更新日: 2023年10月3日
琵琶湖サイクリング 初心者おすすめコースはこちら!レンタサイクル情報も
比較的自転車が安全かつ快適に走行できる、琵琶湖周遊道路はおすすめのサイクリングコース。
レンタサイクルなら気軽にデビューできるので、観光気分で訪れよう。
初心者にオススメのコースをご案内します!
目次
琵琶湖サイクリングレンタサイクルするなら<米原駅サイクルステーション>
体に合った乗りやすい自転車を用意してくれる上に、乗り方などの指導もあり安心。貸出しは1日から可能。
How to rental
①予約 2日前までにHPなどから予約(店舗から確認連絡が届く)
②サイクリング 乗り方などの説明を聞いていざサイクリング!
③返却 店舗に返却(~17:00)
サイクルステーションとは
琵琶湖を自転車で一周する「ビワイチ」を通じて、滋賀県をまるごと満喫してもらうためのコースを県が設定。全長193㎞の「ぐるっとびわ湖サイクルライン」のコース上に点在するのがサイクルステーションだ。自転車の基礎知識等が記されたサイクリングマップが設置されているので、サイクリング途中に立ち寄って利用してみよう。
ステーションの一覧は(http://pluscycle.shiga.jp/biwaichisupport/)でチェックできる。
びわこ一周レンタサイクル 米原駅サイクルステーション
- 住所
- 滋賀県米原市米原413-1JR米原駅東口 東西自由通路東口コミュニティホール内
- 交通
- JR東海道新幹線米原駅構内
- 営業期間
- 2月下旬~12月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- クロスバイク(1日)=3500円~/ロードバイク(1日)=4500円~/
琵琶湖サイクリング初心者にオススメ!<米原〜長浜コース>
【走行距離】約22㎞ 【所要時間】2時間25分
初心者におすすめコース
スタッフが常駐する、米原駅サイクルステーションで、びわ湖サイクリングのレクチャーを受けてから、いざ出発。
【START】米原駅
⬇ 約15分 2.7㎞
入江橋
⬇ 約50分 7.2㎞
長浜駅
⬇ 約8分 1.5㎞
黒壁周辺
⬇ 約7分 1㎞
長浜駅
⬇ 約50分 7.2㎞
入江橋
⬇ 約15分 2.7㎞
【GOAL】米原駅
滋賀県内で唯一新幹線が止まる駅。近江鉄道とも接続しているのでアクセスが便利。
琵琶湖サイクリング<米原〜長浜コース>① 入江橋
古来より大津や長浜などの港へ向かう船が行き交い、交通の要衝として栄えた。
琵琶湖サイクリング<米原〜長浜コース>② 黒壁周辺
黒漆喰の壁が印象的な黒壁ガラス館など、ショッピングやグルメが充実した観光エリア。
黒壁スクエア
- 住所
- 滋賀県長浜市元浜町
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉門、時期により異なる)
- 休業日
- 施設により異なる
- 料金
- 施設により異なる
琵琶湖サイクリング<米原〜長浜コース>③ 豊公園(長浜城跡)
秀吉が築城した長浜城の跡地に整備された公園。園内には長浜城歴史博物館や太閤井戸などがある。
豊公園(長浜城跡)
- 住所
- 滋賀県長浜市公園町
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(長浜城歴史博物館は9:00~16:30<閉館17:00>)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 長浜城歴史博物館=大人410円、小・中学生200円/
琵琶湖サイクリング<米原〜長浜コース>④ 琵琶湖
日本最大の淡水湖。北湖は比較的水深が深く、長浜駅の西側の湖畔からは絶景が望める。
憧れのビワイチに挑戦!
ビワイチとは
ビワイチ=琵琶湖一周。反時計回りに走れば、つねに琵琶湖沿いを走ることができるのでおすすめ。
ココでチェック
びわこ一周レンタサイクル
http://biwaichi-cycling.com/
距離
琵琶湖は1周約150㎞~約200㎞。琵琶湖大橋か瀬田の唐橋を通過するかで距離が違う。
アップダウン
湖東は湖岸に沿って道路が整備され走りやすいが、湖北では一部アップダウンがある。また、湖西側では裏道や車道を通る場合もあるので要注意。
何日必要?
通常で1泊2日だが、観光も兼ねるなら2泊3日以上がおすすめ。
ショートカットもあり
港まで自転車で行き、後半を船で移動するのもひとつ。琵琶湖汽船から出るクルーズ船なら、竹生島や沖島行きの船があるのでサイクリング+αが楽しめる。
湖北・長浜の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。