更新日: 2024年8月8日
【唐津】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
国の特別名勝の虹の松原を筆頭に、玄海国定公園の風光明媚な景観と玄界灘の海の幸が楽しめる。
目次
西ノ門館
さまざまな出土品が見られる
唐津市内で発掘された出土品などを展示するほか、唐津くんちに使われる曳山の修理期間中は、その様子が見学できる。唐津焼の展示即売や曳山の姿掛けなどの唐津みやげも販売。
西ノ門館
- 住所
- 佐賀県唐津市北城内1-8
- 交通
- JR筑肥線唐津駅から昭和バス市内線東コースで17分、城内二の門下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料
旧高取邸
見ごたえのある炭鉱王の邸宅
石炭産業で富をなした高取伊好の邸宅。和風建築に洋間や洋風の装飾を取り入れた独特のたたずまいは見ごたえがある。72枚におよぶ杉戸絵、欄間、能舞台など秀麗な意匠が目を引く。
旧高取邸
- 住所
- 佐賀県唐津市北城内5-40
- 交通
- JR筑肥線唐津駅から昭和バス市内線東コースで17分、城内二の門下車、徒歩4分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 入場料=大人520円、小・中学生260円/(障がい者手帳持参で無料)
鏡山
「領巾振山」とも呼ばれる山
虹の松原の後方に控える標高284mの山。奈良時代からさまざまな歌人が訪れては万葉の歌を残したと伝わり、領巾振山とも呼ばれる。展望所からは、270度の広大なパノラマが楽しめる。
近松寺
近松門左衛門ゆかりの寺
創立は乾元元(1302)年といわれ、その後波多氏が再建した臨済宗南禅寺派の禅寺。境内には江戸時代の浄瑠璃作家近松門左衛門の遺髪塚、庭園「舞鶴園」、織部灯籠、茶室などがある。
近松寺
- 住所
- 佐賀県唐津市西寺町511-1
- 交通
- JR筑肥線唐津駅から徒歩9分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
- 休業日
- 無休、小笠原記念館は要問合せ(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料
旧唐津銀行
赤レンガのアーチ窓がレトロ
唐津出身で東京駅を設計した辰野金吾が監修。明治45(1912)年に唐津銀行の本店として建てられ、平成9年まで使われた。平成23年に創建当時の状態に復元。12月29日から31日は休館。
旧唐津銀行 辰野金吾記念館
- 住所
- 佐賀県唐津市本町1513-15
- 交通
- JR筑肥線唐津駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
- 休業日
- 無休(12月29~31日休)
- 料金
- 無料
唐津市ふるさと会館アルピノ
みやげ、食事、絵付け体験などができる
1階は唐津の名産品がそろう「土産コーナー」、2階は唐津焼の展示即売所、3階は食事処「からつ」がある。絵付け体験(湯呑み1620円)やレンタサイクル(有料)を受け付けている。
唐津市ふるさと会館アルピノ
- 住所
- 佐賀県唐津市新興町2881-1
- 交通
- JR筑肥線唐津駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 1階は9:00~18:00(カフェは10:00~17:00)、2階は9:00~18:00
- 休業日
- 1階は奇数月の第3木曜、2階は木曜(1階は1月1日休、2階は年末年始休(年により異なる)、唐津曳山展示場は12月29日~12月31日休)
- 料金
- 絵付け=1620円(湯呑み)/(送料別)
魚見台公園
かつては魚の見張り台
唐津湾沿いに延びる名勝虹の松原(P.9参照)が一望できるスポット。昭和10年ころまでは魚の群れの見張り台として利用されていた。桜やツツジの名所としても人気がある。
九州・沖縄の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。