、交通、歴史、産業…あらゆる角度から栃木県を分析!
栃木県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。栃木の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。地図を片手に、思わず行って確かめてみたくなる情報満載!

Part.1 地図で読み解く栃木の大地

・雷が多い理由は地形にあり!
・奥日光は男体山がつくった?
・日本最大の渡良瀬遊水地ができた理由
・川を横切る川!? 不毛の扇状地を潤す那須疏水
・奈良の大仏に那須の金!? 栃木は地下資源の宝庫だった!
・F.L.ライトが山ごと買った大谷石の魅力
・葉脈から動物の体毛までくっきり! 古塩原湖に眠る太古の記憶
・栃木にゾウやサイがいた! 化石と野州石灰の産地・葛生

Part.2 栃木を走る充実の交通網

・県南を通る予定だった!? 東北本線の紆余曲折
・日本のマンチェスターを目指せ! 織物の街をつなぐ両毛線
・栃木随一の観光地をめぐるJR日光線と東武日光線の軌跡
・地域の産業を牽引した人車鉄道/郷愁誘う各地の廃線をたどる
・わたらせ渓谷鐵道の前身は足尾鉄道
・幾多の苦難を乗り越えた真岡線
・構想から25年を経て着工! 宇都宮~芳賀にLRTが走る
・要衝・下野国を貫く街道の変遷
・舟運で“蔵の街”となった栃木市

Part.3 栃木で動いた歴史の瞬間

・なぜ「那須」が付く市や町が多い?
・遺跡からたどる東山道と律令期の下野国
・平将門を討った豪傑・藤原秀郷とは何者か?
・足利氏には2つの流れがあった! 鎌倉幕府と下野御家人の関係
・名族宇都宮氏の栄枯盛衰
・ザビエルやフロイスも讃えた「坂東の大学」足利学校
・江戸幕府最大の聖地・日光東照宮創建
・廃藩置県、そして栃木県誕生!
・「一の宮」が2つ? 日光二荒山神社と宇都宮二荒山神社
・不毛の原野が酪農王国に! 那須野が原の大開拓

Part.4 栃木で生まれた産業や文化

・木綿、紬、絹織物、麻…栃木は織物の名産地
・益子焼が始まってまだ170年足らず? 益子が「陶器の里」になったわけ
・半世紀にわたって生産量日本一!! 栃木はなぜいちご王国になった?
・関東平野が工業誘致にぴったりだった? 宇都宮は新たなものづくり都市へ
・「それって栃木?」県名抜きで知名度の高い観光名所

『栃木のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  関東 > 栃木県 >

この記事に関連するタグ