トップ >  中国・四国 > 四国 > 高松・坂出 > 高松 > 高松市街 > 

香川みやげ大集合!高松で買うならココ♪工芸品や味みやげ、お菓子をチェック

エディターズ

更新日: 2024年8月17日

香川みやげ大集合!高松で買うならココ♪工芸品や味みやげ、お菓子をチェック

職人技が光るクラフトから地元で愛される銘菓までそろう、香川のセレクトショップ。店によって異なる品ぞろえや雰囲気を楽しみながら、お気に入りのアイテムをゲットしよう。

高松市街の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

夕凪の湯 HOTEL花樹海

高松・さぬき・東かがわ
市内や瀬戸内の多島美が一望できるリゾート型温泉旅館。創業70年の老舗の味と温泉でおくつろぎ下さい。
4.6
[最安料金]11,000円〜

THE CHELSEA BREATH(ザ・チェルシー・ブレス)

高松・さぬき・東かがわ
過ごしのコンテンツを散りばめた『ココロが潤う過ごせるホテル』滞在中ドリンクフリー
4.59
[最安料金]17,400円〜

モンペリエ オーヴェルジュ

高松・さぬき・東かがわ
瀬戸内の岸辺に建つ料理自慢のオーヴェルジュ、潮風のささやきが聞こえる丘で繊細な旬の味覚をどうぞ。
4.25
[最安料金]11,400円〜

薬師湯温泉 旅館 竹屋敷

高松・さぬき・東かがわ
6月15日〜7月中旬まで庭園で夏椿やアジサイなどご覧いただけます★
4.6
[最安料金]13,100円〜

Alphabed 高松ステーション

高松・さぬき・東かがわ
JR高松駅至近!長期滞在や多人数での利用にも便利なマンションタイプ宿泊施設です♪
5
[最安料金]13,200円〜

mimoro

高松・さぬき・東かがわ
自然の景色に癒されながら何も考えずに過ごす贅沢を。瀬戸内海に面する里山にある1日3組限定のヴィラ。
5
[最安料金]10,973円〜

ホテル川六 エルステージ高松

高松・さぬき・東かがわ
高松三越徒歩2分◆サウナ◆男性露天風呂◆マッサージ機◆地産地消朝食バイキング◆目の前で焼くオムレツ
4.38
[最安料金]5,800円〜

JRホテルクレメント高松

高松・さぬき・東かがわ
高松駅徒歩1分 瀬戸内海や高松市内を一望出来る地上20階建てのシティホテル。WiFi&有線LAN完備
4.49
[最安料金]7,100円〜

さぬきの湯 ドーミーイン高松(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

高松・さぬき・東かがわ
【露天付!男女別大浴場完備】ビジネス街・繁華街が集中している市内中心部の好立地!!
4.2
[最安料金]6,000円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

四国ショップ88

【JR高松駅から徒歩すぐ】
四国の名産品が一堂に集まる
四国4県のこだわりの品や珍しい物産品など、おみやげとしてだけではなく、ふだん使いにもぴったりの商品を展開。「ポケモン ローカルacts」香川×ヤドンのコラボ商品なども販売。遍路用品コーナーもある。

四国ショップ88

JR高松駅からすぐで立ち寄りやすい

四国ショップ88

【バラマキにぴったり】
うどん脳ステッカー 各490円
ご当地ツルきゃら、うどん脳のステッカー。バリエーションが豊富

四国ショップ88

うどんアイシングクッキー(3個入り)594円
香川県のブランド小麦粉「さぬきの夢」と和三盆糖を使う。アイシングの着色はすべて自然素材なので安心

四国ショップ88

【シュール】
まるめも さぬきうどん 各400円
人気店のさぬきうどんが丸型のメモ帳に。全18種類からお気に入りを見つけよう

四国ショップ88

うどん屋さんのうどん猫キーホルダー 各1232円
うどん用の小麦粉をこねて作ったハンドメイドのキーホルダー

四国ショップ88

讃岐うどん風グミ レモン味 410円
話題のうどんスイーツ。見た目はうどんそのもの

四国ショップ88

住所
香川県高松市サンポート2-1マリタイムプラザ高松 ホール棟 1階
交通
JR高松駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)、12~翌3月は10:00~20:00(閉館)
休業日
無休
料金
讃岐白ドレッシング(200ml)=756円/ぶっかけつゆ(200ml)=648円/ぽん酢(200ml)=756円/讃岐うどん風グミレモン味=410円/うどん県バッヂ=310円/うどん犬メモ帳=330円/和三盆「せとうち日和」=1080円(3個入)/うどんアイシングクッキー=594円(3個入)/うどん脳型抜きステッカー(大)=490円/

かがわ物産館 栗林庵

【ことでん栗林公園駅から徒歩10分】
香川県の伝統と旬がめじろ押し
栗林公園に隣接した香川県のアンテナショップ。定番商品から隠れた逸品まで、旬の食品や加工品、伝統工芸品など多彩に展開。不定期でイベントを開催する。

かがわ物産館 栗林庵

コーナーごとに分かれた広々とした空間

かがわ物産館 栗林庵

さぬき和三宝くす玉 648円
上品な口どけの干菓子。伝統的な手法で最高級の和三盆糖を作る老舗のもの

かがわ物産館 栗林庵

中田養蜂はちみつ(1本)1247円~
五色台のふもとにある養蜂場のはちみつ。定番から季節ものまでそろえる

かがわ物産館 栗林庵

WATOYシリーズの洋封筒 352円、便せん440円
讃岐の郷土玩具をふだん使いの文房具にデザインしたWATOYシリーズ

かがわ物産館 栗林庵

栗林庵オリジナルサコッシュ 各1980円
写真のようなリアルな刺繍「せと刺しゅう(R)」入り。柄は伊吹いりこと高松盆栽の2種類

かがわ物産館 栗林庵

住所
香川県高松市栗林町1丁目20-16
交通
高松琴平電鉄琴平線栗林公園駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休
料金
瓦せんべい花鳥風月=810円/藻塩(80g)=459円~(1袋)/Toteドットゴールド(小)=7560円/さぬき和三宝ほのぼの=648円(1袋)/さぬき和三宝くす玉=648円(1袋)/リセノワール(500ml)=1296円/讃岐のお茶のこんぺい糖(110g)=540円/栗林庵×ottimoオリジナルアイスモナカ=324円(2個入)/

まちのシューレ963

【ことでん片原町駅から徒歩10分】
メイドイン讃岐のアイテムならおまかせ
香川県をはじめ、四国のおいしい食材や上質な生活雑貨、伝統工芸品などをそろえる暮らしのセレクトショップ。生産者の顔が見える調味料や乾物、お茶、ジャムなどが購入できる。

まちのシューレ963

食や雑貨、カフェなど6つのゾーンからなる

まちのシューレ963

オリジナルクッキー(アーモンド・ショコラ・塩レモン)各720円
食材にこだわったクッキー。塩レモンには三豊市産のレモンを使用している

まちのシューレ963

プシプシーナ珈琲 シューレオリジナルブレンド 1400円
地元のコーヒー店とコラボした、深煎りながら後味すっきりのブレンドコーヒー

まちのシューレ963

筒入りおいり 450円
米粉で作った香川の伝統的な嫁入り菓子。カラフルな色合いで口の中でフワッと溶ける

まちのシューレ963

オリジナル木のフレーム(A5サイズ)5170円
香川県産木を使用。絵ハガキなどを飾るフレームに最適

まちのシューレ963

香りでリラックス
おやすみ前のお茶(右)目覚めのお茶(左)各1620円
日本茶にカモミールやバラなどをブレンドしたオリジナルハーブティー

まちのシューレ963

住所
香川県高松市丸亀町13-3高松丸亀町参番街東館 2階
交通
高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00、カフェは11:30~17:30(閉店18:00)、金~日曜は~21:00(閉店22:00)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)
料金
ヌーベル和三盆「ガイコツ」=1944円(18個入)/讃岐かがり手まり=8800円~/讃岐かがり手まりストラップ=2200円/シューレのランチ(ドリンク付)=1400円/自家製ケーキ=400円~/まるちゃんテープ=550円/ジンジャーシロップ=790円/オリジナルブレンドコーヒーバッグ3パック=640円/

kitahama blue stories

【JR高松駅から徒歩15分】
暮らしを楽しむための瀬戸内みやげを
北浜alleyにある雑貨店。「旅をもっと楽しく、暮らしをもっと豊かに」をコンセプトに、香川をはじめ瀬戸内の伝統工芸品や作家の作品、食品、絵本、マスキングテープなどのアイテムが並ぶ。

kitahama blue stories

デザイナー目線で選んだ暮らしのアイテムをセレクト

kitahama blue stories

オリジナルmt 400円(上)、500円(中)、660円(下)
カフェumie、北浜アリーの倉庫、せとうちの風景の3種類をデザインしたマスキングテープ

kitahama blue stories
kitahama blue stories

布バッジ ガチャガチャ 1回 500円
イラストレーター・クラフト作家の井上陽子さんデザイン。何が出るかはお楽しみ

kitahama blue stories

島旅レター 各495円
瀬戸内の穏やかな風景を描いたオリジナルアイテム

kitahama blue stories

青がすてき
幸せの蒼いとりさん 各3850円~
香川の庵治石をガラスに溶かして固めたもの

中国・四国の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる四国’26

まっぷる四国’26

四国の旅の魅力を存分に展開したベストガイド。絶景とご当地グルメはもちろん、新トレンドにも注目!四国旅に必見の1冊。

まっぷる香川 さぬきうどん 高松・琴平・小豆島’26

まっぷる香川 さぬきうどん 高松・琴平・小豆島’26

香川のおすすめ「さぬきうどん」100軒を一挙掲載。瀬戸内国際芸術祭の直島など人気スポットが満載の1冊!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】エディターズ

SNS

    岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
    旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅