トップ >  関西 > 南紀 > 和歌山・高野 > 高野山 > 高野山上 > 

【高野山】精進料理を食べるならココ!宿坊、レストラン、食堂のおすすめ4選

STORE

更新日: 2024年5月15日

【高野山】精進料理を食べるならココ!宿坊、レストラン、食堂のおすすめ4選

殺生を避ける僧侶たちのために肉や魚を使わず、季節の野菜を中心とした精進料理は、ヘルシーでおいしい伝統グルメのひとつです。
和歌山県高野山では、昼食をいただける宿坊で寺の雰囲気とともに堪能したり、ふらりと入った食堂で気軽に味わったり、さまざまな楽しみ方があります。
高野山を訪れたら、ぜひ立ち寄ってみませんか。

高野山上の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

恵光院

高野山・橋本
霊峰高野山。静かな宿坊でのひとときが心を癒します。
4.67
[最安料金]15,000円〜

かつらぎ温泉八風の湯 宿「八風別館」

高野山・橋本
全室が露天風呂付客室★大浴場の露天風呂&源泉かけ流しの湯を堪能!岩盤浴やサウナ設備も充実◎
4.38
[最安料金]14,300円〜

高野山 持明院

高野山・橋本
900年の歴史があり武田家、京極家等とゆかりの深いお寺です。庭園に囲まれた落ち着ける宿坊です。
4.5
[最安料金]12,100円〜

高野山温泉 福智院

高野山・橋本
高野山唯一の天然温泉と露天風呂がある高野山最大の宿坊です。重森三玲による3つの庭園もお楽しみ下さい。
4.53
[最安料金]12,150円〜

高野山 別格本山 明王院

高野山・橋本
高野山の原風景を残す地区、本中院谷に位置し、日本三不動のひとつ赤不動の寺としても御参詣頂いています。
4.71
[最安料金]14,000円〜

金剛三昧院

高野山・橋本
高野山内で最も歴史があり、国宝重文建造物もございます。お食事は精進料理をご準備しております。
4.14
[最安料金]14,750円〜

宿坊 萱堂 上池院

高野山・橋本
奥之院参道入口に近く、一千坪の庭園のある宿坊。食事は伝統の精進料理を中心とした和食です。
4.38
[最安料金]12,100円〜

密厳院

高野山・橋本
苅萱堂も含めて、興教大師覚鑁上人により開基した宿坊。クチコミ高評価の精進料理をご堪能下さい。
4.8
[最安料金]13,500円〜

清浄心院

高野山・橋本
住職特別護摩行★4月17日 〜21日、5月17日〜21日、6月17日〜21日、7月17日〜21日
4.65
[最安料金]14,850円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【高野山×精進料理】花菱

明治初期創業の高野山きっての老舗

高野山の中央、小田原通りに位置する名店。僧の厳しい修行のなかから生まれた「高野山精進料理」を、季節感を生かして彩り豊かに仕立てた料理が特徴。生のゴマを手で練って作る胡麻豆腐は、色美しく食感はなめらか。

精進料理:2640円〜

楊柳膳 6050円
3種ある精進コースのなかで中心となるメニュー。本格的な高野山精進料理が気軽に味わえる

【高野山×精進料理】花菱

前菜

食事の前には食前酒と小鉢が登場して、食事の気分を盛り上げる

【高野山×精進料理】花菱

一の膳

ご飯、汁物が付く一の膳は、美しい活盛がとりわけ目をひく

【高野山×精進料理】花菱

二の膳

ボリューム満点の二の膳は、自慢の胡麻豆腐やアツアツの天ぷらなどで構成されている

【高野山×精進料理】花菱

デザート

食事の締めとして季節のフルーツが用意されている

【高野山×精進料理】花菱

精進料理以外にも、ミニ会席や花御堂弁当などが楽しめる

【高野山×精進料理】花菱

花菱

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山769
交通
南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて10分、千手院橋下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)、18:00~は予約制
休業日
不定休(1月1~5日休)
料金
精進会席=2200円~/楊柳膳=5500円/

【高野山×精進料理】中央食堂さんぼう

気軽な食堂で精進料理が味わえる

高野山に店を構えて80年余を数える食堂。山内寺院へ提供してきた精進料理に工夫を加えた創作メニューは地元の旬の野菜や穀物など、体にやさしい食材で作られている。手間をかけた料理をリーズナブルに味わえるのもうれしい。

精進料理:1200円〜

【高野山×精進料理】中央食堂さんぼう

精進花篭弁当 2500円

粟麩の田楽、胡麻豆腐など小鉢6品にすまし汁が付く。麦や大豆をふんだんに使ったご飯もおいしい

【高野山×精進料理】中央食堂さんぼう

店内はテーブル席を中心に小上がりの席もある

中央食堂さんぼう

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山722
交通
南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて10分、千手院橋下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
不定休
料金
精進花篭弁当=2500円/精進料理=1200円~/

【高野山×精進料理】西南院

宿坊でいただく精進料理の昼食プラン

大門近くにある由緒深い別格本山には部屋で昼食がいただけるプランがある。重森三玲作の庭を眺めながら、昼のひとときを過ごすのは格別。昔から「おかいさん」と呼ばれて親しまれてきた紀州の常食、茶粥付精進ランチプランもある。

精進料理:3300円〜

【高野山×精進料理】西南院

茶粥付精進ランチプラン 3850円

コンパクトながら精進料理の基本「五法・五色・五味」にのっとったメニュー

【高野山×精進料理】西南院

名造園家であり、庭園研究家としても多大な功績を残した重森三玲作の西南院石庭を見ながら昼食タイム

西南院

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山249
交通
南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス大門南駐車場行きに乗り換えて15分、弁天前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
要問合せ
料金
1泊2食付=12960円~/

【高野山×精進料理】一乗院

季節の食材を扱い、真心こめた精進料理

精進料理の見事さでも名高い、由緒ある寺院。長い伝統に培われた深い味わいに、個性をプラスした料理が食膳を賑わせる。

精進料理:8000円〜

【高野山×精進料理】一乗院

特別御膳 1万3000円

五法・五色・五味を組み合わせた伝統の精進料理

【高野山×精進料理】一乗院

一乗院

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山606
交通
南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて9分、警察前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)
料金
1泊2食付=14000円~/写経(宿泊者のみ、要予約)=1000円/阿字観(金・土・日曜宿泊者のみ、要予約)=1000円/精進料理(11:30または12:00、要予約)=8000円~/特別御膳(11:30または12:00、要予約)=13000円/

南紀の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる和歌山 白浜・高野山・熊野古道’26

まっぷる和歌山 白浜・高野山・熊野古道’26

2大付録「アドベンチャーワールドBOOK」「和歌山ドライブMAP」付き!パンダ、世界遺産、絶景、グルメ、温泉などの魅力満載!

まっぷる南紀 白浜・熊野古道・伊勢志摩

まっぷる南紀 白浜・熊野古道・伊勢志摩

パンダで人気のアドベンチャーワールドや白浜、一度はお参りしたい伊勢神宮、世界遺産の熊野古道・高野山など大特集!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】STORE

SNS

    国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
    スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅