トップ >  甲信越 > 長野県 > 

信越本線の歴史とアプト式鉄道~JR最大の急勾配を誇った碓氷峠を超える~ 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月26日

信越本線の歴史とアプト式鉄道~JR最大の急勾配を誇った碓氷峠を超える~

信越本線は東西を結ぶ中山道幹線の一部として建設されました。横川~軽井沢間に立ちはだかる急峻な碓氷峠を、開通当時はアプト式鉄道で越えていました。

信越本線にはJR最大の急勾配があった

1997(平成9)年9月に廃止された信越本線の横川(よこかわ)~軽井沢間は、JR線でもっとも急勾配の線区でした。それもそのはず、険しい碓氷峠(うすいとうげ)が群馬・長野県境に立ちはだかっていたからです。水平距離約9.2㎞に対して高低差が553mという急峻な地形で、これを66.7パーミルという急勾配な鉄路で克服したのです。

1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  甲信越 > 長野県 >

この記事に関連するタグ