目次
岐阜の絶景スポット⑧ 付知峡
[ベストシーズン]秋 10~11月
木々の紅葉と清流の青、秋ならではの競演
御嶽山系の雪解け水が流れ込む付知峡は、その淡いブルーの色から通称「青川」とも呼ばれるほど澄み切った川が魅力的。
絶景ポイント
夏の澄んだ青色も美しいが、エメラルドグリーンの川と、赤や黄色に色づいた木々とのコントラストが見られる秋もベストシーズンだ。
自然が作り上げる色とりどりの景色は見事だ
岐阜の絶景スポット⑨ 天空の茶畑
[ベストシーズン]春~秋
標高330mの茶畑は日本のマチュピチュ⁉
寒暖の差と霧の多い土地を生かして、760年以上栽培されている茶畑。軽いハイキングを楽しみながら、高台から撮影してみよう。
眼下に広がる茶畑は圧巻の景色
絶景ポイント
山頂まで続く緑鮮やかな茶畑は、まるでマチュピチュのようだと話題に。茶葉が青々とする春から秋に訪れよう!
ハート形の窓。外はテラス席なので、外から顔を出して撮影もできる
岐阜の絶景スポット⑩ 板取川
[ベストシーズン]夏
ボートを浮かべてわかる、キラキラとした透明度
関市、美濃市を流れる木曽川水系の一級河川。透明度が高い清流は、夏には鮎釣りや川遊びをする観光客でにぎわっている。
青々とした木々と澄んだ川に癒やされよう
絶景ポイント
ボートを浮かべて撮影をすると、川底に影が映り、まるで宙に浮いているような写真が撮れるとして話題のスポット。ボートは持参しよう。
ボートを浮かべたら波を立てないように撮影しよう
板取川
- 住所
- 岐阜県関市板取
- 交通
- 東海北陸自動車道美濃ICから県道94・290・81号、国道256号、県道52号を板取方面へ車で40km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
上高地・乗鞍の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】エディマート
SNS
名古屋発信で、愛知岐阜三重の情報を中心に広く、深く取り扱います。