

更新日: 2025年1月23日
角館グルメの必食ラインナップ!秋田の美味がここに集結
観光客で賑わう小京都・角館には、地元のおいしいものから、秋田を代表するさまざまなグルメが勢ぞろい!
きりたんぽ鍋、稲庭うどん、比内地鶏にいぶりがっこ…さあ、まずは何を食べてみる?
目次
- 料亭の味を気軽に堪能「食堂いなほ」
- 美術品に囲まれた旧家のレストラン「百穂苑」
- 手間ひまかけたきりたんぽ鍋「旬菜料理 月の栞」
- 季節の美味しさを感じる老舗料亭「料亭 川竹」
- 秋田の旬を匠の技で味わおう「レストラン 樅の木亭」
- 旬の食材を使ったヘルシー料理「郷土料理 東海林」
- 自慢のごま豆腐をいただこう「お食事処 源八」
- 七代佐藤養助稲庭うどんの専門店「お食事処 ふきや」
- ゴマと醤油、2つの味を食べ比べ「お食事処 桜の里」
- ツルリとした喉ごしの稲庭うどん「お食事処藤八堂 珈琲館ぱにあ」
- 地元グルメや季節の天ぷらに舌鼓「食処かくのだて さくら小路」
- 自家栽培、自家製粉にこだわり「角館地そば そばきり長助」
- 自慢の二八そばをたぐろう「自家製粉 手打蕎麦の店 角館そば」
- 田沢湖の湧き水で打ったそば「手打ちそば さくらぎ」
料亭の味を気軽に堪能「食堂いなほ」
角館の名料亭「稲穂」の姉妹店。さまざまな秋田の名物料理を手軽に味わえる店として人気がある。とくに彩り鮮やかな漬物が並ぶ「がっこ懐石」や比内地鶏といぶりがっこを卵でとじた「いなほ風比内地鶏丼」はおすすめ。
おすすめMENU
いなほ風比内地鶏丼 900円
角館風稲庭涼うどん 1000円
がっこ懐石 1650円
秋田のさまざまな漬物が楽しめるうえ、いぶりがっこと親子丼まで付いてくる
昔使用していたがっこ桶が置かれた入口
食堂いなほ
- 住所
- 秋田県仙北市角館町田町上丁4-1
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00
- 休業日
- 木曜
- 料金
- がっこ懐石=1650円/いなほ風比内地鶏丼=990円/角館風稲庭涼うどん=1100円/塩魚汁鍋=1650円/きりたんぽ天婦羅=330円/秋田佐竹北家お狩場ご膳=1100円/
美術品に囲まれた旧家のレストラン「百穂苑」
ペルシャ絵画絨毯をはじめとする美術品に囲まれて、郷土料理の栗おこわや店オリジナルのコーヒーが味わえる店。建物は阿仁マタギ発祥の地である根子のまたぎ頭領の屋敷を移築したもので、築400年と伝わる。食事をすれば2階の資料館も見学ができる。
栗おこわ定食 2500円
やさしい味わいにリピーターの多くが注文する。季節の小鉢など満足の8品
ペルシャ絨毯で仕上げた絵画が所狭しと飾られている
茶寮 百穂苑
- 住所
- 秋田県仙北市角館町川原町23
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩25分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店、要予約)、12~翌3月の昼は~14:00(閉店)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 栗おこわ定食=2400円~/
手間ひまかけたきりたんぽ鍋「旬菜料理 月の栞」
手作りのきりたんぽや比内地鶏のだしを使った、秋田ならではの料理を堪能できる。比内地鶏のつくねや焼鳥などは地酒とともに味わいたい一品。オリジナルの宅配きりたんぽも人気で、地方発送もしてくれる。
おすすめMENU
比内地鶏すき焼膳 2800円
稲庭うどん(冷・温) 1000円
比内地鶏キリタンポ膳 2000円
リピーターも多い、比内地鶏の旨みたっぷりのきりたんぽ鍋と、稲庭うどんのお得なセット
くつろげる2階席が店主のおすすめ
旬菜料理 月の栞
- 住所
- 秋田県仙北市角館町横町21
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00
- 休業日
- 不定休(8月13日休、12月31日休)
- 料金
- 比内地鶏きりたんぽ膳=2200円/比内地鶏すき焼膳=3080円/稲庭うどん(冷・温)=1100円/
季節の美味しさを感じる老舗料亭「料亭 川竹」
武家屋敷と桜の町、角館の街並みにしっくりなじむ黒板塀に囲まれた創業70年の老舗料亭で、観光客から地元の人々にも愛されている。落ち着いた和の空間でゆっくり過ごしながら、四季折々の旬の食材にこだわった秋田の郷土料理が堪能できる。
おすすめMENU
松花堂弁当~月~ 2400円
鍋御膳~月~ 3000円
比内地鶏のきりたんぽ 1人前 2500円
比内地鶏を使用した秋田郷土料理の「きりたんぽ鍋」で心も体も温まる。
※3日前までに要予約(4名からの受付)、冬季限定
厳選された季節の旬の食材を使用した「季節のおまかせ料理」昼:3600円~・夜:5500円~(4人前~)
※3日前までに要予約
秋田の旬を匠の技で味わおう「レストラン 樅の木亭」
角館の町並に調和した、田町武家屋敷ホテルにある和食会席料理店。山菜や海の幸、旬の食材を料理長が厳選し、繊細なアレンジを施した匠の技が光る料理として提供。ランチから本格ディナーまで幅広く楽しめる。
特選武家屋敷弁当 (昼のみ、要予約)
秋田の旬の食材を匠の技が光る特製弁当に。素材の味を生かしたシンプルな味わい
ランチ、ディナーともに予約してから出かけよう
レストラン 樅の木亭
- 住所
- 秋田県仙北市角館町田町下丁23田町武家屋敷ホテル 1階
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~21:00、予約制
- 休業日
- 不定休、要問合せ
- 料金
- 特選武家屋敷弁当(昼のみ、要予約)=2916円~/特選 旬の和創作会席コース(夜のみ、要予約)=5400円~/
旬の食材を使ったヘルシー料理「郷土料理 東海林」
大正時代から続く歴史ある郷土料理店。春は山菜と川魚、夏は桧木内川の鮎、秋はきのこ、冬は鴨と旬の食材をふんだんに使った料理が楽しめる。なかでも鴨料理が一番人気。
おすすめMENU
山菜料理4500円~
鴨料理6500円~
ランチコース 4500円~
予約を受けてから食材を仕入れるため完全予約制。料理は季節ごとに替わる
落ち着いた雰囲気で角館の旬が味わえる
郷土料理 東海林
- 住所
- 秋田県仙北市角館町花場下8
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(L.O.、要予約)、17:00~21:00(L.O.、要予約)
- 休業日
- 不定休(8月13~14日休、12月28日~翌1月3日休)
- 料金
- コース料理(昼)=4500円~/山菜料理(昼)=4500円~/鴨料理(夜)=6500円~/
自慢のごま豆腐をいただこう「お食事処 源八」
角館で初めてごま豆腐を出した和食店。季節によって、旬のおいしいものが味わえる。米は契約栽培の仙北市西木町産あきたこまちを100%使用している。
おすすめMENU
豚の角煮 750円
ホタテの素焼き 750円
松花堂弁当 1650円(平日は要予約)
名物ごま豆腐の入った、あきたこまち100%の松華堂弁当
家族で切り盛りするアットホームな店
お食事処 源八
- 住所
- 秋田県仙北市角館町西勝楽町105
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店)、17:30~21:30(閉店)、日曜の夜は~21:00(閉店)、夜は要予約
- 休業日
- 火曜(8月13日休、年末年始休)
- 料金
- 松花堂弁当(平日は要予約)=1650円/豚の角煮=750円/ホタテの素焼き=750円/
北東北の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。