トップ >  九州・沖縄 > 鹿児島・宮崎 > 屋久・奄美 > 喜界島 > 

【喜界島】どんなトコ?見どころ&基本情報をチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年2月21日

【喜界島】どんなトコ?見どころ&基本情報をチェック!

サンゴ礁でできた奇跡の島、喜界島。
亜熱帯気候の島内には眺めが素晴らしい見どころがいっぱい!
鹿児島空港から飛行機で約1時間の島をチェックしましょう。

目次

喜界島の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

奄美リゾート ばしゃ山村 <奄美大島>

奄美大島・喜界島・徳之島
きらきら光る海を眺めてのご朝食やアロママッサージ。島人体験や海水風呂があなたの疲れた身体を癒します。
4.36
[最安料金]11,000円〜

ティダムーン(THIDA MOON)<奄美大島>

奄美大島・喜界島・徳之島
空港から車で約10分の立地にあるリゾートホテル。太平洋を眼下に臨むテラスからの景色は絶景です。
4.2
[最安料金]14,400円〜

プチリゾート ネイティブシー奄美 <奄美大島>

奄美大島・喜界島・徳之島
★2013年5月お部屋リニューアル★奄美大島は倉崎海岸まで徒歩2分♪お部屋は全室オーシャンビュー!
5
[最安料金]12,500円〜

Miru Amami<奄美大島>

奄美大島・喜界島・徳之島
島の人々が守り、育んできた自然豊かな島、奄美大島を感じられる新しいリゾート。
4
[最安料金]14,575円〜

ネイティブシー奄美 アダンオンザビーチ <奄美大島>

奄美大島・喜界島・徳之島
奄美で【いちばんビーチに近い宿!】倉崎ビーチが眼前に!お部屋から数歩で砂浜。広々なテラスが開放感最高
4.17
[最安料金]14,250円〜

ヴィラリゾートホテル 伝泊 The Beachfront MIJORA <奄美大島>

奄美大島・喜界島・徳之島
一歩踏み出せば砂浜の世界へ、島の自然と対話する宿。奄美の海に溶け込む滞在をお楽しみください。
4.5
[最安料金]17,100円〜

徳之島リゾートホテル&オフィス <徳之島>

奄美大島・喜界島・徳之島
2023年12月に本館リノベーションが完成!!本館・新館共に全室オーシャンビューの景色は圧巻です。
4.33
[最安料金]11,000円〜

ブルーライト奄美<奄美大島>

奄美大島・喜界島・徳之島
穏やかな砂浜、波の調べ、優しい月明り、星降る夜空。安らぎの宿
5
[最安料金]13,200円〜

奄美ラッキーハウス<奄美大島>

奄美大島・喜界島・徳之島
砂浜や夏の夕日が美しい西海岸の打田原ビーチ沿いにあります。夜は綺麗な星空が一面に広がります。
5
[最安料金]12,100円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

喜界島ってどんな島?

サンゴ礁が隆起してできたといわれる。年間平均気温22.4℃の亜熱帯気候の島内は、眺めがすばらしい百之台公園や荒木・中里遊歩道、島特有のサンゴの石垣(阿伝集落)が見どころ。奄美群島ではめずらしくハブが生息していないことも特徴のひとつだ。飲食店や宿泊施設は空港や港がある湾わん地区に集中する。

喜界島へのアクセス

鹿児島空港
⬇ 所要:1時間10分 1日4便 JAL・ANA
喜界空港

奄美空港
⬇所要20分 1日4便 JAL・ANA
喜界空港

鹿児島本港
⬇ 所要:11時間 週3便 奄美海運
湾港

喜界島のデータ

面積:56.9㎢/周囲:48.6㎞
構成市町村:喜界町

喜界島内の移動手段

空港や港から湾地区までバスで3分程度で、歩くことも可能。路線バスもあるが便数は少なく、やはりレンタカーやタクシー利用が便利。

<バス>
島内を一周する南・北本線をそれぞれ日に5〜8便運行。湾港〜阿伝は25分、300円。便数は少ないが中央線もある。1日周遊券800円。

<タクシー>
湾集落を中心に営業。空港〜阿伝までは約2500円。

<レンタカー>
会社は空港周辺に集まる。軽自動車〜小型車が中心でミニバン等は少ない。

喜界島便利帳

銀行…鹿児島銀行、奄美大島信金、奄美信組がある。
コンビニ…アイショップがある。

観光問い合わせ

喜界町企画観光課 0997-65-3683
奄美航空 喜界バス 0997-65-0061
喜界島観光タクシー 0997-65-1811
日の出タクシー 0997-55-3260J
ネットレンタカー喜界島店 0997-65-4355
喜界レンタカーサービス 0120-653-618
深水レンタカー 0997-65-1070

モデルコース

自然景勝地と歴史散策を組み合わせよう。時間があれば水着やシュノーケルを持参して海に飛び込みたい。

喜界空港
⬇ 車で7分
空港臨海公園
⬇ 車で50分
百之台公園
⬇ 車で15分
サンゴの石垣(阿伝集落)
⬇ 車で30分
荒木・中里遊歩道
⬇ 車で10分
喜界島おみやげセンター

百之台公園

奄美十景のひとつ
島の中央部にある標高約200m、約700万㎡を誇る隆起サンゴ礁の台地。ハイビスカスやブーケンビリアなどの熱帯の花々が咲き誇る。

百之台公園
百之台公園

奄美群島でも屈指の風景が広がる

百之台公園

住所
鹿児島県大島郡喜界町嘉鈍2279
交通
湾港からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

喜界第一ホテル

喜界第一ホテル

住所
鹿児島県大島郡喜界町湾142-4
交通
湾港から徒歩11分
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休
料金
1泊朝食付(シングル)=6700円~/

ビジネスホテル喜界

ビジネスホテル喜界

住所
鹿児島県大島郡喜界町湾173-1
交通
湾港から徒歩12分
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休
料金
シングル=4820円~/朝食=820円/

居酒屋 ひっぱり凧

新鮮な海の幸を豪快に味わう
その日地元で捕れた魚を使う。一尾まるごとの伊勢エビ造りや、ヤギの刺身など豪快な料理が出る。

居酒屋 ひっぱり凧

日によって店主が釣った魚も登場

居酒屋 ひっぱり凧

住所
鹿児島県大島郡喜界町湾160-3
交通
湾港から徒歩9分
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
日曜(12月31日~翌1月3日休)
料金
ヤギ刺=1080円/豚あご肉=756円/油ソーメン=486円/

喜界島おみやげセンター

島の特産品が一堂に集結する
黒糖焼酎や大島紬、サンゴを使った小物、生産量日本一の白ゴマなどの特産品を扱う。花良治みかん酒も。

喜界島おみやげセンター

喜界島特産のみやげがずらり

喜界島おみやげセンター

住所
鹿児島県大島郡喜界町湾446-13
交通
湾港から徒歩14分
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)
料金
花良治みかん酒=1543円/喜界島ラスク=1080円/

ウフヤグチ鍾乳洞

神秘的な空間が広がる
長さ30mほどの鍾乳洞。かつては鍾乳石や石筍が発達していたが、太平洋戦争時に守備隊の基地とするために一部を残して取り払われた。

ウフヤグチ鍾乳洞

洞内には明かりがないので注意

ウフヤグチ鍾乳洞

住所
鹿児島県大島郡喜界町島中
交通
湾港からタクシーで18分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

空港臨海公園

海水浴からミニゴルフまで
喜界島空港近くの施設。約18万㎡の敷地内にスギラビーチ(中里海水浴場)、多目的広場、ミニゴルフ場などを設置。

空港臨海公園

全長200mにおよぶスギラビーチ

空港臨海公園

住所
鹿児島県大島郡喜界町湾宮戸451-1
交通
湾港からタクシーで7分
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休、喜界ガーデンゴルフは水曜
料金
入園=無料/喜界ガーデンゴルフ=2000円(平日)、2500円(土・日曜、祝日)/

荒木・中里遊歩道

夕日のベストポイント
サンゴ礁の間を縫って遊歩道が延びる。地元では「夕日の散歩道」といわれる。大島本島を望む景観は感動的。

荒木・中里遊歩道

散策にはもってこいのコース

荒木・中里遊歩道

住所
鹿児島県大島郡喜界町中里山ノ称
交通
湾港からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし
料金
情報なし

サンゴの石垣(阿伝集落)

サンゴを積み重ねた石垣
奄美群島に多く見られるサンゴの石垣。喜界島にはハブがいないため保存状態もよく、阿伝集落などで見ることができる。

サンゴの石垣(阿伝集落)

サンゴの石垣が続く散策路

サンゴの石垣(阿伝集落)

住所
鹿児島県大島郡喜界町阿伝
交通
湾港から奄美航空喜界バス南本線で30分、阿伝下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる奄美・屋久島 種子島’26

まっぷる奄美・屋久島 種子島’26

世界遺産の奄美大島と屋久島の魅力が詰まった一冊。現地の最新情報を徹底紹介。必携の屋久島トレッキング地図付録も!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅