トップ >  北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 網走・オホーツク > 網走・サロマ湖 > 網走市街 > 

【網走】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

編集工房ビータス

更新日: 2024年8月17日

【網走】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

網走市街の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

北こぶし知床 ホテル&リゾート

網走・紋別・北見・知床
ここでしか体験できない上質な滞在を“オールインクルーシブ”で
4.54
[最安料金]15,900円〜

KIKI知床 ナチュラルリゾート

網走・紋別・北見・知床
オールインクルーシブのステイスタイル。シアターラウンジ、温泉、サウナ、アートを感じる滞在を堪能下さい
4.65
[最安料金]12,100円〜

ウトロ温泉 知床第一ホテル

網走・紋別・北見・知床
ウトロ温泉の高台にあり、夕日に映えるオホーツク海を一望する知床の絶景自慢ホテル。
4.4
[最安料金]10,450円〜

サロマ湖鶴雅リゾート

網走・紋別・北見・知床
北海道最大の湖、サロマ湖東岸に位置したリゾートホテルです。
4.11
[最安料金]14,300円〜

北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート

網走・紋別・北見・知床
いにしえの文化を五感で感じる北天の休日をお楽しみ下さい。
4.45
[最安料金]15,400円〜

塩別つるつる温泉

網走・紋別・北見・知床
美肌に良い100%天然温泉で、露天風呂は自然の中にあり、ゆったりと時を忘れる事が出来ます。
4.52
[最安料金]11,000円〜

イタリア料理 ペンション わにの家

網走・紋別・北見・知床
網走湖を望む丘、樹々に囲まれた小さな宿。日本イタリア料理協会シェフ会員のフルコースディナー。
4.8
[最安料金]13,800円〜

ウトロ温泉 ホテル季風クラブ知床

網走・紋別・北見・知床
全ての部屋からオホーツク海に沈む夕陽は絶景
4.4
[最安料金]16,500円〜

知床夕陽のあたる家 ONSEN HOSTEL

網走・紋別・北見・知床
【全室オーシャンビュー】広々ラウンジ、絶景温泉、サウナ、キッチン、ランドリー完備!
4
[最安料金]12,100円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

道の駅 流氷街道網走

オホーツク圏の観光情報を発信するおみやげやグルメ充実の流氷観光の拠点
冬期間は「流氷観光砕氷船おーろら」の発着所としても使われる道の駅。地元の食材を使った名物グルメや特産品が充実している。2階のフードコート「キネマ館」では、網走産のカラフトマスを使った「オホーツク網走ザンギ丼」や「網走ちゃんぽん」、「かに飯」などのご当地メニューを味わえる。地元の新鮮素材を使ったお手軽メニューがそろうテイクアウトコーナーもあるので、少しだけ食べたいときにも便利。

道の駅 流氷街道網走

人気の道の駅
網走川河口に位置する道の駅。知床半島へ向かう前に立ち寄るのもおすすめ

道の駅 流氷街道網走

売店では地元の食材を使ったおみやげが充実

道の駅 流氷街道網走

オホーツク海や網走の景観が楽しめる展望デッキもある(夏季)。目の前を流れているのは網走川

道の駅 流氷街道網走
道の駅 流氷街道網走

テイクアウトコーナーでは網走ザンギ饅頭や鮭ちゃんちゃん焼き饅頭がおすすめ

人気おみやげ

人気おみやげ
人気おみやげ

「網走流氷観光砕氷船おーろらキャンディー」(500円)

人気おみやげ

シジミのうまみが楽しめる即席味噌汁・網走産しじみ汁(7食入り・1480円)

人気おみやげ

オホーツクブルーの色合いが珍しい発泡酒「流氷DRAFT」(1本297円)

人気おみやげ

網走プリン320円

道の駅 流氷街道網走

住所
北海道網走市南三条東4丁目5-1
交通
旭川紋別自動車道遠軽ICから国道333・39号、道道104号、南中央通を網走港方面へ車で85km
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(夏期4~10月は~18:30)、観光案内所~18:00、テイクアウトコーナー10:00~17:30、フードコート:11:00~15:30
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)
料金
流氷ドラフト=432円(1本)/こぐまのいちごキャンディー=257円(1袋)/網走プリン=291円/

あばしりネイチャークルーズ クジラ・イルカ・ウミドリウォッチング

網走沖でクジラやイルカと出会う
生態系の豊かなオホーツクでクジラやイルカ、ウミドリなどの生き物たちを間近に見る迫力のクルーズ。

あばしりネイチャークルーズ クジラ・イルカ・ウミドリウォッチング

群れで泳ぐ迫力の姿を船上で眺める

あばしりネイチャークルーズ クジラ・イルカ・ウミドリウォッチング

住所
北海道網走市南三条東4丁目5-1道の駅流氷街道網走
交通
女満別空港から網走バス網走方面行きで30分、網走バスターミナル下車、徒歩8分
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
9:00出航、13:30出航(午後便は、土・日曜、祝日および7月15日~8月31日のみの運行)
休業日
期間中荒天時(最低催行人数未満の場合運休)
料金
大人8800円、小人(小学生)4400円(前日17:00までに要予約)(最低催行人数大人4名から)

フラワーガーデン はな・てんと

天都山山頂にあるフラワーガーデン。約4万株もの花々が園内全体に咲き乱れる。見ごろは8月上旬〜9月中旬。

フラワーガーデン はな・てんと
by fotolia - ©gontabunta

フラワーガーデン はな・てんと

住所
北海道網走市呼人15-2
交通
JR石北本線網走駅からタクシーで10分
営業期間
8月下旬~10月上旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし
料金
情報なし

食事&喫茶トロッコ

ラーメンやカレーがおすすめ!
藻琴駅の駅舎を利用した喫茶店。山歩きが好きなマスターが知床の山情報などを教えてくれる。牛乳入りの「酪農ラーメン」は750円。

食事&喫茶トロッコ

「流氷ラーメン」(1200円)

停車場

オホーツク海にいちばん近い駅舎
北浜駅の駅舎を利用したノスタルジックな雰囲気の軽食&喫茶。「オムライス」(850円)や「オホーツクラーメン」(1300円)がおすすめ。

停車場

実際の汽車で使われたイスが置かれたレトロな店内

停車場

住所
北海道網走市北浜JR北浜駅構内
交通
JR釧網本線北浜駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
火曜(年末年始休)
料金
オムライス=830円/オホーツクラーメン=1200円/ホタテカレー=950円/フランス料理(要予約)=5000円~/ケーキセット(コーヒーor紅茶)=680円/バナナミルクティー=480円/

ラーメンきっさ えきばしゃ

道産食材を使うラーメン
止別駅構内にある、木造のレトロな外観のラーメン店。スープはおもに北海道の食材を使ったトンコツベース。

ラーメンきっさ えきばしゃ

名物の「駅長ラーメン」(1日10食限定、1650円)

ラーメンきっさ えきばしゃ

住所
北海道斜里郡小清水町止別
交通
JR釧網本線止別駅構内
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)、12~翌2月は~19:00(閉店)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)
料金
駅長ラーメン=1600円/ツーラーメン=950円/豚バラチャーシュー(みそ・しお・正油)=各1150円/角煮ラーメン(みそ・しお・正油)=各1150円/

網走市立郷土博物館 分館モヨロ貝塚館

オホーツク文化の遺跡・遺物を展示。

網走市立郷土博物館 分館モヨロ貝塚館

網走市立モヨロ貝塚館

住所
北海道網走市北一条東2丁目
交通
女満別空港から網走バス女満別空港線網走バスターミナル行きで35分、モヨロ入口下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、11~翌4月は~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日、7~9月は無休(年末年始休)
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円(団体割引あり)
1 2 3

北海道の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる北海道’26

まっぷる北海道’26

ぜったい見たい!大自然のパノラマ絶景や必食の北海道グルメを徹底紹介!今の北海道旅をまるごと楽しむ必携ガイド。豪華4大付録!

まっぷる知床・阿寒 網走・釧路湿原

まっぷる知床・阿寒 網走・釧路湿原

エリアごとに自然・観光・グルメなどを詳しく紹介&知床全体が一目で分かる大判地図で、知床への旅を強力サポートします!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

北海道を中心に地域密着のおでかけ情報、観光情報をお届けします。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅