トップ >  九州・沖縄 > 阿蘇・熊本・大分 > 阿蘇・くじゅう > 黒川温泉・小国郷 > 

小田温泉のおすすめ宿 山々に囲まれたのどかな温泉郷へ

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年8月7日

小田温泉のおすすめ宿 山々に囲まれたのどかな温泉郷へ

阿蘇外輪山と、くじゅう連山の山すそのゆるやかな山々に囲まれ、田舎風情が漂う小田温泉。
黒川温泉に近いが、また違った明るいムードで周辺環境はのどかそのもの。
湯宿は民宿が中心だったが、近年、離れ形式の和風旅館が誕生し注目されています。

黒川温泉・小国郷の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

つえたて温泉ひぜんや

黒川温泉・杖立
1690年創業、熊本・大分の両県をまたぐ県境のあるリゾート旅館。楽天アワード2020受賞。全室禁煙
4.57
[最安料金]11,000円〜

黒川温泉 瀬の本高原ホテル

黒川温泉・杖立
楽天トラベル ゴールドアワード2022 受賞致しました!
4.38
[最安料金]12,150円〜

黒川温泉 南城苑

黒川温泉・杖立
2019春再び☆新しい南城苑をご満喫ください!露天風呂付客室も出来ました。源泉掛け流し!温泉顔蒸器も
4.93
[最安料金]13,200円〜

黒川温泉 いこい旅館

黒川温泉・杖立
黒川温泉で唯一の日本名湯秘湯百選の宿。館内14のお風呂で湯めぐりが出来ます。
4.59
[最安料金]11,000円〜

黒川温泉 旅館 わかば

黒川温泉・杖立
美肌湯自慢!大浴場(露天・内湯)・貸切風呂・内湯付き客室有。夕食懐石はお部屋食または囲炉裏プランあり
4.54
[最安料金]16,500円〜

黒川温泉 歴史の宿 御客屋

黒川温泉・杖立
創業 300 年【半農半宿】の宿。自家農園で育てた食材、地元生産者から仕入れた食材を使った料理が自慢
4.81
[最安料金]16,500円〜

黒川温泉 旅館 美里

黒川温泉・杖立
黒川唯一の時間によって色が変わる不思議な硫黄泉、露天風呂・内湯・家族湯にてご堪能ください♪
4.67
[最安料金]12,100円〜

黒川温泉 山あいの宿 山みず木

黒川温泉・杖立
山の幸で彩る創作会席料理&渓流沿いの温泉で自然をすぐそばに感じる寛ぎの時。
4.46
[最安料金]18,700円〜

黒川温泉 夢龍胆

黒川温泉・杖立
黒川温泉中心部に位置し、清流田ノ原川のほとりに面した情緒溢れるお料理自慢の純和風旅館。
4.19
[最安料金]12,100円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

山間の宿らしい素朴な風情にセンスが光る「山しのぶ」

素朴な印象ながら、調度品や空間美などちょっとしたところに主人のセンスが映える大人向きの宿。山川の幸を盛り込んだ郷土料理や星の観測などの楽しみがある。

客室 和室10、離れ2
風呂 内風呂男女各1、露天風呂男女各1、貸切内風呂2、貸切露天風呂1
食事 夕食は食事処で会席料理/朝食は食事処で和食

露天風呂 あり
貸切風呂 あり
外来入浴 あり
部屋食 なし
カード 不可

【立ち寄り入浴データ】
時間 11:00〜14:00(不定休)
料金 500円
入れる風呂数 内風呂男女各1、露天風呂男女各1

シャンプー 無料
石けん 無料
ボディーソープ 無料
タオル 無料
ドライヤー 無料
休憩所 なし

山間の宿らしい素朴な風情にセンスが光る「山しのぶ」

女性用の露天風呂「鶯の湯」

山間の宿らしい素朴な風情にセンスが光る「山しのぶ」

内風呂と露天風呂が付く新館の客室

山間の宿らしい素朴な風情にセンスが光る「山しのぶ」

木立の中に建つ宿

山しのぶ

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5960
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで20分(15:00~送迎あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休
料金
1泊2食付=16350円~/外来入浴(11:00~14:00、不定休)=500円/

忘我の時を過ごす温泉付き離れ「四季の里はなむら」

中庭を取り囲むように母屋、食事処、談話室、温泉棟が立ち並ぶ。さらに奥まった場所に離れ形式の客室があり、内風呂か露天風呂が付く。奇岩や樹木を配した野趣あふれる露天風呂と、秘湯ムード漂う洞窟風呂も備える。

客室 離れ16
風呂 露天風呂男女各1
食事 夕食は専用個室で会席料理/朝食は専用個室で和食
外来入浴 500円、11:30〜21:00(要問合せ)

露天風呂 あり
貸切風呂 なし
外来入浴 あり
部屋食 なし
カード

【立ち寄り入浴データ】
時間 11:30〜21:00(不定休・要問合わせ)
料金 500円
入れる風呂数 露天風呂男女各1

シャンプー 無料
石けん なし
ボディーソープ 無料
タオル 有料100円
ドライヤー 無料
休憩所 なし

忘我の時を過ごす温泉付き離れ「四季の里はなむら」

閑静な雰囲気が漂う客室の露天風呂

四季の里はなむら

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺小田5850
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで20分(送迎あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:30、アウト10:30
休業日
不定休
料金
1泊2食付=18510~27150円/外来入浴(11:30~20:00、不定休)=500円/

のどかな山里に建つ露天風呂付きの離れ宿「離れ宿 山咲」

田園に囲まれた敷地に和風の離れ8棟が点在する。全室に露天風呂とテラスがつき、のどかないなか風情が満喫できる。夕食は地元の産物を生かした多彩な創作料理が出る。

客室 離れ8
風呂 内風呂男女各1、露天風呂男女各1
食事 夕食は食事処で創作料理(特別棟は専用個室)/朝食は食事処で和食

露天風呂 あり
貸切風呂 なし
外来入浴 なし
部屋食 なし
カード

【立ち寄り入浴データ】
利用不可

のどかな山里に建つ露天風呂付きの離れ宿「離れ宿 山咲」

それぞれに専用の庭がつく客室の露天風呂

のどかな山里に建つ露天風呂付きの離れ宿「離れ宿 山咲」

地元の産物を生かした「田舎風創作料理」

離れ宿 山咲

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺小田5965
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで20分(送迎あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00(特別棟はアウト11:00)
休業日
無休
料金
1泊2食付=22800~43742円/

滋味深いそばが味わえる温泉宿「草太郎庵」

滋味深いそばが味わえる温泉宿
手打ちそば処の横に建つ全4室の和風宿。貸し切りのみで入浴できる露天風呂や内風呂の温泉が楽しめる。夕食はそばをはじめ、ヤマメや馬刺し、肥後牛が味わえる。

客室 和室4
風呂 貸切内風呂2、貸切露天風呂3
食事 夕食は広間で会席料理/朝食は広間で和食

露天風呂 あり
貸切風呂 あり
外来入浴 あり
部屋食 なし
カード 不可

【立ち寄り入浴データ】
時間 11:00〜14:00(金曜休)
料金 貸切料1000円+1名につき500円
入れる風呂数 貸切風呂5

シャンプー 無料
石けん 無料
ボディーソープ 無料
タオル 無料
ドライヤー なし
休憩所 なし

滋味深いそばが味わえる温泉宿「草太郎庵」

5つある貸切風呂の一つ「山魚拘の湯」

滋味深いそばが味わえる温泉宿「草太郎庵」

熊本の名産が少しずつ楽しめる夕食

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる大分・別府 由布院’26

まっぷる大分・別府 由布院’26

「おんせん県」大分のガイドブック決定版!別府・湯布院の王道スポットから人気上昇中のグルメなどを満載しています!

まっぷる九州’26

まっぷる九州’26

人気観光スポットも、穴場の絶景も、ご当地グルメもギュギュっとまとめて掲載、九州を旅するならこの1冊でキマリ!

まっぷる熊本・阿蘇 黒川温泉・天草’25

まっぷる熊本・阿蘇 黒川温泉・天草’25

熊本観光の大定番、阿蘇山周辺や、黒川温泉、熊本城などの詳しい案内はもちろん、今話題の旬の熊本旅情報を満載しています。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅