![海なし県埼玉に砂丘がある?!中川低地に形成された河畔砂丘](https://www.mapple.net/articles/cms/wp-content/uploads/2021/10/81002030_s-640x422.jpg)
![](https://www.mapple.net/articles/cms/wp-content/uploads/2021/10/771eba8ee92a1753d2fa505ed827c18f-200x200.jpg)
更新日: 2024年1月13日
海なし県埼玉に砂丘がある?!中川低地に形成された河畔砂丘
海なし県の埼玉に24カ所もの砂丘があるといいます。
いずれも河畔砂丘と呼ばれるもので、これらはかつての利根川の流れに沿って分布しています。
目次
【埼玉の砂丘】県東部に点在する河畔砂丘
埼玉県東部は関東平野に位置し、標高は10m前後と低く、ほとんど起伏のない平坦地形が続いています。しかしよく見ると、周辺よりも小高い場所が点在します。近づいてみると土壌は砂質で、アカマツ林となっている場所もあります。じつはこれらは河畔砂丘(かはんさきゅう)と呼ばれる砂丘なのです。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
![](https://www.mapple.net/articles/cms/wp-content/uploads/2021/10/771eba8ee92a1753d2fa505ed827c18f-200x200.jpg)
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!