トップ >  中国・四国 > 山陰 > 萩・津和野 > 津和野 > 津和野観光地区 > 

津和野で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年1月24日

津和野で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

島根県西端、中国山地の山あいに広がる町、津和野。
鯉が泳ぐ堀割や白壁の町家が風情を醸しています。
掘割に鯉が泳ぐ石畳のメインストリートには、古い町屋や造り酒屋などが点在し、
観光スポットとして人気です。
はんなりめぐってみたい観光・グルメ・ショッピングスポットをご紹介します。

※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。

津和野観光地区の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

いわみの湯 旭温泉 隠家ゆかり

津和野・益田・浜田・江津
2024年4月グランドオープン!夕食お部屋食と美肌の湯★源泉掛け流し露天風呂客室が自慢の隠れ宿
4.5
[最安料金]17,000円〜

有福温泉 旅館ぬしや

津和野・益田・浜田・江津
創業270年・3,000坪の敷地に古民家を移築した全9室の離れの一軒宿◇Wi-Fi完備
4.33
[最安料金]10,600円〜

荒磯温泉 荒磯館

津和野・益田・浜田・江津
眼下に広がる日本海、五感の全てで堪能できる絶景の宿。石見銀山まで約2時間。山陰観光の拠点にどうぞ。
4.75
[最安料金]16,500円〜

美又温泉 源泉かけ流し宿 山根旅館

津和野・益田・浜田・江津
温泉宿ホテル総選挙2021夕食自慢部門中国地方第1位★うる肌、源泉掛け流し、海の幸でも2位!
5
[最安料金]19,800円〜

オーベルジュ 四季の詩

津和野・益田・浜田・江津
青野山と津和野の町並を見渡せる高台にあり、目の前をSLが走る心やすらぐ”泊まれるレストラン”
4.5
[最安料金]15,800円〜

有福温泉 三階旅館

津和野・益田・浜田・江津
江戸末期の木造三建ての宿を大切に守ってます 日本海の旬魚を使用した会席料理です
4
[最安料金]13,000円〜

フェリース有福温泉

津和野・益田・浜田・江津
全室プライベートな【ヒノキ風呂】温泉付き!"美人の湯"と呼ばれる名湯 有福温泉を源泉かけ流しで堪能!
4.3
[最安料金]13,200円〜

ペンション じろうさんの家

津和野・益田・浜田・江津
一日1組様の宿 せかされない時間をお過ごし下さい
5
[最安料金]15,400円〜

いわみの湯 美又温泉 なごみ湯宿かなぎ

津和野・益田・浜田・江津
泉質日本一!お肌すべすべ『美又温泉』と島根食材を活かした美食でおもてなし♪絶景露天風呂もございます。
4.33
[最安料金]9,900円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

津和野おすすめの観光スポット 桑原史成写真美術館

現代史のひとコマを報道写真で伝える
「水俣」を最初に撮り始めた津和野出身の報道写真家、桑原史成氏の写真を常設展示。日夜変貌を遂げる国内外のできごとを伝えています。

津和野おすすめの観光スポット 桑原史成写真美術館

第一線で活躍する報道写真家の作品が並ぶ

桑原史成写真美術館

住所
島根県鹿足郡津和野町後田イ71-2
交通
JR山口線津和野駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:00)
休業日
無休、1・4・7・10月は第3木曜
料金
大人300円、中・高校生150円、小学生100円(20名以上の団体は大人200円、中・高校生120円、小学生80円、障がい者とその同伴者1名無料、安野光雅美術館、森鴎外記念館を利用の場合、入館券の控え提示で1名から団体料金適用)

津和野おすすめの観光スポット 高砂酒蔵資料館

寛政3(1791)年創業の老舗酒屋
津和野町の老舗の造り酒屋、財間酒場は「高砂」や「鴎外」の酒造元。店内でみやげ用を販売しているほか、古い酒蔵の様子をとどめた資料館と併設しています。

津和野おすすめの観光スポット 高砂酒蔵資料館

かつての酒造りの道具や釜などが展示されている

高砂酒蔵資料館

住所
島根県鹿足郡津和野町中座ロ34
交通
JR山口線津和野駅から石見交通津和野温泉行きバスで6分、鴎外旧居前下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休
料金
無料

津和野おすすめの観光スポット 津和野町郷土館

津和野の歴史資料を展示する
大正時代に、県内初の郷土歴史博物館として設立されました。津和野出身者の遺品や作品、乙女峠のキリシタン殉教者の資料などを展示しています。

津和野おすすめの観光スポット 津和野町郷土館

国の登録有形文化財に登録されている

津和野町郷土館

住所
島根県鹿足郡津和野町森村ロ127
交通
JR山口線津和野駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
火曜(12月30日~翌1月4日休)
料金
入館料=大人400円、中・高校生300円、小学生150円/(障がい者と同伴者1名無料)

津和野おすすめの観光スポット 西周旧居

哲学者の暮らしを垣間見る
「哲学」「主観」「理性」などの言葉を創造した哲学者、西周(にしあまね)が17年間を過ごした家。母屋、土蔵などが残っており、国の史跡にも指定されています。

津和野おすすめの観光スポット 西周旧居

西周が4歳から21歳まで過ごした住居

西周旧居

住所
島根県鹿足郡津和野町後田64-6
交通
JR山口線津和野駅から石見交通津和野温泉行きバスで6分、鴎外旧居前下車、徒歩6分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休
料金
無料

津和野おすすめの観光スポット 日原天文台

星空を眺める公開型天文台
口径約75㎝の反射望遠鏡を備えたドームを備える施設。大画面に星空や天体を投影し、昼間や雨の日も宇宙の神秘にふれることができます。

津和野おすすめの観光スポット 日原天文台

9~11月の土曜は観測イベントを行う

日原天文台

住所
島根県鹿足郡津和野町枕瀬806-1
交通
JR山口線日原駅からタクシーで5分
営業期間
通年
営業時間
13:30~22:00(閉館)
休業日
火・水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)
料金
天体観測=大人500円、高校生以下400円/星と森の科学館=大人500円、高校生以下200円/

津和野おすすめの観光スポット 森鷗外記念館

鷗外の生涯を紹介する近代文学資料館
津和野町が生んだ文豪であり、軍医でもあった森鷗外について知ることができる資料館。映像や書簡などを使ってわかりやすく解説しています。

津和野おすすめの観光スポット 森鷗外記念館

映像や資料を通じて鷗外の歴史にふれる

森鴎外記念館

住所
島根県鹿足郡津和野町町田
交通
JR山口線津和野駅から石見交通津和野温泉行きバスで6分、鴎外旧居前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29~31日休)
料金
入館料(森鴎外旧居宅と共通)=大人600円、中・高校生400円、小学生250円/(障がい者手帳、療育手帳持参で本人とその介護者1名無料)

津和野おすすめの観光スポット 堀庭園

津和野八景のひとつに数えられる庭園
津和野郊外、旧家・堀家の池泉廻遊庭園。秋は、庭園の樹齢300年のカエデや、一帯のケヤキ、ナラが色づき、数寄屋風書院造りの豪壮な屋敷と相まって美しく、趣があります。

津和野おすすめの観光スポット 堀庭園

紅葉の名所として知られる

堀庭園

住所
島根県鹿足郡津和野町邑輝795
交通
JR山口線津和野駅から町営バス木部線横瀬長野行きで21分、堀庭園前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、10・11月は8:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、11月は最終月曜のみ休(12月30日~翌1月4日休)
料金
大人500円、中・高校生300円、小学生200円
1 2 3

中国・四国の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる山口・萩・下関 門司港・津和野’26

まっぷる山口・萩・下関 門司港・津和野’26

大人気の絶景スポット「角島大橋」「元乃隅神社」や下関「唐戸市場」などを大特集。山口観光に欠かせない1冊です!

まっぷる山陰 出雲・松江・鳥取・萩’25

まっぷる山陰 出雲・松江・鳥取・萩’25

付録「出雲大社お参りBOOK」付き。山陰満喫ドライブコースを大特集。山陰の人気スポットや名物グルメ、温泉、みやげ情報が満載。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅