更新日: 2024年1月26日
妙立寺は前田家の祈願所だった!忍者寺と呼ばれるが忍者とは関係がない!?
もともとは金沢城内にあった祈願所が前身となっている妙立寺。
忍者寺と呼ばれるにいたった経緯や、戦にまつわる役割を通じてその歴史を紐解きます。
妙立寺とは
忍者寺と呼ばれる寺が金沢にあります。日蓮宗の寺院で、日蓮聖人の法孫・日像上人作の祖師像を安置するこの寺は、兼六園や金沢城と並んで金沢の観光名所として知られるほどの人気です。
寺の正式な名前は「妙立寺(みょうりゅうじ)」。それなのに忍者寺と異名がついたのは、寺のあちこちに多彩なカラクリがあるからです。実際、妙立寺は忍者とは全く関係ないのですが、忍者寺と呼ばれるほどカラクリだらけの寺はどのように建てられたのでしょうか。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!