
更新日: 2024年8月14日
【熊本タウン】おすすめ! 街なかオシャレカフェをチェック!
熊本タウンにはおしゃれで、デザートやドリンクがおいしいカフェが点在しています。
旅の合間に、ほっと心が和むすてきなティータイムはいかがですか。
目次
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
旅館 ややの湯
旅館大月苑 離れふるさと
湧泉の宿 藻乃花
天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
ホテル日航熊本
ワン・ステーションホテル熊本(DLIGHT LIFE & HOTELS)旧ザ・ニューホテル熊本
東横INN熊本駅前
熊本ワシントンホテルプラザ
ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
レトロな雰囲気のなかで水出しコーヒーを「長﨑次郎喫茶室」
大正13(1924)年築の建物の2階にある喫茶店。開業は平成26(2014)年の店内は大正時代の趣を残す。窓際の席からは、すぐそばを走る路面電車が眺められる。インドネシア産の豆でいれる水出しコーヒーがおいしい。
クラシックプリン 770円
水出しコーヒー 880円
ややかために仕上げたプリンは昔ながらの味。最近はプリンを目的に訪れる人も多い
<こちらもおすすめ>
ビーフカレー 1210円
次郎風フレンチトースト 825円
クラシカルな西洋風の建物は、国の登録有形文化財
長崎次郎喫茶室
- 住所
- 熊本県熊本市中央区新町4丁目1-19長崎次郎書店 2階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで12分、辛島町で市電B系統上熊本行きに乗り換えて6分、新町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:26~18:00(11~翌2月は~17:26)
- 休業日
- 無休
- 料金
- クラシックプリン=770円/水出しコーヒー=880円/ビーフカレー=1210円/次郎風フレンチトースト=825円/
古民家にひきたてのコーヒーの香りが漂う「珈琲回廊」
築120年の町屋をリノベーションした珈琲豆屋。世界各国の豆を取り扱い、注文を受けてその場で生豆から焙煎。奥は喫茶スペース、2階はギャラリースペースになっていて、地域の交流の場として利用されている。
チャコールラテ 600円
竹炭パウダーを加えたチャコールラテは、黒と白のラテアートが個性的
木苺堅菓羊羹 380円
系列の和菓子店「虎之助」の木苺堅菓羊羹はフランボワーズ味
<こちらもおすすめ>
ドリップコーヒー 500円
カプチーノ 550円
熊本城の城下町「古町」に店を構える
珈琲回廊
- 住所
- 熊本県熊本市中央区西唐人町20
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで12分、辛島町で市電B系統上熊本行きに乗り換えて6分、新町下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- チャコールラテ=600円/木苺堅菓羊羹=380円/ドリップコーヒー=500円/カプチーノ=550円/
ジャズをBGMに優雅なひととき「Café de RAM」
シックな店内にジャズが流れるカフェ。パフェやケーキなどのデザートメニューのほか、パスタやグラタンといった食事メニューも豊富。
キャラメルバニラパフェ 800円
ブレンドコーヒー 450円
高さ約30㎝のパフェは甘さ控えめ。創業から変わらない味のコーヒーとよく合う
<こちらもおすすめ>
パンのグラタンセット 1120円
デビルズパフェ 800円
レンガと木をベースにした店内は落ち着いた雰囲気
Cafe de RAM
- 住所
- 熊本県熊本市中央区安政町1-23金井ビル B1階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車、徒歩4分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌1:00(閉店)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- キャラメルバニラパフェ=660円/ブレンドコーヒー=370円/パンのグラタンセット=820円/ラズベリーライチソーダ=550円/
モダンな空間で味わうコーヒー「岡田珈琲 グランガーデン店」
自家焙煎のコーヒーにホイップクリームをのせたウィンナスタイル。デザートや食事メニューも豊富で、人気は3段タワーのアフタヌーンティーセット。土・日曜、祝日のみの営業。
アフタヌーンティーセット 4600円(2人前)
軽食やスイーツがのった3段タワー。1人につきドリンク2杯付き
<こちらもおすすめ>
岡田ブレンド 650円
ケーキセット 1250円
コーヒーの香りに包まれている
岡田珈琲 グランガーデン店
- 住所
- 熊本県熊本市中央区城東町4-7熊本電気ビル 1階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:15(閉店20:00)
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- ケーキセット=890円~/アフタヌーンコーヒー(2名)=3000円/岡田ブレンド=480円/ランチセット=900円/
こだわりの素材で作る甘味「あまみや」
和風パフェやあんみつがそろう甘味処。抹茶は福岡県星野村産、白玉は熊本県小川町の白玉粉を使うなど、材料選びに手を抜かない。季節限定デザートが豊富にある。
濃厚抹茶渋皮栗あずき 1023円
熊本県産の渋皮栗、大納言あずき、白玉に、濃厚な星野の抹茶「弥名の白」をまわしかけて食べる
<こちらもおすすめ>
特選選べるミニ甘味膳(ドリンク付) 1507円
濃厚抹茶づくしパフェ 1331円
甘味処 あまみや
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町4-16タバラビル 2階
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで16分、通町筋下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)、月曜は~17:30(閉店18:00)、金・土曜、祝前日は~22:30(閉店23:00)
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 和風盛り合わせパフェ=910円/あまみや特選栗あんみつ=760円/うどんと甘味のセット=1360円/旬野菜カレー=860円/あまみやAセット=680円/濃厚抹茶渋皮栗あずき=880円/
九州・沖縄の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。