

更新日: 2024年2月25日
【奥飛騨温泉郷】おすすめ厳選宿をご紹介!
深山荘
吊橋を渡った先にある川沿いの一軒宿
蒲田川沿いに建ち、計5つの露天風呂がそろう宿。イワナの骨酒やまれにしか味わえない熊汁など、その土地ならではの料理が魅力。四季折々の景色や、夏はイワナ釣りも楽しめる。
[温泉データ]
風呂の種類 露天風呂:男湯2カ所、女湯1カ所、混浴1カ所内風呂:男女別各1カ所貸切露天風呂:1カ所
立ち寄り湯情報
8:00〜22:00、不定休
料金 500円
バスタオル なし
タオル なし (シャンプー等 無料〈内湯〉)
蒲田川にかかる吊り橋を渡った先にある一軒宿
3段になって作られた混浴露天風呂。上段は男性用
窓を開ければせせらぎが聞こえる
深山荘
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間30分、深山荘前下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:30、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 1泊2食付=15550円~/外来入浴(12:00~20:00、不定休)=大人500円、小人300円/
匠の宿 深山桜庵
木の温かみを感じる山懐にたたずむ湯宿
飛騨の銘木をふんだんに使用した贅沢なしつらえの湯宿。開放感抜群の大浴場露天風呂のほか、無料で利用できる貸切風呂はすべて源泉かけ流しで温泉を満喫できる。
[温泉データ]
風呂の種類 露天風呂・内風呂:男女別各1カ所、貸切風呂:4カ所
立ち寄り湯情報 外来入浴は不可
自然素材のぬくもりと居心地にこだわった半露天風呂付和洋室
北アルプスの懐に抱かれた情緒あふれる湯宿
露天風呂で野趣あふれる湯浴みを満喫
匠の宿 深山桜庵
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯229
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉下車、徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
- 休業日
- 不定休(冬期は点検期間休)
- 料金
- 1泊2食付=23000~58000円/
愛宝館
心が癒されるおもてなしの宿
飛騨牛をメインとした夕食の山里料理が自慢の宿。部屋食のため、くつろぎながら食事を味わえる。体の芯から温まる温泉は、チェックインから翌朝9時までいつでも利用できるのが魅力。
[温泉データ]
風呂の種類 露天風呂・内風呂:男女別各1カ所
立ち寄り湯情報 外来入浴は不可
和の趣を感じさせる木製の看板が目をひく
愛宝館
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯650
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 1泊2食付=12030円~/
旅館 飛騨牛の宿
極上の飛騨牛料理をたっぷり堪能
飛騨牛が存分に味わえる美食の宿。飛騨牛はもともと牧場と飛騨牛精肉店を経営している主人が、厳選吟味した特選素材を使用。12の客室はすべて露天風呂付。岩造りや石貼りなど、部屋ごとに趣向の異なる湯船が楽しめる。
[温泉データ]
風呂の種類 露天風呂・内風呂:男女別各1カ所
立ち寄り湯情報 外来入浴は不可
せいろで蒸した飛騨牛をしゃぶしゃぶ風に味わう「飛騨牛ロース肉のせいろ蒸し料理」が名物
奥飛騨の自然のなかにたたずむ宿
貸切露天風呂からは奥飛騨の山々を眺めることができる
旅館 飛騨牛の宿
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷村上1399
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間16分、村上下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 1泊2食付=15120~29160円/
水明館 佳留萱山荘
日本最大級の大露天風呂を堪能
3本の自家源泉から湧く豊富な湯を、広大な湯船に豪快にかけ流す。名物の混浴大露天風呂は、約250畳の日本最大級の大きさ。湯船の周囲には北アルプスの大パノラマが広がる。
[温泉データ]
風呂の種類 露天風呂:混浴3カ所・女湯2カ所、内風呂:男女別各1カ所、貸切風呂:3カ所
立ち寄り湯情報
8:00~19:00〈最終入場〉
料金 800円
バスタオル 300円
タオル 100円
シャンプー等 無料
約250畳の大露天風呂。いたるところに配された巨岩が北アルプスの風景と調和する
客室はすべて和室で素朴な造り
源泉が滝のように流れ落ちる豪快な湯口。毎分1200ℓ以上の膨大な湯が湧き出ている
旅荘つゆくさ
懐かしさに浸れる郷土料理が人気の宿
囲炉裏やステンドグラスのあるレトロな宿。3カ所ある源泉かけ流しの貸切風呂は無料で24時間利用可能。なかでも檜造りの屋上露天風呂が自慢だ。季節の郷土料理が味わえ、宿泊料金がリーズナブルなのもうれしい。
[温泉データ]
風呂の種類 貸切風呂:3カ所
立ち寄り湯情報 外来入浴は不可
北アルプスの景色をゆっくり楽しめる貸切の屋上露天風呂
旅荘つゆくさ
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯621-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト9:00
- 休業日
- 火・水曜
- 料金
- 1泊2食付=8000円~/1泊朝食付=6000円~/素泊まり=3500円~/
隠庵 ひだ路
贅沢な露天風呂を完備した湯宿
山あいにひっそりと建つ飛騨造りの宿。全客室に檜造りの内湯と露天風呂を備え、川沿いにある2つの露天風呂も貸切で利用できる。夕食は飛騨牛の石焼きなどが囲炉裏端で味わえる。
[温泉データ]
風呂の種類 露天風呂・内風呂:男女別各1カ所、貸切風呂:2カ所
立ち寄り湯情報 外来入浴は不可
湯冷め知らずの湯で雪見風呂も心地よい
自然にとけ込んだ平屋建ての建物も風情がある
隠庵 ひだ路
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地687
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間10分、福地温泉下車すぐ(福地温泉口から送迎あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00~17:00、アウト11:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 1泊2食付=31900円~/
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。