トップ >  東北 > 北東北 > 秋田・男鹿 > 秋田 > 秋田市街 > 

秋田のお土産をチェック!人気のお菓子&工芸品を駅や空港でゲットしよう

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年1月23日

秋田のお土産をチェック!人気のお菓子&工芸品を駅や空港でゲットしよう

食と伝統工芸の宝庫である秋田県には、お土産にしたいアイテムがいっぱい。
お土産を買うのに便利な、秋田駅&秋田空港、駅近の物産店で買えるお土産を厳選しました。

巷で話題のスイーツや、モダンな工芸品、ちょっぴりユニークな雑貨など、あなたはどれを選ぶ?

秋田市街の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ホテルアルファーワン秋田

秋田
JR秋田駅より徒歩約3分!駐車場無料・YouTube対応TV・千秋公園まで徒歩約10分
4.12
[最安料金]6,500円〜

ANAクラウンプラザホテル秋田

秋田
JR秋田駅から徒歩3分◆全客室シモンズベッド◆秋田初クラブルーム有◆秋田名物が楽しめる朝食ブッフェ
4.46
[最安料金]5,685円〜

ホテルメトロポリタン秋田

秋田
秋田駅隣接!
4.58
[最安料金]5,250円〜

秋田天然温泉ルートイングランティア秋田SPA RESORT

秋田
ご宿泊中は併設の天然温泉華のゆが無料。
4.02
[最安料金]6,200円〜

東横INN秋田駅東口

秋田
秋田駅から徒歩2分で朝食・小学生以下添い寝無料のホテル!千秋公園まで車/バスで10分
4.18
[最安料金]5,198円〜

秋田キャッスルホテル

秋田
駅・繁華街へは徒歩10分以内、ホテル目の前には千秋公園・県立美術館がある立地条件抜群のシティホテル
4.46
[最安料金]5,600円〜

秋田温泉さとみ

秋田
秋田駅から車で10分、とろりとした「秋田温泉」源泉を持つ温泉旅館です。全館でWi-Fiが利用可能!
4.35
[最安料金]7,200円〜

ホテル秋月館

秋田
県庁市役所と福祉会館に近くビジネスに最適です。全室和室,wi-fi完備【無料】
4.14
[最安料金]6,000円〜

秋田市雄和ふるさと温泉 ユアシス

秋田
秋田空港車で20分・秋田駅車で40分!うたせ湯やサウナ等設備充実の源泉かけ流し温泉!夕食はお部屋食♪
4.5
[最安料金]5,770円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

秋田のお土産を買うのにおすすめなショップはココ

おみやげを買うなら、新幹線や飛行機の発着場所が便利! 秋田駅や秋田空港のおみやげ店と駅から近い物産店をピックアップ。

【秋田みやげのおすすめショップ】秋田ステーションビル トピコ

秋田駅併設のステーションビル

秋田駅直結のトピコ2階には、秋田みやげを取り扱う店がずらり。定番のお菓子や個性的な雑貨など、さまざまなみやげが購入できる。また同じフロアにある地酒の立ち飲みコーナーあきたくらすも好評。

【秋田みやげのおすすめショップ】秋田ステーションビル トピコ

秋田ステーションビルトピコ

住所
秋田県秋田市中通7丁目1-2
交通
JR秋田駅構内
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00
休業日
無休
料金
施設により異なる

【秋田みやげのおすすめショップ】秋田空港おみやげ広場 あ・えーる

食も工芸も充実したラインナップ

秋田の空の玄関口・秋田空港ターミナルビルの2階にあるショップで、多彩な品ぞろえで人気。秋田銘菓はもちろん、旬の果物やお米、地酒や伝統工芸品など、さまざまな商品を広いスペースで販売している。

【秋田みやげのおすすめショップ】秋田空港おみやげ広場 あ・えーる

【秋田みやげのおすすめショップ】あきた県産品プラザ

食品から伝統工芸まで揃う物産店

情報発信拠点「アトリオン」にある物産展示販売場。銀線細工や樺細工といった地元の名産品など県内の工芸品の多くを販売。秋田の地酒など食品も豊富にそろう。

【秋田みやげのおすすめショップ】あきた県産品プラザ

あきた県産品プラザ

住所
秋田県秋田市中通2丁目3-8アトリオン B1階
交通
JR秋田駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30
休業日
無休、2月は第4日曜、9月は第2日曜(1月1日休、3月31日休、9月30日休)
料金
秋田県産りんごを、使ったパイ。=615円(3個入)/トロリンゴ=625円(5個入)/食べきりたんぽ=370円(1人前)/まち子姉さんのごま餅=162円(1個)/青豆のあきたこまちクラッカー=1080円(13枚入)/比内地鶏ご飯の素=648円(米2合分)/純米大吟醸香り爛漫=1380円(720ml)/純米吟醸月下の舞=1836円(720ml)/天寿大吟醸=2700円(720ml)/桜皮細工ぐい呑み(ブルー・ピンク)=各1080円/

秋田のおいしさいろいろスイーツ&フード土産

定番菓子から人気のお菓子まで、秋田の特色が詰まった味覚を、そのまま食卓やおやつにどうぞ!

さなづら 8枚入り

 1160円

山葡萄の酸味と芳醇な香りが特徴の、秋田を代表する銘菓。天然の寒天を使用し、絶妙な硬さと厚さに仕上げている。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ

さなづら  8枚入り

バター餅

480円

餅粉にバターを練り込んだ風味豊かなお菓子。もちもちの食感でほんのり甘い。

ココで買える:秋田空港おみやげ広場 あ・えーる

バター餅
バター餅

ハローキティ 金萬 10個入り

864円

カステラ生地の中に白餡を包んだ上品なまんじゅう。ハローキティバージョンが人気を集めている。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ秋田空港おみやげ広場 あ・えーる

ハローキティ 金萬 10個入り
ハローキティ 金萬 10個入り

あんドーナツ 8個入り

1566円

一見すると玉子が入っているかのように見えるが、中には自家製の餡が詰まったあんドーナツが!

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ

あんドーナツ 8個入り
あんドーナツ 8個入り
あんドーナツ 8個入り

カリッキー

540円

いぶりがっこの皮の部分を薄くスライスして、乾燥させたスナック。サクッとした食感で噛めば噛むほど、いぶりがっこの風味を楽しめる。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ秋田空港おみやげ広場 あ・えーる

カリッキー

秋田犬あられんこ アソート

750円

秋田県産もち米を100%使い、いかやえび、しょっつるで味つけしたあられせんべい。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ秋田空港おみやげ広場 あ・えーる

秋田犬あられんこ アソート

なまはげポテトスティック

各540円

男鹿半島の塩を使用。青のり味の青鬼と、激辛とうがらし味の赤鬼の2種類がそろう。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ

なまはげポテトスティック
なまはげポテトスティック

なまはげの おくりもの 5枚入り

700円~798円

大潟村産米粉を使ったお米のサブレ。サクっと軽い食感とごまの香ばしい風味が絶妙にマッチしている。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ秋田空港おみやげ広場 あ・えーる

なまはげの おくりもの 5枚入り

しとぎ豆がき 16枚入り

なまはげ箱に入った香ばしい黒豆のおかき

秋田県産米を使った塩加減が絶妙な豆がき。限定なまはげ箱入り。

ココで買える:あきた県産品プラザ

しとぎ豆がき 16枚入り

稲庭かりんとう

稲庭うどんをおいしいポリポリの食感に仕上げたかりんとう

北海道産小麦粉を白神山地天然水で練りこんだ稲庭うどん粋鳳の上麺を使用。完全手作りにこだわり、鍋で蜜をからめている。

ココで買える:あきた県産品プラザ

稲庭かりんとう

バター餅 5個入り

もちもちでほんのり甘い秋田県民のソウルフード

餅粉にバターを練りこんだ風味豊かなお菓子で、そのまま食べられるのでおやつに最適。

ココで買える:あきた県産品プラザ

バター餅 5個入り

五城目きいちごロール

きいちごクリームを米粉のスポンジでロール

五城目産のきいちごをふんだんに使用した、モチモチ食感のロールケーキ。

ココで買える:あきた県産品プラザ

五城目きいちごロール

いぶりがっこちーず〔KE〕け

いぶした大根をチーズケーキの中に練りこんだ銘菓

「け」とは秋田弁で「お食べ下さい」「来て下さい」の意味。チーズケーキといぶりがっこの食感と独特の風味がマッチ。

ココで買える:あきた県産品プラザ

いぶりがっこちーず〔KE〕け

青豆のドラジェ 80g

ホワイトチョコに包まれた枝豆がほのかに香る

香りの高い枝豆「あきた香り五葉」を、ベルギー産のチョコでコーティング。

ココで買える:あきた県産品プラザ

青豆のドラジェ 80g

ハチ公ラーメン

324円

ハチ公の可愛らしい表情が目をひく即席麺。比内地鶏でだしをとった醤油味のスープが、つるつるシコシコ食感の麺とよく合う。
※売り上げの一部は秋田犬の保護活動に充てられる。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ

ハチ公ラーメン

カレーdeたんぽ

きりたんぽをスパイシーなカレーでいただく

こんがり焼けたきりたんぽとカレーがトローリからんで、甘さの後にピリッと辛みがくる、くせになるおいしさ。

ココで買える:あきた県産品プラザ

カレーdeたんぽ

ニテコ炭酸水 300㎖

名水百選秋田六郷の天然湧水から生まれた炭酸水

まろやかな軟水とほんのりレモンフレーバーが炭酸とマッチした爽快感あふれる炭酸水。非常に口当たりがいいのが特徴。

ココで買える:あきた県産品プラザ

ニテコ炭酸水 300㎖

こちらの土産も見逃せない! 秋田の地酒をチェック

米どころ、酒どころ秋田の酒蔵が、自信を持って贈る人気のお酒をセレクト。

高清水 純米大吟醸蔵付酵母仕込み磨き35

2212円~2310円

秋田酒こまちを35%まで磨き上げ、高清水の蔵付酵母で醸した純米大吟醸。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ秋田空港おみやげ広場 あ・えーる

高清水 純米大吟醸蔵付酵母仕込み磨き35

ゆきの美人 純米吟醸

5060円

爽やかな酸味、ほどよいうまみの飲み飽きない日本酒。地元でも評価が高い。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ

ゆきの美人 純米吟醸

天の戸 のんびり純米酒カップ

秋田犬、なまはげがデザインされたほのぼのとしたワンカップ。帰りの車中の一杯に。

ココで買える:秋田空港おみやげ広場 あ・えーる

天の戸 のんびり純米酒カップ

高清水デザート吟醸 500㎖

酸味豊かでほんのり甘い、新しいジャンルの日本酒。

ココで買える:あきた県産品プラザ

高清水デザート吟醸 500㎖

天寿 大吟醸 720㎖

原料米から一貫して作られた、含み香が豊かな名酒。

ココで買える:あきた県産品プラザ

天寿 大吟醸 720㎖

純米大吟醸 香り爛漫 720㎖

フルーティな香りを引き出す酵母で米の華やぎを表現。

ココで買える:あきた県産品プラザ

純米大吟醸 香り爛漫 720㎖

福禄寿純米大吟醸 十五代彦兵衛 720㎖

完全手作りで、搾りたての吟醸香を閉じ込めた逸品。

ココで買える:あきた県産品プラザ

福禄寿純米大吟醸 十五代彦兵衛 720㎖

大吟醸 福小町 720㎖

山田錦を40%に精米。口に含んだ瞬間の鮮烈なインパクトが冴えわたる。

ココで買える:あきた県産品プラザ

大吟醸 福小町 720㎖

【秋田の地酒おすすめ店】あきたくらす

秋田駅で地酒を飲むならココ!

秋田駅直結のトピコにある物販コーナーに併設する立ち飲みバーで、米どころ秋田・自慢の地酒を豊富にそろえている。季節限定酒や珍しい銘柄も取り扱っていて、銘酒との一期一会が楽しめるスポット。

【秋田の地酒おすすめ店】あきたくらす

あきたくらす

住所
秋田県秋田市中通7丁目1-2秋田駅ビルトピコ 2階
交通
JR秋田駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00、立ち飲みバー11:00~19:30(土・日曜、祝日10:00~)
休業日
不定休、トピコの休みに準じる
料金
要問合せ

匠の技がキラリ! 秋田の伝統工芸品

秋田ならではの伝統工芸品は、思わず一目惚れしそうな美しさ。手仕事の匠の技にも注目です。

曲げわっぱフリーカップ 喜(オリーブ・マルーン)

シーンを選ばない普段使いの曲げわっぱ

一筋のアクセントがモダンで便利な、曲げわっぱのフリーカップ。

ココで買える:あきた県産品プラザ

曲げわっぱフリーカップ 喜(オリーブ・マルーン)

曲げわっぱとは?
杉や檜などの薄板を曲げて作る木製品。軽量で殺菌効果に優れる。

曲げわっぱ リングカップ

各6050円

リングがデザインのアクセントになった現代風の曲げわっぱ製品。素材は秋田杉。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ

曲げわっぱ リングカップ

曲げわっぱ弁当箱 軌・黒

木目とフォルムが美しい弁当箱

斜めのカットが独創的な弁当箱。持ち運びも楽なフォルム。

ココで買える:あきた県産品プラザ

曲げわっぱ弁当箱 軌・黒

手作り組子コースター 3枚入り

建具職人が秋田杉の組子に挑戦

樹齢200年の天然秋田杉の白みと神代の昔から土の中で眠り続けた神代杉の黒を素材に、組子の細やかな手作業によって生み出された。

ココで買える:あきた県産品プラザ

手作り組子コースター 3枚入り

組子とは?
建具の技術が元となった伝統工芸品で、釘などは使わずに職人が木と木を組み合わせ、模様を編み上げてゆくこと

樺細工輪筒2色菓子入れ

現代空間に調和する伝統技法を受け継ぐ逸品

さまざまな素材やデザインを組み合わせたモダンな輪筒の菓子入れ。

ココで買える:あきた県産品プラザ

樺細工輪筒2色菓子入れ

樺細工とは?
山桜の皮を貼り磨いた工芸品。殺菌、除湿作用がある

樺細工 葉枝おき 3個入り

3630円

葉の形をしたシンプルな箸置き。桜皮の木肌の風合いをそのまま生かしている。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ

樺細工 葉枝おき 3個入り

イタヤ細工キツネ箸置き 6個1組

まるでキツネがおしゃべりしてるみたい

イタヤカエデの幹と樹皮のコントラストが温かみを感じさせる箸置き。

ココで買える:あきた県産品プラザ

イタヤ細工キツネ箸置き 6個1組

イタヤ細工とは?
イタヤカエデの幹を裂いた編み物や削った木工品の総称。

川連漆器 蒔絵ぐい呑み グラス

5060円

川連漆器の蒔絵師として活躍する若手作家が、秋田をモチーフにガラスに漆を施したぐい呑み。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ

川連漆器 蒔絵ぐい呑み グラス

秋田のお茶目なものをお土産に! ユニークグッズ

じつは茶目っ気たっぷりな秋田には、ユニークアイテムも豊富! 秋田犬やなまはげグッズも人気です。

あきたいぬ 起き上がりこぼし

550円

トピコ限定の秋田犬グッズ。手のひらサイズで愛らしい表情の秋田犬に癒やされる。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ

あきたいぬ 起き上がりこぼし
あきたいぬ 起き上がりこぼし

秋田犬 ぬいぐるみ

1650円

ザギトワ選手にもプレゼントされた秋田犬のぬいぐるみは、売り切れてしまうこともある人気グッズ。

ココで買える:秋田空港おみやげ広場 あ・えーる

秋田犬 ぬいぐるみ

あきたいぬストラップ

首をふりふりして愛嬌をふりまくあきたいぬのストラップ

国の天然記念物に指定されている6つの日本犬種のうち唯一大型犬種の秋田犬。「あきたけん」とは呼ばず、秋田犬保存会では「あきたいぬ」としている。愛らしい表情がたまらない。

ココで買える:あきた県産品プラザ

あきたいぬストラップ

なまはげお面

1870円

一家にひとつは欲しいなまはげのお面。紙製の特製包丁も付いていて、自宅ですぐになまはげになれる。

ココで買える:秋田ステーションビル トピコ秋田空港おみやげ広場 あ・えーる

なまはげお面

なまはげの起き上がりこぼし

何度でも起き上がる愛らしい起き上がりなまはげ

男鹿に伝わる民俗行事なまはげは怖いはずなのに起き上がりこぼしにすると、こんなにもかわいらしくなる。

ココで買える:あきた県産品プラザ

なまはげの起き上がりこぼし

茶巾てぬぐいババヘラアイス

秋田の夏の風物詩をキュートにあしらった

秋田の夏を象徴する「ババヘラアイス」をちりばめた手ぬぐい。

ココで買える:あきた県産品プラザ

茶巾てぬぐいババヘラアイス

北東北の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる秋田 角館・乳頭温泉郷

まっぷる秋田 角館・乳頭温泉郷

一度は見てみたい絶景&祭り、旅に欠かせない名物グルメや温泉、おすすめの旅プランまで、秋田県の観光情報が盛りだくさんの一冊。

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅