トップ >  東北 > 北東北 > 盛岡・八幡平 > 雫石・小岩井農場 > つなぎ・鶯宿温泉 > 

鈴木盛久工房

優美なデザインの伝統工芸
寛永2(1625)年創業の南部鉄器の老舗。伝統の風花の模様を配した鉄瓶など、昔ながらの優美なデザインの鉄器が美しい。茶卓や菓子皿など、独特の質感が魅力の小物も充実している。

鈴木盛久工房

鉄瓶・風花(6万6960円)は、風に舞う雪の結晶をイメージした作品

鈴木盛久工房

住所
岩手県盛岡市南大通1丁目6-7
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
日曜(盆時期休、年末年始休)
料金
鉄瓶(風花)=66960円/

ホームスパンハウス盛岡店

優しい温もりの毛織物
ホームスパンは手仕事の温もりが伝わる、英国生まれの毛織物。店内には職人が手織りする最高級のホームスパンやカラフルな羊毛フェルトまで一点もののアイテムがそろう。

ホームスパンハウス盛岡店

肌をふんわりと包む、軽くて暖かなマフラー(1万4040円)

ホームスパンハウス盛岡店

住所
岩手県盛岡市材木町3-13あずばる B1階
交通
JR盛岡駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00、土・日曜、祝日は10:00~18:00(要問合せ)
休業日
水・木曜、祝日の場合は営業(年末年始休)
料金
小銭入れ=3190円/ラムウールパネル柄ストール=36300円/キーケースとしても使用できる小銭入れ=2310円/マフラー=14300円、19800円(各種)/シャロット=3850円/めがねケース=4840円/シルク100%マフラー=19800円/

草紫堂

お土産に最適な紫根染や茜染の製品を扱う
紫根染や茜染の製品を扱いお土産選びに最適。自然の染料ならではの温かみのある色合いの南部しぼり、花瓶敷き、小銭入れが並び、値段も手頃。

草紫堂

花瓶敷(2376円〜)、小銭入れ(2376円〜)、印鑑入れなど様々な小物がある

草紫堂

住所
岩手県盛岡市紺屋町2-15
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30
休業日
日曜、毎月1日(盆時期休、12月31日~翌1月4日休)
料金
花瓶敷=2376円~/小銭入れ=2376円~/

岩鋳鉄器館

新感覚の南部鉄器が人気
重厚で温かみのある伝統工芸、南部鉄器。工場を併設する館内では、南部鉄器の製造過程が見学できるほか、多彩な商品を展示販売。新しい感覚を生かしたカラフルなアイテムも人気。

岩鋳鉄器館

売店には定番からポップなものまで多彩にそろう

岩鋳鉄器館

煮込み料理にぴったりのクロコキャセロール

岩鋳鉄器館

熟練の技で、鋳型に1500℃の鉄を流し込む

岩鋳鉄器館

住所
岩手県盛岡市南仙北2丁目23-9
交通
JR盛岡駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉館)
休業日
火曜(12月31日~翌1月1日休)
料金
入館料=無料/南部鉄瓶=18360円~/キャンドルスタンドうさぎ=3024円/クロコキャセロール=8640円(浅型)、11880円(深型)/オムレット=5400円(22cm)、6480円(24cm)/急須=5940円~(各種)/南部風鈴=756円~/

チャグチャグ馬コ

鮮やかに飾られた馬の行進
鮮やかな装束を着けた馬が、鬼越蒼前神社から盛岡八幡宮までの約13㎞を行進。鈴の音を響かせながら約100頭の馬が田園を行く風景は壮観だ。

チャグチャグ馬コ

「残したい日本の音風景100選」のひとつ

チャグチャグ馬コ

住所
岩手県滝沢市鬼越蒼前神社~盛岡八幡宮
交通
JR盛岡駅から無料シャトルバス鬼越蒼前神社行きで35分、終点下車、徒歩3分(鬼越蒼前神社)
営業期間
6月第2土曜
営業時間
9:30~13:30
休業日
情報なし
料金
要問合せ
1 2 3 4 5

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】シュープレス

SNS

    仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。