↓ 車で10分
小久慈焼
お気に入りの陶器を探そう 手仕事が光る素朴でモダンな陶器
江戸時代から約200年続く窯元。地元の粘土を使い、ろくろで一つずつ手作りする昔ながらの技法を守る。釉薬の純白に近い発色と美しい艶が特徴。昔ながらの形を現代的にアレンジした器たちは、普段使いにもぴったり。登り窯の見学もできる。
暮らしに寄りそうさまざまな形の器がそろう
片口
小久慈焼
- 住所
- 岩手県久慈市小久慈町31-29-1
- 交通
- JR八戸線久慈駅から市民バス山根行きで10分、小久慈焼前下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(陶芸体験は要予約)
- 休業日
- 不定休(年末年始休)
- 料金
- 片口=1296円・1620円・2160円/陶芸体験=1000円~/
久慈のおいしい時間はここで!
琥珀の森のレストラン くんのこ
琥珀に囲まれたレストラン
久慈琥珀博物館に併設するレストラン。久慈の新鮮な山海の幸を使用した料理が楽しめる。ガーデン席も用意されている。
琥珀の森レストラン くんのこ
- 住所
- 岩手県久慈市小久慈町19-156-134
- 交通
- JR八戸線久慈駅からJRバス盛岡・二戸方面行きで8分、森前下車、徒歩30分(森前バス停から無料送迎あり、要事前連絡)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:00~20:00(ディナーは前日までに要予約)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 地元産野菜のワイン煮=648円/エスカルゴのフリカッセ=864円/本日の季節のスパゲッティ=864円/短角牛とゴボウの煮込みパスタ添え=1836円/
田村牧場直営店 焼肉たむら屋
短角牛を堪能しよう
自然放牧で短角牛を飼育する「田村牧場」直営の焼き肉店。生産・精肉・販売を一貫して行なうため、新鮮で上質なブランド牛をリーズナブルに味わえるとあって人気。
短角牛セット(2~3人前、3980円)
三陸海岸の新着記事
1 / 1
リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】シュープレス
SNS
仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。