

更新日: 2024年11月1日
京都 ロケーション抜群のおすすめ紅葉カフェ
京都のカフェは秋を彩る庭などを眺めながらゆっくりできる席がオススメです。
期間限定の美しい眺めを、お店自慢の味とともに。
心も体もほっと癒される時間を過ごしてみませんか?
京都×紅葉カフェ 稲荷茶寮
神社の境内で神々しい錦秋を愛でる
伏見稲荷大社境内の茶房。稲荷山を背にしたすがすがしい眺めとともに伏見稲荷大社御用達の茶舗による抹茶スイーツを堪能できる。
紅葉View
テラス席では、手入れの行き届いた庭を眺めながら、ゆったりと過ごせる
五穀豊穣にちなみ稲穂をあしらった、稲荷パフェ
京都×紅葉カフェ 茶寮 八翠
風光明媚な景色を望むリバーサイドカフェ
モダンなホテル内にある茶寮。独創的なスイーツメニューが豊富にそろい、目の前を流れる保津川を眺めながら癒しのひとときが過ごせる。
紅葉View
晴れた日はテラス席へ。嵐山の山々と保津川を同時に楽しめる特等席
美しい自然を手に届くほど近い距離で見られるテラス席
翡翠もち。抹茶入り葛もちをきな粉と黒蜜でいただく
茶寮 八翠
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都内
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 翡翠もち=702円/上生菓子と煎茶のセット=1599円/アフタヌーンティー=3636円/
京都×紅葉カフェ 虎屋菓寮京都一条店
伝統とモダンが調和した開放的な空間
和菓子の老舗「とらや」が営む喫茶。庭が見渡せるテラス席や開放的な店内では、季節の移ろいを映した彩り豊かな生菓子や甘味メニューがいただける。
紅葉View
季節ごとに表情を変える庭には、稲荷社や江戸時代から残る蔵もある
日本を代表する建築家・内藤廣氏が設計
しっかりと小豆の風味を感じられる小倉汁粉
あんみつ。色寒天、琥珀羹など彩り豊か
虎屋菓寮 京都一条店
- 住所
- 京都府京都市上京区一条通烏丸西入ル広橋殿町400
- 交通
- 地下鉄今出川駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店18:00)
- 休業日
- 最終月曜(4・12月を除く)(1月1日休、臨時休あり)
- 料金
- あんみつ=1320円/葛切=1430円/
京都×紅葉カフェ デザートカフェ長楽館
バカラのシャンデリアの下でアフタヌーンティー
明治時代の実業家・村井吉兵衛が建てた洋館を生かしたカフェスペース。趣の異なる8つの部屋でお茶やデザートが楽しめる。
紅葉View
バカラのシャンデリアが煌く迎賓の間はアフタヌーンティー専用の部屋。窓辺の彩りは、絵画のようにエレガント
クラシカルな建物が円山公園のそばにたたずむ
アフタヌーンティー1名 5500円~(要予約・2名~)
デザートカフェ長楽館
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園八坂鳥居前東入ル円山町604
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで30分、祇園下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- ケーキセット=1800円/アフタヌーンティー(要予約)=5500円~/コーヒー=1100円/ケーキ=各990円~/(すべて税込み税込価格、別途サービス料10%)
京都×紅葉カフェ フォーシーズンズホテル京都
日本庭園を眺めながらラグジュアリーな美食体験
ロビー階のザ・ラウンジ&バーでは、ドリップコーヒーやペストリーシェフ自慢のスイーツを提供。静謐な空間でゆったりと過ごせる。
紅葉View
池泉回遊式庭園の積翠園。色づく紅葉が池の水面に美しく映し出される
積翠園を見渡せ、明るく自然な質感の店内
フォーシーズンズホテル京都
- 住所
- 京都府京都市東山区妙法院前側町445-3
- 交通
- JR京都駅からタクシーで7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト12:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 洋室=75000円~/(サービス料別13%)
二条城・京都御所の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】らくたび
SNS
京都の旅行企画や京都日帰り旅行の実施・ご案内、京都の歴史や文化に関する講演、京都本の企画・制作・執筆に日々いそしむ京都の会社。
築90年ほどの国指定:登録有形文化財の京町家から、千年の都・京都のさまざまな魅力を発信しています。
京都現地ガイド歴30年、ご案内人数累計15万人!の代表を筆頭に、濃いぃメンバーが揃います。お寺や神社の歴史、ご利益ネタ、季節ごとの見どころネタならお任せあれ。