更新日: 2024年8月17日
滋賀【信楽】信楽を観光しよう♪ 工房&窯元めぐり
20以上の窯元があり、日本遺産に認定されている信楽焼の里。
信楽駅前から続く道沿いに点在する窯元やギャラリーをめぐって、お気に入りの器を見つけましょう。
また、信楽は朝宮茶の産地としても有名です。
信楽焼の里をゆっくり散策したあとは、信楽焼の器で提供される絶品ランチや朝宮茶、見た目もキュートなスイーツを味わいながらひと休みするのがおすすめ。
登り窯の中でコーヒーやスイーツが楽しめるカフェなど、要チェックです!
【滋賀】信楽を観光する! 信楽焼めぐり
信楽おすすめ観光ルート
START
信楽高原鐵道 信楽駅
⇩ 車7分 (徒歩なら18分)
① ギャラリー陶ほうざん
⇩ 車3分 (徒歩なら10分)
② 宗陶園
⇩ 車3分 (徒歩なら6分)
③ 紫香楽製菓うずくまる本舗
⇩ 車2分 (徒歩なら10分)
④ 土鍋ごはん&CAFE 睦庵
⇩ 麓の駐車場まで車で3分、そこから徒歩で15分
⇩(注意)信楽中央病院を目指してそこから坂道を上り駐車場へ
⑤ 陶器神社
⇩ 麓の駐車場から車で15分、鶏鳴八滝駐車場から徒歩5分
⑥ 鶏鳴の滝
⇩ 車10分
⑦ 丸十製陶 CONTENTS
⇩ 車5分
GOAL
信楽駅
プランニングのコツ
最初の窯元やみやげを買うまでの3カ所は、信楽高原鐡道「信楽駅」前にある観光駐車場を利用して、徒歩でめぐるのもおすすめ。ランチ以降は、車移動が便利。
【信楽×観光スポット1】元明治師範学校のギャラリーを訪ねよう「ギャラリー陶ほうざん」
作家、谷井芳山氏の谷寛窯は、明治時代の師範学校講堂を移築した建物にある工房と重油窯をリメイクしたギャラリーを併設。信楽焼ならではの土ものの味わいが伝わる作品を若手作家の作品とともに展示販売する。
谷寛窯・ギャラリー陶ほうざん
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野788
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00
- 休業日
- 火曜(12月31日~翌1月6日休)
- 料金
- 紫香楽辰砂釉マグカップ=6600円/アロマ薫る陶製石ころネックレス=1500円/
【信楽×観光スポット2】日本最大級ののぼり窯「宗陶苑」
200年以上の歴史をもつ登り窯で制作を行う窯元。長さ30m、幅15m、高さ3.5mの日本最大級の窯の見学、器や狸の作陶体験もできる。作品がリーズナブルに購入できるのも嬉しいポイント。
宗陶苑
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野1423-13
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩16分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉館、陶芸教室は予約制)
- 休業日
- 無休(12月28日~翌1月7日休)
- 料金
- 陶芸教室=1800円~(手びねり)、4000円~(電動)、3000円(狸作り)/
【信楽×観光スポット3】信楽銘菓×信楽焼を楽しむ「紫香楽製菓うずくまる本舗」
室町時代に作られた信楽焼の小さな壺をモチーフにした、米粉の皮でつぶ餡を包み込んだ上菓子、うずくまるが名物。
うずくまる本舗
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野584-2
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により変動あり)
- 休業日
- 不定休(1月1日休)
- 料金
- うずくまる=270円~(2個入)/狸の腹つつみ=346円(2個入)/
【信楽×観光スポット4】ランチは信楽焼の土鍋ごはん「土鍋ごはん&CAFE睦庵」
「土鍋のある暮らしを提案したい」と、窯元で生まれ育った店主が営む。目の前で炊き上げる土鍋ご飯、陶板でふっくら焼いたハンバーグなど、土鍋を活用した多彩なメニューは自宅でも真似したくなるものばかり。
土鍋ごはん&CAFE 睦庵
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野317-21
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩17分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:30)、土・日曜、祝日は10:30~15:00(閉店16:00)
- 休業日
- 金曜
- 料金
- 土鍋ごはんと陶板焼きのハンバーグセット=2480円/土鍋ごはんと土鍋スープカレーセット=2480円/
【信楽×観光スポット5】信楽焼を見守る火の守護神「陶器神社」
愛宕山頂の陶器神社があり信楽の人々の信仰を集めている。江戸時代以前から続く火まつりは毎年7月に行われ、陶器や生活、文化に欠かせない火への感謝と安全祈願を込めて松明が奉納される。
【信楽×観光スポット6】マイナスイオンに包まれよう「鶏鳴の滝」
信楽町南側の神山地区山中にある大自然に囲まれた滝。鶏鳴の滝以外にも大小合わせて8つの滝があり「鶏鳴八滝」という。
【信楽×観光スポット7】伝統×モダンな陶器を買おう!「丸十製陶 CONTENTS」
窯元の丸十製陶が立ち上げた、生活提案型オリジナルブランドが並ぶショールーム。培かわれてきた技術と技を継承しつつ、時代の空気感をまとった暮らしを豊かにする陶器が並び目を楽しませる。
【信楽焼×観光】窯元や工房、ギャラリーをめぐる
【信楽焼×観光スポット】信楽の歴史を感じる登り窯が目印「Ogama」
創業400余年の明山窯が営むギャラリー&カフェ。古民家を改装したギャラリーには食器やオブジェ、作家作品などが並び、企画展の開催も。併設のカフェでは自家製焼き菓子や朝宮紅茶などが味わえる。
Ogama
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野947
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30、カフェは~16:00
- 休業日
- 水・木曜、祝日の場合は営業(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)
- 料金
- ひと休みSet=750円/LEDキャンドル付き置型照明=3240円/
【信楽焼×観光スポット】職人による一品で暮らしを彩る「卯山窯」
信楽ならではの大物から、皿や花器まで、職人が手作業で仕上げる焼き物を展示・販売。光を通す陶器「信楽透器」も扱い、温かみある灯りが魅力の照明や透け感の美しい器などがそろう。
卯山窯
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野789
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 花入れ=5500円/信楽透器カップ=3960円/信楽透器湯呑み=3300円/
【信楽焼×観光スポット】親子3人の多彩な作品がそろう「のぼり窯gallery miharu」
3代目当主・神崎継春さんと4代目夫婦が制作を行う窯。土味を活かす継春さんの作品や信楽焼らしい器をはじめ、黒や白の釉薬を使う作品が特徴的な息子・秀策さんの作品など、多彩な作風が楽しめる。
登り窯gallery miharu
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野1388-1
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 鳳彩四方皿=3500円/アレチノギク鉢=50000円/灰釉平向=5000円/
【信楽焼×観光スポット】鮮やかな色使いの器が人気「ギャラリーYASUO」
安兵衛窯5代目窯元による器を中心に、親子3人の作品が並ぶ。さまざまな色を重ねた「彩」、白い釉薬から覗く土の表情と青の色合いが絶妙な「唐津」など、一つひとつ表情が異なる器の中からお気に入りを探そう。
ギャラリーYASUO
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野620-1
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 「紅貴」カップ&ソーサー=6600円/「彩」・「唐津」皿=各3500円~(5寸)/
【信楽焼×観光スポット】多彩な土鍋や個性豊かな器たち「クラフトウブウブ」
作家夫妻が営むギャラリー。ご主人の純さんが長年改良を加えてきた種類豊富な耐熱土鍋や、独創的な絵付けが魅力の妻みのりさんによる器をはじめ、友人作家の作品なども置かれる。
クラフトウブウブ
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野1180-1
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00頃
- 休業日
- 月~金曜、祝日の場合は営業
- 料金
- 土鍋(L7号)=22000円/富士と桜と魚のぐいのみ=4950円/
【信楽焼×観光スポット】生活に溶け込むアイテムを「なか工房」
「日常的に使える一品を」と窯主・中村さんが手がける作品は、デザイン性と機能性に優れ、手に自然となじむのが特長。直火にかけて使える代表作の耐熱性シリーズやカラフルな急須などがそろう。
【信楽焼×観光スポット】クールなデザインが人気「とらのす」
ナチュラルな雰囲気の店内には、白や黒、シルバーを基調にしたデザインが印象的な「naotora」のアイテムがそろう。「naotora」の器でコーヒーなどが味わえる喫茶も併設し、使い心地を試せるのがうれしい。
【信楽焼×観光スポット】土の風合いを活かした優しい器「器のしごと」
アンティークのような深みある表情の器が人気の作家・村上直子さんの店。粗い土の質感を活かした皿、花びらを一つひとつ重ねたブローチなど、洗練されたデザインの中に土の温かみを感じる作品が並ぶ。
もうひとつの器のしごと
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野1318
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
- 休業日
- 月~土曜
- 料金
- ミルクティーカップ=3300円/小菊プレート=1980円(小)/ブローチ=1540円/白いおうちのオブジェ=2200円/
【信楽】焼き物と朝宮茶の町でランチ&カフェ
【信楽×ランチ&カフェ】古民家の居心地良い空間で旬野菜たっぷりのランチを「Cafe あわいさ」
信楽のアートイベントをきっかけに生まれた空間を活かしオープンして10年、地元で幅広い世代に親しまれているカフェ。水~土曜限定の気まぐれランチやタイカレーなど、信楽で採れた季節の野菜を活かすメニューが信楽焼の器で味わえる。
cafe あわいさ
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野903-2
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩10分
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)
- 休業日
- 期間中日~火曜(臨時休あり)
- 料金
- タイカレー=950円/季節の野菜とおあげさんの和風パスタ=950円/
【信楽×ランチ&カフェ】特製羽釜で炊いた近江米を作家ものの器でいただこう「釜炊近江米 銀俵」
信楽焼の羽釜で炊いた白ごはんと味噌汁がメインの定食店。からあげやホッケなどごはんに合うおかずが選べる。お代わり自由のごはんは近江米、お茶は朝宮茶など地元の食材を贅沢に使った料理を、個性豊かな信楽焼の器でいただける。
釜炊近江米 銀俵
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町牧1396
- 交通
- 信楽高原鐵道雲井駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、土・日曜、祝日は11:00~15:00、17:00~19:30
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 近江米粉の唐揚げ定食(とろろ付、おかわり自由)=1690円/
【信楽×ランチ&カフェ】コシがあり喉ごしよい九一そば「手打ちそばと朝宮茶の店 黒田園」
待つことを覚悟して訪れたい人気店。国産そば粉9割を配合したそばを目指して、地元だけでなく他府県から足を運ぶ人も。時間を重ねた空間でそば本来の風味と芳醇な薫り、喉ごしのよいそばが味わえる。
【信楽×ランチ&カフェ】こだわりのコーヒーとかわいいスイーツでひと息「マルポタ舎。」
ずらりとタヌキの焼き物が並ぶ「マルタ陶喜」の敷地内にあるカフェ。季節のフルーツを使い甘さ控えめに仕上げるケーキ、彩り良く盛り付けるあんみつなど、見た目もすてきなスイーツと注文ごとにていねいに淹れるコーヒーで信楽散策の合間にひと休みを。
マルポタ舎。
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野1198-5
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 水・木曜、第3金曜(臨時休あり)
- 料金
- きまぐれたぬきパフェ=1200円/白玉クリームあんみつ=790円/
【信楽×ランチ&カフェ】信楽の自然豊かな森の中でサックリ食感のタルトを「Gallery & Cafe ENSOU」
茶道具や器を手がける「嘉祥窯」の4代目窯元が、創作の傍ら夫婦で営む古民家カフェ。店主が作陶した器に美しく盛り付けた季節のタルトが味わえる。旬の果物をたっぷり使う彩り豊かなタルトは、手間を惜しまず仕込むサクサク食感の生地も魅力。
Gallery & Cafe ENSOU
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町牧15
- 交通
- 信楽高原鐵道紫香楽宮跡駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~14:45、15:00~16:45(2部制、予約優先)、テイクアウトは12:30~17:00(なくなり次第終了)
- 休業日
- 日・月・水・金曜(臨時休あり)
- 料金
- 季節のタルト=600円~(イートインは+400円)/
【信楽×ランチ&カフェ】信楽焼の歴史に触れる登り窯でカフェタイム「登り窯カフェ」
100年以上の歴史を持つ窯元「奥田忠左衛門窯」が実際に使っていた登り窯を予約制のカフェスペースに。炎により赤褐色や黒褐色に焼けた土壁の空間で、コーヒーとスイーツがいただける。カフェがある「信楽陶芸村」では事前予約で陶芸体験もできる。
登り窯カフェ
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野1131信楽陶芸村内
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(前日までに要予約)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 山田牧場のバームクーヘンドリンクセット=800円/
信楽の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。