トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > つくば・霞ヶ浦 > 土浦・霞ヶ浦 > 土浦市街 > 

土浦の城下町観光モデルプラン 歴史小径をぶらり歩こう

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年6月19日

土浦の城下町観光モデルプラン 歴史小径をぶらり歩こう

土浦の城下町観光モデルプランの決定版!
水をたたえたお堀がめぐらされた土浦城址、街なかに点在する見世蔵。
江戸時代の残り香が漂う土浦は、歴史散歩がおもしろい!

土浦で室町時代から連綿と続く歴史絵巻をたどろう

霞ヶ浦に面して広がる土浦市の基盤は、室町時代に築かれた土浦城に端を発する。城下町として栄え、水戸街道には土浦宿が、霞ヶ浦には水運の拠点が置かれた。そのため、交通・物流の要衝でもあった。今でも市内には、往時の風情を感じさせる古い蔵が残っており、土浦の歴史を訪ねるそぞろ歩きが楽しめる。

土浦で室町時代から連綿と続く歴史絵巻をたどろう

歴史CHECK
江戸時代末期に建てられた見世蔵など4棟の蔵が建ち並んでおり、壮観。

土浦観光の味方!ボランティアガイド

0029-824-2810(土浦市観光協会)
土浦の歴史スポットや見どころをガイドが案内してくれる。土・日曜は「まちかど蔵・大徳」に常駐している。

土浦で歴史を学ぶなら「郁文館正門」

第7代藩主土屋英直が創設した藩校「郁文館」の正門で、天保10(1839)年建造。長屋門形式の貴重な建造物。

土浦で歴史を学ぶなら「郁文館正門」

郁文館 正門

住所
茨城県土浦市文京町3-8
交通
JR常磐線土浦駅から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

土浦で歴史を学ぶなら「等覚寺」

国指定重要文化財の銅鐘は建永年間に寄進されたもの。のちに土浦城に移され、明治17(1884)年に返却された。

土浦で歴史を学ぶなら「等覚寺」

土浦で歴史を学ぶなら「東光寺」

心庵春伝が慶長12(1607)年に創建したと伝わる。市の指定有形文化財「瑠璃光殿」の十二支の透かし彫りが見もの。

土浦で歴史を学ぶなら「東光寺」

東光寺

住所
茨城県土浦市大手町3-14
交通
JR常磐線土浦駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

土浦で歴史を学ぶなら「料亭 霞月楼」

明治22(1889)年創業の老舗で、かつて吉田茂元首相やリンドバーグ夫妻など多くの著名人が利用した。

土浦で歴史を学ぶなら「料亭 霞月楼」

料亭 霞月楼

住所
茨城県土浦市中央1丁目5-7
交通
JR常磐線土浦駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.、要予約)
休業日
火曜(年末年始休)
料金
お昼の会席=6000円~/会席料理=8000円~/お昼のお弁当=4000円~/仕出しお弁当=2000円~/屋形船(15~32名)=6200円~(昼)・8300円~(夜)/

食べ歩きにもぴったりなツェッペリンカレーコロッケ(中華の福来軒)

土浦の城下町観光モデルプランはこちら

JR土浦駅
↓ 徒歩7分
1.ほたて
↓ 徒歩すぐ
2.土浦まちかど蔵・大徳
↓ 徒歩すぐ
3.土浦まちかど蔵・野村
↓ 徒歩5分
4.亀城公園
↓ 徒歩すぐ
5.土浦市立博物館
↓ 徒歩15分
6.観光情報物産センター きらら館

<START>JR土浦駅

歴史散策はJR土浦駅西口からスタート。駅構内に観光案内所があるので情報収集も忘れずに。

<START>JR土浦駅

明治創業の老舗天ぷら店「ほたて」

ごま油で香ばしく揚げた天ぷらが好評。ボリューム満点のてんぷら定食や天丼が人気メニューだ。アラ汁は創業当初から変わらぬ味。

明治創業の老舗天ぷら店「ほたて」

人気のてんぷら定食。アラ汁が付く

明治創業の老舗天ぷら店「ほたて」

明治時代の面影が残る老舗食堂

歴史CHECK
明治2(1869)年創業の老舗食堂。戦時中、優秀な航空機搭乗員を育成した予科練の指定食堂として利用されていた。

ほたて

住所
茨城県土浦市中央1丁目2-13
交通
JR常磐線土浦駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店)、水曜は~14:00(閉店)
休業日
第2・4水曜(12月31日~翌1月3日休)
料金
お刺身定食=870円/天丼=870円・1150円/上てんぷら=1480円/てんぷら定食=880円/

どっしりした屋根の見世蔵「土浦まちかど蔵・大徳」

観光協会の事務所が置かれ、観光情報の収集や土浦みやげの買い物ができる。レンタサイクルの貸し出し(9時〜17時30分)も行なっている。

どっしりした屋根の見世蔵「土浦まちかど蔵・大徳」
どっしりした屋根の見世蔵「土浦まちかど蔵・大徳」

職人の遊びゴコロがいっぱい
見世蔵の2階。じっくり見てみると…

どっしりした屋根の見世蔵「土浦まちかど蔵・大徳」

欄間に近江八景

どっしりした屋根の見世蔵「土浦まちかど蔵・大徳」

継ぎ目がない廊下

どっしりした屋根の見世蔵「土浦まちかど蔵・大徳」

将棋の駒の形が!

どっしりした屋根の見世蔵「土浦まちかど蔵・大徳」

ねじれた天井

土浦まちかど蔵・大徳

住所
茨城県土浦市中央1丁目3-16
交通
JR常磐線土浦駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)
休業日
無休
料金
入館料=無料/レンタサイクル=500円/レンタサイクル保証金(返却時返金)=1000円/

江戸時代の商家「土浦まちかど蔵・野村」

併設の喫茶「蔵」では、カレーやピラフなどの軽食やスイーツを用意している。

江戸時代の商家「土浦まちかど蔵・野村」

歴史CHECK
商家として代々続いた野村家の蔵で、江戸後期から明治初期に建造されたもの。

江戸時代の商家「土浦まちかど蔵・野村」

「土浦ツェッペリンカレー」

江戸時代の商家「土浦まちかど蔵・野村」

中城通りから亀城公園方面へ

土浦まちかど蔵・野村

住所
茨城県土浦市中央1丁目12-5
交通
JR常磐線土浦駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、喫茶「蔵」は10:00~
休業日
無休
料金
入館料=無料/土浦ツェッペリンカレー=800円/

往時をしのぶ櫓門「亀城公園」

土浦城址を整備した公園。花の名所としても有名で、春には桜が美しい。「続日本100名城」にも選ばれた。

往時をしのぶ櫓門「亀城公園」

歴史CHECK
櫓門は江戸時代前期建造といわれ、本丸にあった門としては関東で唯一現存する。

亀城公園

住所
茨城県土浦市中央1丁目13
交通
JR常磐線土浦駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

歴史の地に建つ博物館「土浦市立博物館」

土浦の歴史や文化を紹介する施設。刀剣や茶道具などを展示する「大名土屋家の文化」コーナーが見もの。特別展や企画展なども行なう。

歴史の地に建つ博物館「土浦市立博物館」

歴史CHECK
施設が建っているのは亀城公園の隣で、かつてこの地に土浦城の二の丸があった。

土浦市立博物館

住所
茨城県土浦市中央1丁目15-18
交通
JR常磐線土浦駅から関東鉄道筑波大学中央行きバスで3分、亀城公園前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月28日~翌1月4日休、展示替え期間休)
料金
大人105円、小・中・高校生50円(入館料金で土浦城東櫓も見学可、土曜は小・中・高校生無料、20名以上の団体は大人75円、小・中・高校生30円、障がい者と同伴者1名入館無料)

おみやげ探しに便利「観光情報物産センター きらら館」

土浦の名産品を取りそろえたおみやげ処。市内の銘菓に加え、佃煮や漬け物、醤油など多彩な商品が並ぶ。観光協会オリジナルグッズもある。

観光情報物産センター きらら館

住所
茨城県土浦市大和町9-1
交通
JR常磐線土浦駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(年末年始休)
料金
飯村牛の土浦ビーフカレー=865円/前島製菓の「九万五千石」=260円/柴沼醤油の「紫峰」=740円(1リットル)、325円(卓上)/中村屋の「れんこんサブレー」=700円(8枚入)/

つくば・霞ヶ浦の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。