

更新日: 2025年1月24日
下関のふぐ!ご当地グルメのおすすめ店を紹介!ランチで味わえる店も!
下関名物といえばふぐ。
日本一の取扱い量を誇り、本場として全国的にも名が知られています。
老舗からカジュアルに味わえる店まで、テーマ別にご紹介!
ランチが楽しめるお店にも注目です。
目次
- 下関名物ふぐをSTUDY!
- 下関名物ふぐを、ランチでリーズナブルに
- ホクホクの白子を贅沢に釜飯で「北海釜めし 林家」
- とらふぐを手軽にランチで「からと屋」
- 下関名物ふぐを、ふぐのランチコースで
- 下関の名物がそろった贅沢メニュー「平家茶屋」
- ふぐのうまみが詰まったミニコース「旬楽館」
- 下関名物ふぐを、創作メニューで味わう
- 音までおいしい名物の鉄やき「やぶれかぶれ」
- 下関名物ふぐを、フルコースで味わう
- 食べ頃の本ふぐを個室で堪能「喜膳」
- 料理自慢の宿でふぐに舌鼓「みもすそ川別館」
- 下関のふぐ料理発祥の老舗旅館「春帆楼」
- 仲買人が提供する極上ふぐ「酒井商店 ふく処さかい」
- 3年ものの天然とらふぐが味わえる「ふく処 喜多川」
- 食べなきゃ損!?絶品ふぐB級グルメ
- 魚介たっぷりのミニお好み焼き「源平太鼓」
- モチモチ食感のナンでふぐフライをサンド「インド料理 ナンダン」
- ふぐの天ぷらを豪快な丼で味わう「彦島シーレディース」
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
川棚温泉 小天狗さんろじ
下関温泉 風の海
割烹旅館 寿美礼
みもすそ川別館
Animal Resort HARERUYA
天然温泉関門の湯 ドーミーインPREMIUM下関(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
ホテル西長門リゾート
国際ホテル宇部
川棚グランドホテル お多福
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
下関名物ふぐをSTUDY!
●地元では「ふぐ」ではなく「ふくと呼ぶ」
下関では幸福の「福」とかけてふぐのことを「ふく」と呼びます。
●旬はいつ?
下関での旬は12月から翌3月頃だが、養殖も盛んなので通年食べられる店が多くあります。
●なぜ下関はふぐが有名??
下関は日本ではじめてふぐ食が解禁された場所。関門海峡に面する下関は好漁場にも近く、南風泊市場はふぐの取扱い量日本一を誇ります。交通の要所となる下関漁港に日本海、瀬戸内海、東シナ海でとれたふぐが集まり、ここから全国に出荷されます。
●ふぐの種類いろいろ
食用のふぐは19種とされ、なかでも群を抜くおいしさのとらふぐをはじめ、まふぐ、かなとふぐなどを味わうことができます。
【ふぐの王様 とらふぐ】
内臓と卵巣以外は食べられる。独特なうまみと弾力がある。
【ふぐの女王 まふぐ】
鍋物がいちばんおいしい。唐揚げや白子焼きでもいただける。
【日本各地で揚がる しろさばふぐ】
かなとふぐの別名。産卵を終えた9月以降から旬を迎える。
【手軽に楽しめる ごまふぐ】
水分を多く含む身が特徴。手頃な価格で市場に出回っている。
下関名物ふぐを、ランチでリーズナブルに
高級なイメージのふぐ料理が気軽に楽しめるのも本場ならでは。ランチタイムには手ごろな価格で刺身や鍋、唐揚げなどを堪能できる店が多い。【予算3000円程度】
ホクホクの白子を贅沢に釜飯で「北海釜めし 林家」
唐戸市場から仕入れる新鮮な魚介を使った釜飯や海鮮丼などが味わえる。注文を受けてから炊き上げる釜飯のなかでも、大ぶりの白子がのった釜飯が人気。
メニュー
●ふく御膳
●ふくづくし御膳
「北海釜めし 林家」のとらふく白子釜めしセット
炊き上げの白子と釜飯の味のハーモニーがたまらない
北海釜めし 林家
- 住所
- 山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ 1階
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店16:00)、17:00~19:00(閉店20:00)、土・日曜、祝日は11:00~
- 休業日
- 木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)
- 料金
- とらふく白子釜めしセット=2880円/ふく御膳=2570円/ふくづくし御膳=3900円/海鮮丼=2200円/
とらふぐを手軽にランチで「からと屋」
毎朝唐戸市場から仕入れる魚を使った料理がそろう。ランチのふく刺し御膳は、唐戸市場の仲買業者から届く、新鮮なとらふぐの刺身が付いたランチメニュー。
メニュー
●ふくフルコース
●からと屋御膳
「からと屋」の下関名物御膳 2750円
とらふぐの刺身、瓦そば、ミニふく天などが付く贅沢な内容
店内からは関門海峡を眺められる
からと屋
- 住所
- 山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ 2階
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00)
- 休業日
- 不定休、カモンワーフの休みに準じる
- 料金
- ふく刺し御膳=1800円/ふくフルコース=6800円~/おまかせ会席=3000円~/海の幸乗っけ丼=2200円/
下関名物ふぐを、ふぐのランチコースで
本格的なフルコースに近い内容のメニューも、ランチならお得に味わえる。刺身や唐揚げ、寿司などふぐのおいしさを満喫しよう。【予算6000円程度】
下関の名物がそろった贅沢メニュー「平家茶屋」
ふぐのコースや剣先イカ、地魚などを使った一品メニューが充実している。平家セットはとらふぐ刺しや唐揚げ、瓦そば、地魚のにぎりなどが付く贅沢な内容。
メニュー
●ふく寿司 3200円
●ふくふくコース 8000円
「平家茶屋」のふく御膳 6000円
刺身、サラダ、寿司などが付くふぐ尽くしのコース内容になっている
平家茶屋
- 住所
- 山口県下関市みもすそ川町1-1
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで12分、御裳川下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:30)
- 休業日
- 第1・3火曜(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- ふく御膳=5400円/ふく寿司=2800円/ふくふくコース=6980円/瓦そば=1080円/清盛御膳=3240円/平家御膳=1620円/平家セット=5400円/
ふぐのうまみが詰まったミニコース「旬楽館」
冬場のとらふぐをメインに、通年ふぐが食べられる店。ふぐづくしのミニコースは、予約不要でとらふぐの白子を贅沢に使った白子グラタン、ふぐ刺し、押し寿司などが味わえる。
メニュー
●旬楽コース 時価
●ふくめはり寿司(1人前)
「旬楽館」のふくミニコース
ふぐは刺身のほか、白子グラタンやフグ押し寿司などで楽しめる
旬楽館
- 住所
- 山口県下関市唐戸町3-10
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店21:00)
- 休業日
- 水曜(1月1日休、5・8月に臨時休あり)
- 料金
- ふくミニコース=5400円(昼)・6480円(夜)/とらふくコース=8500円~/旬楽コース=23000円/ふくめはり寿司(1人前)=1300円/懐石料理=5400円~/とらふく白子グラタン=3300円/
下関の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。