トップ > カルチャー >  関西 > 奈良県 >

奈良鉄道時代は京都駅~奈良駅間を結んでいた

JR奈良線の前身である奈良鉄道は、「奈良県の父」と呼ばれた今村勤三らによって設立され、明治28(1895)年に開業しました。当初は京都駅~伏見駅でしたが、開業の翌29(1896)年には奈良駅まで全通。京都駅~奈良駅を一日11往復して結んだといいます。明治32(1899)年になると、さらにその南の桜井駅までが全通となりました。奈良駅以南の路線は、現在の桜井線の一部となっています。

と、ここまでは、奈良を走る奈良鉄道の話ですが、ここから事態は大きく展開することとなります。

奈良鉄道も飲み込まれた鉄道再編の流れ

20世紀に入る頃、関西で「近畿鉄道大合同」と呼ばれる鉄道再編の動きが起きたのです。JR関西本線の前身である関西(かんせい)鉄道が、大阪、奈良、和歌山など周辺の鉄道会社と次々に合併を繰り返します。

力をつけて関西最大の私鉄へと成長しつつあった関西鉄道は官営鉄道とも競っており、群雄割拠の関西エリアの鉄道会社を片っ端から飲み込みつつ、さらなる競争力増強を目的として名古屋と大阪の二大都市圏を鉄道路線で結ぶのを急いでいました。

奈良鉄道は巨大化する関西鉄道の一部となった

明治33(1900)年に大阪鉄道が関西鉄道と合併すると、名古屋と大阪を結ぶルートは奈良経由に変更されました。そして、業績好調であった奈良鉄道も、明治38(1905)年に全路線を譲渡して、関西鉄道に組み込まれることになります。

旧奈良鉄道は関西鉄道の思惑によって木津駅~京都駅間を走ることに

関西鉄道の一部となった奈良鉄道は当初、奈良駅で関西鉄道と連絡するだけで、加茂駅から奈良駅まで南下する10kmに満たない大仏線が走っていました。ところが、関西鉄道は、急坂で難所があり機関車を追加しないと急勾配を通過できなかった大仏線を、運行コストや安全面の理由から廃止し、加茂と木津の間に路線を新たに建設してつないでしまいました。

この路線形成によって、木津駅~奈良駅は、名古屋と大阪を結ぶ関西鉄道の本線ルートに組み込まれる結果となり、旧奈良鉄道は、その支線である木津駅~京都駅という扱いになったのです。

旧奈良鉄道が担っていた路線がそのまま路線名となって「奈良線」に

そして、明治40(1907)年に関西鉄道が国有化されてまもなく、明治42(1909)年の国有鉄道線路名称の制定によって、関西鉄道の本線が「関西本線」となり、木津駅~京都駅は「奈良線」の名称となり、今に至ります

いわば、「奈良」は、名古屋と大阪を結ぶ関西本線の一部として吸収され、「京都」は、奈良を走らない奈良線に取り込まれてしまった、ように感じられなくもありません。かつての「平城京」「平安京」として、この国の中心であった奈良と京都。JR奈良線には、実は栄華の夢が隠されていました。

旧奈良鉄道が担っていた路線がそのまま路線名となって「奈良線」に

現在のJR奈良線

現在のJR奈良線

JR京都駅から奈良駅までは快速で行けますが、JR奈良線は木津駅止まり。廃止に追い込まれた大仏線の廃線跡には、隧道などのさまざまな遺構が今も残り、鉄道ファンが訪れています。

『奈良のトリセツ』好評発売中!

奈良県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。奈良県の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。思わず地図を片手に、行って確かめてみたくなる情報を満載!

見どころ―目次より抜粋

Part.1 地図、地形で読み解く奈良の大地
・実は人工的に作られた山だった? 古代史の舞台・大和三山
・人々の営みに密接してきた 生駒山がもたらした恩恵とは?
・大和平野を潤す大動脈 吉野川分水は300年越しに完成 ほか

Part.2 奈良を駆ける交通網
・生駒市と東大阪市にまたがる 暗峠の急勾配は法令地オーバー
・営業期間わずか9年間! 大仏鉄道を阻んだ急勾配
・3度の変更の末、駅開業が転がりこんだ!?なぜ、王寺町が鉄道の町になった? ほか

Part.3 奈良で動いた歴史の瞬間
・古墳の密集地帯・奈良盆地 なぜ古墳が造られなくなった?
・大化の改新だけではない! 中大兄皇子が変えた時間の概念
・秀吉が催した5000人規模の大宴会 吉野の花見で笑いをとった伊達政宗 ほか

Part.4 奈良で生まれた産業や文化
・全国で2校の国立女子大学 奈良女子大学設立の背景には岡倉天心
・古くから言い伝えがあった 天川村と手塚治虫作『火の鳥』の関係は?
・実は奈良盆地の気候が肝! 広陵町が靴下生産量日本一の理由 ほか

<コラム>
データで分かる全39市町村 人口、農業・水産業、観光
吉田初三郎が描いた奈良の鳥瞰図
映画・ドラマ・小説…… 奈良県とエンタメ作品

『奈良のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  関西 > 奈良県 >

この記事に関連するタグ