トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 長崎県 >

長崎県は紆余曲折の末に成立!士族の反乱で佐賀県が長崎県の一部に!? 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月26日

長崎県は紆余曲折の末に成立!士族の反乱で佐賀県が長崎県の一部に!?

明治新政府が版籍奉還後の重要施策として進めたのが、明治4(1871)年の廃藩置県です。
藩から県になりましたが、現在の長崎県になるまでには多難な道をたどりました。

明治新政府による版籍奉還とは

日本に県という行政単位が生まれたのは明治維新のとき。明治2(1869)年の版籍奉還により、藩主(大名)は領地(版)と領民(籍)を朝廷に返上しました。これは江戸時代の藩を廃止して新しく県にすることで、各藩大名による地方分権から中央集権体制を確立することが目的でした。

1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 長崎県 >

この記事に関連するタグ