更新日: 2024年10月4日
一乗寺 紅葉おすすめスポット 詩仙堂・曼殊院・赤山禅院へ おすすめモデルコースもご案内♪
閑寂枯淡な空気をたたえる京都の一乗寺・修学院周辺エリアは、古くから文化人を惹きつけ、後水尾天皇もこの地に離宮を開いたと言われています。
紅葉シーズンに訪れたい、詩仙堂、曼殊院、修学院離宮などをご紹介。
おすすめのモデルコースや秋情報もお届けします。
一乗寺・修学院周辺エリアは、風趣豊かな古刹が多いので、五感がうるおう紅葉散歩が楽しめます。
ぜひ立ち寄ってみたい秋の名所の社寺を結ぶモデルコースをご紹介!
目次
一乗寺・修学院周辺エリアへのアクセス
【電車】
京都駅→JR奈良線(2分・150円)→東福寺駅→京阪本線・鴨東線(17分・280円)→出町柳駅→叡山本線(7分・220円)(一乗寺駅までは5分・220円)→修学院駅
【バス】
京都駅→市バス5系統(53分・230円)→修学院離宮道バス停
一乗寺下り松町までは49分・230円
一乗寺清水町までは51分・230円
*南禅寺エリアからは、銀閣寺道バス停から市バス5系統で6分、一乗寺下り松町バス停下車
一乗寺・修学院周辺おすすめモデルコース
歩く距離:約5.5㎞、所要時間:約5時間
【START】
叡電修学院駅
↓ 徒歩20分
赤山禅院
↓ 徒歩20分
曼殊院
↓ 徒歩15分
詩仙堂
↓ 徒歩5分
金福寺
↓ 徒歩10分
叡電一乗寺駅
【GOAL】
一乗寺・修学院周辺の紅葉おすすめスポット 詩仙堂
秋の刹那を感じる風趣に富む名園
徳川家康に仕えた石川丈山(じょうざん)が、寛永18(1641)年に隠棲した山荘。狩野探幽筆の中国の詩家36人の肖像画を掲げた一室、詩仙の間があることにちなんで「詩仙堂」と呼ばれている。
keyword
#石川丈山 #凹凸窠 #鹿おどし #中国三十六詩仙
【見学のツボ】
詩仙堂は正しくは「凹凸窠(おうとつか)」といい、起伏のある地に建つ住居という意味。庭は回遊することができ、鹿おどしの音色に癒される
【秋情報】
紅葉の見ごろ:11月中旬〜下旬、混雑度:★★★★☆
詩仙堂(丈山寺)
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺門口町27
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで45分、一乗寺下り松町下車、徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:45(閉門17:00)
- 休業日
- 無休(5月23日休(丈山忌法要))
- 料金
- 大人500円、高校生400円、小・中学生200円(障がい者手帳持参で本人のみ200円)
一乗寺・修学院周辺の紅葉おすすめスポット 曼殊院
紅葉が華やかに彩る風雅な名刹
比叡山にあった鎮護国家の道場を明暦2(1656)年に現在の地に移し、良尚(りょうしょう)法親王が入寺。皇族が歴代住職を務めた。小さな桂離宮ともいわれ、秋は小堀遠州好みの大書院前の枯山水庭園が優雅な真紅に彩られる。
keyword
#天台宗五箇室門跡 #小堀遠州 #幽霊掛け軸
【秋情報】
紅葉の見ごろ:11月中旬〜下旬、混雑度:★★★★☆
曼殊院
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺竹ノ内町42
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで45分、一乗寺清水町下車、徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門17:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 大人600円、高校生500円、小・中学生400円(30名以上の団体は大人50円引、障がい者手帳持参で本人半額)
一乗寺・修学院周辺の紅葉おすすめスポット 赤山禅院
都の表鬼門を守る歴史ある紅葉寺
唐に渡った慈覚大師円仁が道中を守護した赤山大明神に感謝して創建を志したが果たせず、遺命を継いだ安慧(あんね)が創建。比叡山延暦寺の別院であり、本尊の赤山大明神は都の表鬼門を守る。毎年11月23日には、境内が紅葉色に染まるなか、珠数供養が行なわれる。
keyword
#都七福神 #福禄寿神 #おみくじ #珠数供養
【秋情報】
紅葉の見ごろ:11月中旬〜12月上旬、混雑度:★★★☆☆
赤山禅院
- 住所
- 京都府京都市左京区修学院開根坊町18
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで45分、修学院離宮道下車、徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 福禄寿のお姿みくじ=500円/
一乗寺・修学院周辺の紅葉おすすめスポット 金福寺
上品な紅が美しい俳人ゆかりの庵
貞観6(864)年に創建された古刹で、江戸中期に圓光寺の鉄舟和尚が再興した。松尾芭蕉との親交を物語る芭蕉庵はのちに荒廃したが、与謝蕪村によって再興され、句会が開かれた。
keyword
#松尾芭蕉 #与謝蕪村 #村山たか女
【秋情報】
紅葉の見ごろ:11月中旬〜12月上旬、混雑度:★☆☆☆☆
☆こちらの記事も要チェック
【京都おすすめ紅葉スポット】
例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載
金福寺
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺才形町20
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで45分、一乗寺下り松町下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門17:00)
- 休業日
- 無休(1月16~31日休、8月5~20日休、12月30~31日休)
- 料金
- 大人400円、中高校生200円、小学生無料(障がい者手帳の提示で本人は50円引)
上賀茂・鞍馬・大原の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】らくたび
SNS
京都の旅行企画や京都日帰り旅行の実施・ご案内、京都の歴史や文化に関する講演、京都本の企画・制作・執筆に日々いそしむ京都の会社。
築90年ほどの国指定:登録有形文化財の京町家から、千年の都・京都のさまざまな魅力を発信しています。
京都現地ガイド歴30年、ご案内人数累計15万人!の代表を筆頭に、濃いぃメンバーが揃います。お寺や神社の歴史、ご利益ネタ、季節ごとの見どころネタならお任せあれ。