トップ >  関西 > 滋賀・琵琶湖 > 彦根・近江八幡 > 近江八幡 > 近江八幡市街 > 

近江八幡でヴォーリズ建築めぐり ノスタルジックな西洋建築を見学しよう

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年7月21日

近江八幡でヴォーリズ建築めぐり ノスタルジックな西洋建築を見学しよう

全国に数多く点在し、今も多くの人々を魅了し続ける、ヴォーリズ建築。

その親しみやすく包容力のある建築を生み出したヴォーリズが愛し、半世紀以上を過ごした近江八幡には、ヴォーリズによる20軒余りの建築物が見られます。
彼の半生と建築に秘められた想いにふれてみましょう。

【近江八幡】ヴォーリズ建築の“ヴォーリズ”ってどんな人?

ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(1880~1964)
アメリカ合衆国カンザス州生まれのウィリアム・メレル・ヴォーリズ(1880~1964)。24歳の時にYMCAの紹介でキリスト教伝道のために来日し、建築家としても全国で教会や学校、ホテルなど1600件にものぼる建物を設計した。また、近江セールズ株式会社の創立者の一人としてメンソレータム(現・近江兄弟社メンターム)を広く日本に普及させた実業家でもある。一柳満喜子と結婚後、一柳米来留 ( ひとつやなぎめれる )と名のり帰化。近江八幡市名誉市民第1号に選ばれる。

【近江八幡】ヴォーリズ建築の“ヴォーリズ”ってどんな人?

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色①アーチ形の様式

煙突や門柱など、ヴォーリズ建築に見られるアーチ状の意匠。この流動的なスパニッシュスタイルは、西洋建築の洗練された印象。

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色①アーチ形の様式

現在も利用されている礼拝堂(ヴォーリズ記念病院)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色①アーチ形の様式

丸窓もかわいらしい(ハイド記念館)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色①アーチ形の様式

当時の図面や写真をもとに復元された入口(旧八幡郵便局)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色②大きな窓

温かい陽の光や新鮮な空気を取り込みたいと、大きな窓が設けられている。部屋を明るく保ち、開放的な空間が広がる。

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色②大きな窓

自然光を照明として取り入れる天窓(旧八幡郵便局)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色②大きな窓

患者に新鮮な空気をもたらした窓(ヴォーリズ記念病院)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色②大きな窓

やわらかな光が差し込む(クラブハリエ日牟禮カフェ)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色③マントルピース

「日本の座敷における床の間のようなもの」(『吾家の設計』より)とし、自然と人が集まり団欒が生まれるようにと設けられた暖炉。

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色③マントルピース

団欒を楽しみ、来客をもてなす空間づくり(ハイド記念館)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色③マントルピース

ヴォーリズ建築に特徴的な煙突(一柳記念館)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色③マントルピース

人々を呼び寄せるシンボルのよう(アンドリュース記念館)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色④使い手への配慮

勾配が緩やかで踏み面も広い階段や、ていねいに面取りされた角など、子供や高齢者にもやさしい設計が徹底されている。ヴォーリズの隣人愛の精神。

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色④使い手への配慮

緩やかで上りやすく、不思議と疲れない階段(ハイド記念館)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色④使い手への配慮

やさしく丸みのあるフォルム(豊郷小学校旧校舎群)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色④使い手への配慮

ぶつかっても大ケガにならぬよう、面取りされている階段の手すり(ハイド記念館)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色⑤和洋折衷の様式

瓦や入母屋造り、箱階段を参考にした階段下収納など、日本の建築様式も意欲的に取り入れられている。

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色⑤和洋折衷の様式

日本家屋の箱階段から着想を得た階段下収納(ハイド記念館)

【近江八幡】ヴォーリズ建築の特色⑤和洋折衷の様式

屋根は入母屋造り風(一柳記念館)

【近江八幡】ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】1.ヴォーリズの建築精神にふれる「一柳記念館(ヴォーリズ記念館)」

ヴォーリズの建築精神にふれる
旧ヴォーリズ邸を記念資料館として公開。木造の外壁と赤い瓦屋根に白い煙突が印象的な洋館は、簡素な造りながら広い居間と応接室、和室を備え、ヴォーリズ建築の特徴が随所に見られる。愛読書や遺品、ピアノなどを展示。

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】1.ヴォーリズの建築精神にふれる「一柳記念館(ヴォーリズ記念館)」

往時をしのぶ机やイスなどが置かれる

ヴォーリズ記念館(一柳記念館)

住所
滋賀県近江八幡市慈恩寺町元11
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バスで約10分、鍛治屋町下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
事前予約制
休業日
月曜、祝日(12月15日~翌1月15日展示入替休)
料金
400円、高校生以下は無料

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】2.ヴォーリズ学園の旧幼稚園舎「ハイド記念館」

ヴォーリズ学園の旧幼稚園舎
ヴォーリズの妻、満喜子夫人が開設した淸友園幼稚園の園舎。1931(昭和6)年に建設された。名前は建設費を寄付したメンソレータム(現メンターム)創始者のハイド夫妻にちなむ。

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】2.ヴォーリズ学園の旧幼稚園舎「ハイド記念館」

右が記念館、左は教育会館でともに登録有形文化財に指定

ハイド記念館

住所
滋賀県近江八幡市市井町177
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで7分、ヴォーリズ学園前下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休、学校行事休)
料金
無料

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】3.スペイン風の玄関が印象的「旧八幡郵便局」

スペイン風の玄関が印象的
1921(大正10)年に建てられた旧郵便局舎。保存活動団体により、修復作業が行われている。正面の壁が曲線状になったスペイン風の玄関は2004(平成16)年に復元。カフェも併設する。

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】3.スペイン風の玄関が印象的「旧八幡郵便局」

現在はレトロな内部を土・日曜で無料見学できる

旧八幡郵便局

住所
滋賀県近江八幡市仲屋町中8
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
月~金曜、祝日
料金
無料

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】4.和洋折衷の初期作品「旧伊庭家住宅」

1913(大正2)年に、住友の総理事で別子銅山の公害問題を解決した伊庭貞剛氏が発注者で、居住したのは四男慎吉氏。ヴォーリズ初期作品として貴重。洋風の外観なのに和風を取り入れた木造住宅がすばらしい。

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】4.和洋折衷の初期作品「旧伊庭家住宅」

洋風の母屋と和風の玄関棟によるお屋敷

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】4.和洋折衷の初期作品「旧伊庭家住宅」

サンルームにつながるダイニングは洋風の意匠

旧伊庭家住宅

住所
滋賀県近江八幡市安土町小中191
交通
JR東海道本線安土駅から徒歩6分
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
月~水曜、祝日の場合は開館、1・2月は土・日曜、祝日の予約のみ開館(盆時期休、年末年始休)
料金
無料

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】5.ヴォーリズの処女作「アンドリュース記念館」

旧YMCA会館で、ヴォーリズの処女作。1935(昭和10)年に建て替えられ、2007(平成19)年に改修された。

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】5.ヴォーリズの処女作「アンドリュース記念館」

春と秋に特別公開する部屋もある

アンドリュース記念館

住所
滋賀県近江八幡市為心町中31
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)、春と秋に特別公開あり
休業日
無休
料金
無料、特別公開期間中は400円(1館のみ)、700円(ヴォーリズ記念館とセット)

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】6.赤レンガの塀が続く住宅街「池田町洋風住宅街」

赤レンガの塀が続く洋風の住宅街。ダブルハウスや吉田邸などヴォーリズによる建築が立ち並ぶ。

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】6.赤レンガの塀が続く住宅街「池田町洋風住宅街」

約100mにわたり赤レンガの塀が続く

池田町の町並み

住所
滋賀県近江八幡市池田町5
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで4分、小幡上筋下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし
料金
情報なし

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】7.登録有形文化財「旧近江療養院(ツッカーハウス)」

1918(大正7)年築。当時流行した肺結核患者のための療養所だった本館とほか2棟が見学できる。

【ヴォーリズ建築おすすめ見学スポット】7.登録有形文化財「旧近江療養院(ツッカーハウス)」

登録有形文化財である旧本館

【ひと足のばしてここもチェック!】豊郷町周辺の観光拠点はココ!「豊郷小学校旧校舎群」

1937(昭和12)年、建築家ヴォーリズの設計で建てられた校舎は、「白亜の教育殿堂」といわれる風格あるたたずまい。現在は町の複合施設として利用され、観光案内所を併設。ファンにはアニメの舞台や映画のロケ地としても知られる。

【ひと足のばしてここもチェック!】豊郷町周辺の観光拠点はココ!「豊郷小学校旧校舎群」

本館、講堂、酬徳記念館の3つの建物から構成される

豊郷小学校旧校舎群

住所
滋賀県犬上郡豊郷町石畑518
交通
近江鉄道本線豊郷駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、見学ツアーはFAXかメールで要予約、所要1時間30分
休業日
月曜(年末年始休)
料金
入館料=無料/豊郷小学校旧校舎群特別見学ツアー(ガイドブック付)=600円/
1 2

彦根・近江八幡の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。