トップ >  中国・四国 > 山陰 > 大山・米子・境港 > 

【蒜山ランチ】ジャージー牛

濃厚なジャージー牛乳を使ったチーズに、柔らかくうまみの強いジャージービーフ。希少なジャージー牛グルメを味わえるのも蒜山ならでは。

蒜山高原の絶景が見渡せるレストラン「ひるぜんジャージーランド」

小高い丘に建つレストラン。フランスパンやじゃがいも、ジャージーソーセージを自家製のゴーダチーズで食べるチーズフォンデュが人気。

蒜山高原の絶景が見渡せるレストラン「ひるぜんジャージーランド」

チーズフォンデュセットBコース(2人前~)(1人前)2550円
生乳そのままのフレッシュな味わい

ひるぜんジャージーランド

住所
岡山県真庭市蒜山中福田956-222
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山中福田方面へ車で7km
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(レストランは~16:00)、1,2月は10:00~16:00(レストランは~15:00 )
休業日
1・2月は火・水曜(祝日の場合は営業)(1月1日休)

自然に溶け込んだ空間でおいしい料理が食べられる「蒜山倶楽部Nadja」

ギャラリーを併設するカフェレストラン。カフェ利用なら春・秋限定のフルーツティー、ランチならジャージー牛のサイコロステーキがおすすめ。

自然に溶け込んだ空間でおいしい料理が食べられる「蒜山倶楽部Nadja」

ジャージー牛のサイコロステーキ 1880円
溶岩プレートでアツアツに。ランチ限定

蒜山倶楽部Nadja

住所
岡山県真庭市蒜山下福田1-303
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山下福田方面へ車で9km
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店、17:00~は予約制)
休業日
金曜(冬期は臨時休あり、年末年始休)
料金
ランチ=1360円/おすすめディナー=4400円/サイコロステーキ=1680円/春・秋限定のフルーツティー(2人前、ランチタイムは除く)=1580円/(ゲストハウス1名7330円~)

【蒜山ランチ】蒜山そば

大山山麓のきれいな水が流れる蒜山には、手打ちそば屋が点在する。各店が趣向を凝らす、本場の蒜山そばを堪能しよう。

自家栽培のそばの実で作る「味覚工房 そばの館」

そばの栽培から製麺まで行なう蒜山そばの店。そばはのどごしがよく、かつお節から取るまろやかなだしと相性がよい。

自家栽培のそばの実で作る「味覚工房 そばの館」

天ざるそば(並)1080円
のどごしがよく、風味が豊か

味覚工房 そばの館

住所
岡山県真庭市蒜山上徳山1375-1
交通
米子自動車道蒜山ICからすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00(閉店16:30)
休業日
不定休、12~翌3月は水曜(1月1日休)
料金
ざるそば=734円(並)・896円(大盛)/天ざる=1058円/おろしそば=842円/

国産のそばの実を自家製粉「蒜山手打ちそば叉来」

挽きたて、打ちたての十割そばが食べられる。細打ちの麺はみずみずしく、風味が際立っている。

国産のそばの実を自家製粉「蒜山手打ちそば叉来」

十割そば(並盛り)1000円
香りが際立ち、独特のコシがある

蒜山手打ちそば 叉来

住所
岡山県真庭市蒜山本茅部173-14
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道58号をひるぜんベアバレースキー場方面へ車で2km
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00(売り切れ次第閉店)
休業日
水・木曜、祝日の場合は営業、1・2月は不定休
料金
十割そば(ザルそば・あたたかそば)=700円(並)・1000円(大盛)/
1 2

中国・四国の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる岡山・倉敷 蒜山高原’25

まっぷる岡山・倉敷 蒜山高原’25

岡山の旅アイテムぜんぶ盛り!白壁の町倉敷・吉備津神社・瀬戸内アートの島旅など岡山県の観光の魅力と新情報がギッシリです!

まっぷる鳥取 大山・境港 三朝温泉・蒜山高原

まっぷる鳥取 大山・境港 三朝温泉・蒜山高原

日本一の鳥取砂丘や水木しげるロード、名探偵コナンに会える町の観光情報に加え、旅を彩る名物グルメ情報が満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】エディターズ

SNS

    岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
    旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅